男
- 102℃
- 15℃
ラビスタ2日目
6:00 朝風呂 朝ウナ1セット
昨夜の夜鳴きそばから若干のむくみをサウナで解消したい!
おお、雲が近い!今日は昨日と打って変わって風が強い。103度のドライサウナ、今日も熱々だね。そしてまた誰もいなーい!ラッキーだなぁ、ほんと。
8:30 昼食後の朝ウナ2セット
脱衣所人多め、サウナ2.3人。今回イチ多い。
さすがにここまで回数入ると、身体が慣れすぎたせいかととのいが弱くなってるぅ。まずいぞ、というわけで最後10分。ほぇー風が強いせいか気持ち良きです。昨日は無風に近かったんだなー。
今日は工事中の現場景色を眺めていると、なんだかシムシティがやりたくなりました。
そしてサウナ板がいろんなところに散乱していたのでせっせと元に戻す。
じっくり外気浴からの壺湯でフィニッシュ。
あぁ、終わってしまう、帰りたくないーと思わせていただきました。ありがとうございました。
男
- 103℃
おひとり様で初のラビスタでございます。
今日は真夏日快晴!10月とは思えん暑さ。しかし、
景色がまーキレイです。空、雲、海、何これ、うちの周り田んぼばっかだけど?見渡した感じ整地されすぎてて秋の花粉も飛んでないんじゃないの?(余談)
これは期待が高まりまくりです。
1回目訪問16:00
高温サウナ104度でございました。
サウナマットまで激アツでしたが、太陽に輝く海と、トミカのような車の流れを眺めながら、素敵なピアノの音色を聞いていると、熱さも癒しに…。
耐えるほどに水風呂への期待も高まり、
キューっと水風呂16度。いやーいいですね、冷たいけど1分はいける。ちょうどいい。終始あまみ出まくり。
そしてなんと露天、ととのい椅子2脚、空いてるぅ。
もう…あとはヘブンですね。
時折吹く風、ヒーリングミュージックと共に…これまた最高でした。
ちなみにミストサウナ、岩盤浴ミストサウナはまぁまぁってとこでした。やっぱり熱々がいいのよね。
夜再訪20:00
やや人がいた。やや、なのでおそらく土日祝などに比べたら空きまくりなんだろうな。
ガラス越しの夜景を見ながら2セット。
昼間は海がキラキラしてたけど、夜は高層ビル群がキラキラ。摩天楼の中でゆるりととのいました。
ととのい椅子もまたまた座れたラッキー。
ここでひとつ言うなら、露天スペースはサウナーが集まるとかなり狭いので、スペースもうちょい、あと2脚分欲しいかなーと。風呂の温度が42℃と熱めなので、人の入れ替わりは早いです。
いやいや、でもマジ最高でした。
露天風呂のガラスに→矢印があって、右スカイツリー、左東京タワーと印があるんですが、どうやら東京タワーは高層マンション?2棟建設中のせいで見えなくなってしまった模様。残念。オープン時は見れたんでしょうねぇ。でも、このマンションができたら、さらにキラキラするんだろうなぁ。
朝ウナ楽しみー♪
男
- 104℃
女
- 104℃
女
- 102℃
- 16℃
女
- 102℃
- 16℃
だいぶ前に割安プランで予約していたラビスタ東京ベイさん。
値段は安くはないものの、ベイサイドの絶景を観ながらのサウナと温泉に病みつきになり、再び参りました。
前回と比べて、道路向かいに豊洲千客万来もオープンして、マラソンやトライアスロン大会も開催され、いっそう賑わってました。
◯今回のサ活
・1日目/夕食前
ドライサウナ7分→水風呂2分弱→外気浴
・1日目/夜中
サウナ8分→水風呂1分半→外気浴
サウナ9分→水風呂2分→外気浴
・2日目/朝ウナ
サウナ7分→水風呂2分弱→外気浴
延べ4セット
#温泉
室内は温泉。塩っ気が効いた泉質で、しばらく浸かっていると肌がツルツルになります。
#ドライサウナ
レインボーブリッジ側に開口部がある、テレビ無し、ヒーリングミュージックが流れる、ベイサイドの景色に感動するためのサウナ。
サ室は10人くらい入れる2段式。温度は100℃超だが、長く居ても痛さが無い、居心地の良いサウナ。
ホテルチェックイン後に1セット。東京湾に沈む夕陽を観ながらのサウナ。しかもこの時間帯は比較的空いてる。サンセットサウナを存分に堪能できる。
夕食や夜の千客万来を楽しんで、日付が変わる頃に再びサウナ。そんな時間にも関わらず、比較的混雑。コロナの頃と比べると、人の賑わいが夜中まで続くのが戻ってきたのは、平和な証拠だと思う。
漆黒の東京湾に、レインボーブリッジやビル群の光が反射して、たまに車が仄かなライトてレインボーブリッジを渡っていくのが、幻想的。車が橋の端から端まで渡るのが2分程度、ちょうどよいカウントになる。
朝ウナは、晴天だとビルの合間に富士山が見える。お台場や都心の活気を観ながらのサウナも良き。
#水風呂
16℃〜17℃、キンキン気味。サウナでじっくり蒸された後に、ガツンと効いて気持ち良い〜。
#外気浴
露天風呂スペースに整い椅子2脚、脱衣所のベランダに腰掛け3脚。
どちらもベイサイドの景色を観ながらの、秋の涼しい風に身をさらすことができて、気持ち良いスペース。
、、、灼熱サウナ、キンキン水風呂、秋風と時々刻々移り変わるベイサイドの景色を観ながらの外気浴、
どのセットも、全身の力が抜けて、頭や腕の重さを細かく感じながら、身体が地球にめり込む感覚がして、すっかり整いました〜。
- 2022.04.15 17:55 さわ
- 2022.04.15 22:32 ともちん
- 2022.04.16 00:35 Shin
- 2022.04.18 23:39 まぁとくいんこ
- 2022.04.22 11:15 とっとこポリス
- 2022.05.11 21:56 pancho.s
- 2022.08.20 00:07 くらら
- 2022.09.06 18:49 hasimocci/はしもっち
- 2022.09.06 18:52 hasimocci/はしもっち
- 2022.10.22 20:42 ノン子
- 2022.11.08 23:12 innocent
- 2022.11.18 23:02 ダンシャウナー
- 2022.12.12 21:04 とら
- 2022.12.19 09:51 うみひろ
- 2022.12.23 01:01 ゆりな
- 2023.01.26 17:37 キューゲル
- 2023.03.23 15:18 せいちゃん
- 2023.06.24 15:08 SOURI
- 2023.06.30 15:36 SOURI