2023.02.12 登録

  • サウナ歴 3年 10ヶ月
  • ホーム 湯のや天然温泉 湯吉郎
  • 好きなサウナ サウナのエースは水風呂です
  • プロフィール サ室で観るナイターは最高です チャンスからの凡退無得点は 何よりととのいません 勝ったらご機嫌 負けたら不機嫌 月曜だけはおとなしい 今日もなにかしら頑張ろう
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

竜党サウナ〜

2025.04.21

6回目の訪問

シンプルこそ最強

サウナ室に入った瞬間、体にじんわりと染み入るような熱
温度は約94℃と突き刺すような鋭さはなく、
遠赤外線が体の芯までじっくり温めてくれます
2段構成で最大8人程度 テレビや音楽は一切なし
聞こえるのは自分の呼吸と常連さんの世間話
時折訪れる鎮まりかえる瞬間
この“無音の贅沢”がたまらない
スパ銭にはないノスタルジー

あと少しでGW
なにかしら頑張ろう

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
2

竜党サウナ〜

2025.04.13

6回目の訪問

昼前にin 外はあいにくの雨
ココは相性よいのでバッチリととのうはずなのに
今日は違うみたい
まっ雨だからね
考え事?邪念?が多かったからね
そんな日もあるさ
今週もなにかしら頑張ろう

続きを読む
16

竜党サウナ〜

2025.04.06

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

チェックイン

続きを読む

竜党サウナ〜

2025.03.04

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

竜党サウナ〜

2025.02.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

竜党サウナ〜

2025.02.19

25回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

竜党サウナ〜

2025.02.07

6回目の訪問

♪粉雪〜ねぇ 心まで白く染められたなら〜

ナゴヤに雪が降ってきた 
地元でサウナ✖️雪は初めてかもヽ(´▽`)/

そんな粉雪は数分だけ 突如吹雪になり
あえなく撤退…

明日交通マヒ確定
なにかしら頑張ろう

続きを読む
8

竜党サウナ〜

2025.01.28

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

竜党サウナ〜

2025.01.19

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

竜党サウナ〜

2025.01.05

5回目の訪問

新年初蒸し
元々温度低めのドライサウナ
ドアの開閉が少ないと快適なんですが
今日は満員超えて待ち発生
仕方ないけど温度は必然的に下がり
うまくととのわず
明日は仕事始め なにかしら頑張ろう

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
14

竜党サウナ〜

2024.12.30

6回目の訪問

今年最後はアーバンクア岩盤浴付きで
30日は混んでる覚悟でしたが
あらっ普段の日曜日より全然空いてる
それだけでととのいます
一年間様々なサウナ屋さんに感謝です

来年も何かしら頑張ろう

続きを読む
14

竜党サウナ〜

2024.12.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

竜党サウナ〜

2024.12.06

1回目の訪問

カニエサウナ

[ 愛知県 ]

念願のカニエサウナへ
会社の帰り道国一をスルスル中に入れば蟹江のレトロな町に溶け込むサウナ屋さんが出現

平日75分で1000円 延長15分ごと200円(安っ)

金曜の19時頃なので混雑覚悟でしたが…

ほぼ貸し切り…

真新しい檜の香りがするサ室と噂の急階段 屋上の開放感しかない外気浴で心地良い電車の踏切音と冬の星空に整う

月曜日からまたなにかしら頑張ろう

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
3

竜党サウナ〜

2024.11.19

4回目の訪問

外気浴にちょうどいい時期
近くを走る電車の音が眠気を誘う
明日もなにかしら頑張ろう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
5

竜党サウナ〜

2024.11.06

23回目の訪問

水曜サ活

世界はまわるトランプと共に
俺もまわるまわるととのいまくる
今日は想定外のハードワーク
そんなワークをこなしたら
待ってるのは湯吉さん
本能のまま突撃
18時前にチェックイン
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

何だったんだ?やたら今日のサ室熱かった
大統領選の様にね

明日もなにかしら頑張ろう

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
14

竜党サウナ〜

2024.10.23

22回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2

久しぶりのホーム
ド平日なのに なんでこんなに混んでるの?
スキマ時間で気持ちいい秋風を感じてきました

続きを読む
5

竜党サウナ〜

2024.10.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

竜党サウナ〜

2024.09.22

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

珍しく?お風呂に長く浸かってた
チルアウトの高濃度酸素風呂38℃くらいで
シュワシュワ気持ちよし

岩盤浴もそこそこにラストイヤーになってしまった立浪ドラゴンズをTV観戦

有終の美を飾るべく若竜の気持ちの入ったプレーは何かを奮い立たせてくれる

今週も何かしら頑張ろう

カキフライと大アジフライ定食

今年初のカキフライ アジフライはボリューム満点デカイ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
20

竜党サウナ〜

2024.09.13

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

竜党サウナ〜

2024.08.16

1回目の訪問

テレビ温泉

[ 愛知県 ]

娘の習い事近くで気になりすぎるネーミング
ようやくの初訪問
年季の入った外観はなんとも懐かしく勝手に気分はノスタルジー
店内は明るく清潔感あり 昭和の名残りと共に
番台の奥にはスパ銭に負けないサイズのテレビが鎮座
チャンネルは噂どおりドラゴンズ戦
今回の楽しみのひとつでもある
暖簾をくぐって脱衣所 
テレビの音が余裕で聞こえる 途切れる事なく実況が飛び込む

チンチコチンの白湯で下茹で
サ室は二段で6人用カラカラ遠赤スーパードライで100℃越え
こちらにもテレビ もちろんドラゴンズ戦
テレビの上段にはデジタル時計
12分計などは無い
地元のおじさんたちの一喜一憂にドラゴンズ愛を感じる

水風呂は2人用 体感で17〜20℃
ストロングスタイルサウナの後にはちょうどいい 長めで入れる温度

休憩は銭湯ですからカラン前とか脱衣所にエアコンに当たりながらなどなど

ドラゴンズは逆転勝利 夢見心地で帰宅後就寝

月曜日からは仕事 休みボケしてないフリして
なにかしら頑張ろう

続きを読む
9