男
-
100℃
-
13℃
土曜午前サウナ。
名古屋駅東口から無料送迎バスを利用。
名古屋駅西口、本陣駅前にも停留🚏
20分ほどで到着。
券売機で土日祝日料金900円支払。
受付で券を渡して入館。
先週、カトチャン、カトチャン妻、高木ブーの出演番組を見た際に高木ブーウクレレに合わせていい湯だな♪を耳にする機会があり。
いい湯だなの替え歌で、とととととうきちろう♪とこちらの施設で流れていたことを思い出した次第😇
2階に浴室があり。
内湯、露天にも炭酸泉あり。
土曜午前だがそれなりの賑わい😊
サウナ室は二重扉。
メインサウナが5段、その奥にもさうながあるが中で繋がっている。
102℃。テレビあり。
サウナ室内に水風呂2つ。
20℃、13℃の2つ。
シャワーもサウナ室内にあり。
露天外気浴。
リクライニングチェアが露天、露天櫓2階に並ぶ。
名古屋駅の高層ビル🏙️も見える。
庄内川、新川の間にある施設。
風の抜けも良くあまみばっちり👌
帰りも送迎バス利用。
名古屋駅東口に戻り昼食🇨🇳
名古屋駅までくると食べる場所もたくさんあるのでこのパターンで週末サカツもありと思えた😉











男
-
102℃,90℃
-
13℃,20℃
女
-
80℃,90℃
-
25℃,15℃
今日は有休が取れたので、前から行きたかった「湯吉郎」さんに行って来ました。♨️♨️♨️
平日なのでがらがらを想像していましたが、意外にいるぞ!
午後からは、週末かと思うくらいお客さんがいました(T_T) ドラクエのパーティーも多い⚔️⚔️⚔️
前から行きたかった理由は、なんとサ室内に水風呂がある💦💦💦タイプ🤯
今日は岩盤浴セットで入店です!
まずは、体を洗い炭酸泉で体を温め、いよいよサ室に入ると、水風呂2つ! おっとソルトサウナも同じ空間にありました。😳😳😳
しっかり10分汗だくになったあと、いよいよ水風呂です! 汗をしっかり流し、20℃くらいの方の水風呂にどぼ〜ん!😍😍😍
体は冷却、顔は熱々の何か変な感じ。でも気持ち良い! 露天風呂のととのい椅子も近くにシャワーが設置してあり気が効いている🥳🥳
岩盤浴も楽しみ、テントサウナも楽しみ、1日「湯吉郎」さんを満喫しました✌️
サウナ:10分 × 3
ソルトサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット







男
-
85℃,90℃,100℃
-
20℃,13℃
もはや北陸ではないが、サウナ旅を締めくくる最後のサウナは新規開拓!
名古屋の女友達とずっと気になっていたこちらに訪問!
駐車場の音楽がデカい&クセになり、ここで大爆笑!
でもサウナはかなり特殊。サウナストーブは大2つ。
ただ、サウナ室内に水風呂がある!これのおかげで上がった後に体が冷えることがなくてありがたい!
外気浴スペースはかなり広く、整い椅子のスペースは二階建て。整いに困ることは土日以外はなさそう。
温泉も薬草炭酸泉があったり、源泉もあったりと、サウナ以外でも楽しめる。
ただ混んでるのと民度が...そこは目を瞑ろう
こうして私は実際は目を瞑らず、夜の新東名を走るのであった。明日から仕事だ😭

男
-
100℃
-
20℃
男
-
96℃
-
14℃
- 2018.03.10 12:16 ケムンパス
- 2018.10.24 12:13 U-Ten
- 2018.10.24 16:35 U-Ten
- 2019.09.12 18:30 じゅんきち
- 2019.09.16 16:12 ねっぱ
- 2019.10.10 20:06 じゅんきち@サウナ
- 2019.12.11 21:34 じゅんきち@サウナ
- 2020.04.10 17:08 じゅんきち@サウナ
- 2020.04.19 11:49 Giuseppe
- 2020.05.16 20:52 Giuseppe
- 2020.10.08 16:11 黄色いサウナマット
- 2020.11.03 01:12 サ飯に夢中♪
- 2022.02.13 15:13 強力わかもと
- 2022.03.29 12:43 まんまる◎chika*
- 2022.09.10 13:34 ダンシャウナー
- 2022.10.02 00:53 じゅんきち@サウナ
- 2022.10.16 09:37 じゅんきち@サウナ
- 2022.10.16 10:54 しょーき
- 2023.02.14 08:15 うみひろ
- 2023.07.15 15:44 しょーき
- 2023.08.18 13:13 きじ
- 2023.10.07 21:30 ヤン
- 2023.10.28 12:24 りぃー