2021.03.28 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム あさひ湯津島 (旧 旭湯津島)
  • 好きなサウナ 空いてるサウナに入れば大体好きになります。 TV無しだと少し嬉しい。
  • プロフィール サウナとadidasとハイボール。 皆さんのサ活や、色んなサウナ情報を参考にしながら、マイペースに活動してます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

adidas野郎

2024.06.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

adidas野郎

2024.06.23

7回目の訪問

最近個人的に悲しい出来事が多かったので(笑)強めのサウナ、強めの水風呂を求めて久しぶりの訪問!

高温サウナ一択で水風呂は網羅する3セット。
サウナでしかデトックスできないものってあるよね!


替わり湯が今日は43℃近くあった。
導線も良いし、次回は熱湯ブーストみたいのやってみようかな!

続きを読む
21

adidas野郎

2024.06.07

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

adidas野郎

2024.05.18

5回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

平日、休日関係なしの安定感。

水風呂は20℃超えとは言え、水質のせいか心地良くて気持ちいい♪
水風呂の中でととのうってのはココで体現出来る!
今日は流れる水風呂の方が少し温度が低かった!

続きを読む
20

adidas野郎

2024.05.10

13回目の訪問

連休明け。
大した仕事量はないけど、なんだか疲れた。
そんな金曜日の仕事休みに、久しぶりのイン!


平日で空いてて、ストレスほぼゼロのマイペース。
シンプルに効いた。


サウナ熱い、水風呂冷たい、外気浴気持ちいい!


細かい事は置いといて、訳も分からず気持ち良かった最初の頃に似た感じがした。。
と言うか、単純にサウナに入りたかったんだな。笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
28

adidas野郎

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

友人が居酒屋をオープンしたので、そのお祝いの為上京。ずっと来たかったニューウィングで宿泊!カプセル泊大好きなので嬉しい♪


チェックイン当日は、案の定友人の店で飲み過ぎた為、お風呂だけ入って就寝。
お風呂も充実してて良いですね!


勝負は朝イチ。清掃終了のAM5:00。
まずセルフロウリュの出来るテルマーレ改。
BGMのJ-popを聴きながら。ロウリュしなくてもそこそこ良い熱さだけど、セルフロウリュすると一気にサウナ室の温度が上昇して良い汗かいた!

ボナサウナ、確かにじわじわと温まる感じがあるけど、汗が出だすとダム決壊のごとくボタボタと流れる汗が気持ちいい!

3つ目はカラカラサウナ。ボナサウナとの高低差を楽しんでこれまた良い!


大きな水風呂が結構キンキン!
流石に泳がなかったけど、広々と開放的でしっかり冷えた!
少し温度高めの水風呂と2種類あるのが嬉しいですね♪


休憩はイスが沢山。
朝イチは混むことなかったけど、11時前くらいになるとタイミングによっては満席ってことも。
さすが人気施設!


朝はレストラン休業中で、施設内で朝食にありつけなかったのが唯一残念でした。。


しっかり休めたし、良いサ活もできて大満足でした♪

本日のお刺身

酒処 いとう 友人が荻窪にオープンしたお店。 和洋ミクスチャーな料理とお酒が楽しめます。

続きを読む
20

adidas野郎

2024.05.01

19回目の訪問

久しぶりの湯楽!

サウナ、水風呂やっぱり気持ちいいー!

ミストサウナのミストが増量、温度も上がってる感じ。漢方の香りも強くて良いですね〜♪


個人的に久々のキンキン水風呂で、忘れていた何かを思い出した気がする!笑

続きを読む
19

adidas野郎

2024.04.28

4回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

都会とスーパー銭湯の喧騒から離れるように、最近ついついココに来てしまう。

サウナ→水風呂
天然温泉→水風呂

どちらも良い!

じっくり回復する感じがクセになる〜♨️

続きを読む
17

adidas野郎

2024.04.21

3回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

チェックイン

続きを読む

adidas野郎

2024.04.13

1回目の訪問

買い物したついでに、近くだったのでイン!

実は新年度早々、コロナに感染。。

復帰1発目ってことで、ゆっくり、のんびりサ活と温活させて頂きました♪

スチームサウナが独特で良かったな〜。

続きを読む
24

adidas野郎

2024.03.31

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

adidas野郎

2024.03.24

2回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

チェックイン

続きを読む

adidas野郎

2024.03.17

4回目の訪問

iTunesで購入したアルバムを聴きがてら、丁度いいドライブ距離のコチラへ久しぶりのインっ!

7のつく日は普段より熱くなってたみたいなんだけど、知らずに2セット。
今日は下段のストーブ前が、なんだかやたら熱いな。。と思ってたんすよね(笑)
いや、ホントに発汗が良くて気持ち良かった!


水風呂も広く、いつも通りキンキンに冷たい!個人的に昨日との落差を楽しんだ。


2セット後はTVを観ながら、多種多様なお風呂でダラダラと温活。
ホントは今日コレがやりたかったんス。。


リセット、疲労回復バッチリ!
明日からまた仕事頑張ります!

続きを読む
19

adidas野郎

2024.03.16

1回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

国道23号線沿い、よく通過するけど来たこと無かったコチラへ初訪問!

入ってみると、いわゆる銭湯とは少し違った感じ。
スポーツランドで運動した後に汗を流す場所ということなのかな?
券売機ではなく、有人のカウンターで支払い。逆に新鮮。


全体的に年季入ってるけど、しっかり清掃されているのでノンストレス!
そしてサウナは改装されたのか、よりキレイ!
混じりっけなしの、ど真ん中ストレート。良い熱さで気持ちよく汗かける!


水風呂は22、23℃くらい。キンキンではないけれど、5人くらい入れそうなサイズながら通路まで溢れ出るオーバーフローで、視覚にもアプローチ!
いや、全然気持ちいいッス。。
むしろ身体に負荷が少なくてリラックスできるなぁ。。

浴室内にイスもあるので休憩もバッチリ!
露天は無いけど、広々としてるので全然気にならない。


最近は天然温泉の回復力を凄く実感してるので、サウナ2セット後は時間の許す限り、温泉→水風呂→休憩を繰り返す。
サウナ後も良いけど、お風呂と水風呂のバランスが最高かもしれない...!
お風呂が結構熱めなので、水風呂との交互浴が格別でした♪

続きを読む
21

adidas野郎

2024.03.10

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

adidas野郎

2024.03.03

2回目の訪問

あさひの湯

[ 三重県 ]

チェックイン

続きを読む

adidas野郎

2024.02.21

18回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

週末に3連休だからか、今日は非常に空いてる!
空いてる湯吉郎サイコー!

サウナもお風呂もじっくりと楽しめました〜♪

台湾まぜそば

食べたらまた汗だくになった。 この後美容院の予約してたのでニンニク抜きです(泣)

続きを読む
31

adidas野郎

2024.02.18

1回目の訪問

あさひの湯

[ 三重県 ]

先日、四日市に向かう際に外観を見て気になったので初訪問!

国道1号沿い。複合レジャー施設の一角を担うこの施設に、足を一歩踏み入れて分かる良き塩梅。

施設も浴室も全体的に広々していてストレスフリー♪日曜日ながらもパーソナルスペースは充分。これだけでまず嬉しい。


サウナ室はコの字型。TVの両サイドにストーブ。結構広い。
湿度もあって好きな感じだなぁ。今
はもう無いホームサウナを思い出す、しっくりくる熱さ。これも良い塩梅。

水風呂は広々で冷たい!
噴射してる水を見るだけで清涼感アップ!
気持ちいいー♪

露天は屋根付きで、半外気浴みたいな感じ。
全体的にTVが観られる構造。
外気浴しながら、露天風呂入りながら、なんとなくTVを観る。
結局コレが良かったりするんだよな。。


良い塩梅が渋滞する、良いサウナ&温泉でした〜♪

続きを読む
20

adidas野郎

2024.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

玉の湯

[ 三重県 ]

新たな刺激を入れるべくサウナとしては未踏の地、三重県四日市。
国道1号線をノラリクラリと走って(割と道が混んでる)初訪問!

駅前の商店街とかを散策後、Openと同時にOpen待ちの大勢の方々とメンズサウナへ同時イン!


同時に入ってるので、最初は混み混み。
遠慮気味に入口付近で座ってたら、常連さんに「ココ空いてるぞ。」とアシストしていただき2段目に。
常連さんが優しくて既にこの銭湯が好きになる。笑

と言いつつも、1、2セットのあたりは混み合ってて、ペースがつかめず。
最終3セット目で少し落ち着いて自分のペース。最上段を味わう。
MAX130℃くらいだったけど、呼吸すると鼻がピリピリ痛む。けど、カラカラなので爽快な熱さ。
しっかり焼かれてからの水風呂は、ホントに生き返る感じがして気持ちいい〜♪


露天での休憩はイスが沢山で、ゆっくり休める。
季節柄、夕方に向けて陽が陰っていく感じが少し物悲しくて、なんだか良かったなぁ。。


お風呂はお風呂で、やたら気持ち良くて。
〆もバッチリ!

風呂上がりに呑んで帰れる人が羨ましいと心から思うサ活になりました!

天下一品 四日市店

こってり唐揚げ定食

昔来た事があって懐かしい店舗。 ラーメン食べ終わったらスープが半分くらいになってて最高でした!

続きを読む
19

adidas野郎

2024.02.04

4回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

最近うまくいかない事がありムシャクシャしていた為、朝のランニング20Km→シーズンも終わろうかというのに、バカ高いアウターを衝動買い→〆にサウナ。

リニューアル後初、久しぶりの訪問!

高温サウナ、キレイになってる。注意書きのプレートは以前の物を残してて素敵だ。
いい感じに湿度もあって、気持ち良く汗が出てくる!

お気に入りのミストサウナは内装変わらずだけど、蒸気噴射のブーストタイムがより強烈になってる気がする!熱いけど嬉しい!笑

2つの水風呂は相変わらず気持ちいい〜。
オーバーフローの水風呂は視覚的にも気持ちよさ倍増!


更には休憩用のイスやベンチが増えてて、めちゃくちゃ最高の空間になってる!
池の鯉たちも元気そうに泳いでて。癒されるなぁ。。


遅まきながら、リニューアル具合が絶妙に良くて更に好きになりました。
やさぐれた気持ちも幾分落ち着いたな〜♪

続きを読む
19