男
- 100℃
- 16℃
女
- 50℃,102℃
- 16℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
めも
お風呂 4+露天2
サウナ 3(ミストは高温と低温あり)
水風呂1
休憩 2脚
化粧落とし、洗顔、シャンプー、トリートメント、ボディソープ
タオル返却で交換可
サウナはカラカラ系、そこそこあちあち
東京湾と素敵な夜景が見える窓があるので絶景を楽しめる
2段
高音ミストにはテレビあり、結構あつめ
水風呂は体感冷たく感じた!16ど?!ってなった笑
椅子がすくないですが、更衣室の長椅子や更衣室側のベランダに椅子あり
冬は寒いけどいい季節に行ったら最高だろうな、、
お風呂後にはアイスがあったり
名物夜鳴きそばがあったり
幸せすぎる2日間だったな
ホテルっていいな!
全体的な満足度が高すぎてまた行きたいな!
ホテルのバーでお酒飲んで、夜鳴きそば食べた
iQOSの喫煙室がかっこよかった✨
満足度高い🥺
女
- 50℃,100℃
- 16℃
男
- 100℃
- 16℃
【サ室】
・湿度ほぼなしカラッカラ
・オレンジマットにオレンジライトに木もオレンジ統一感があって居心地が良い
・テレビ無しで音楽のみで景色眺めて考え事最高
・まさに都会のオアシス夜景が絶景
・カラカラすぎて心拍数は上がるが温まってないのか、外出ると寒くないのに鳥肌が止まらない(水風呂の長さを変えても鳥肌は変わらず…)
・エントランスからフロントがアロマの良い匂いだった分、サウナ室内もアロマ水置くとかしたらなお良いかな
・カラカラのサウナの良さは結露がないから汗の量が目に見えるところ
・スカイスパ横浜より断然眺め良い
【水風呂】
・温度計は16度を指していたが、14.5〜15.0℃ほど
・下の方にほんのちょっと水流があって体半分だけ羽衣壊れる感じ
【ととのい】
・整いイス2脚
・眺めよすぎるレインボーブリッジ目の前
・都内でこの眺めはまずないんじゃないかな
・ぶっ飛ぶ整いはなし…
【浴室】
・41〜42℃を指す浴槽だったがそんなに熱くはない
【総評】
・地方の方が泊まりにきて入るサウナには最高オススメ
・下町の人間には都民でも嬉しい眺めだった
・外国人や初心者が多くマナーは無い
・そこら中にサウナマットが落ちている
・サウナ使用の人は少ないからゆったりと
【個人的点数】
5.5/10
男
- 100℃
- 15℃
男
- 90℃
- 15℃
- 2022.04.15 17:55 さわ
- 2022.04.15 22:32 ともちん
- 2022.04.16 00:35 Shin
- 2022.04.18 23:39 まぁとくいんこ
- 2022.04.22 11:15 とっとこポリス
- 2022.05.11 21:56 pancho.s
- 2022.08.20 00:07 くらら
- 2022.09.06 18:49 hasimocci/はしもっち
- 2022.09.06 18:52 hasimocci/はしもっち
- 2022.10.22 20:42 ノン子
- 2022.11.08 23:12 innocent
- 2022.11.18 23:02 ダンシャウナー
- 2022.12.12 21:04 とら
- 2022.12.19 09:51 うみひろ
- 2022.12.23 01:01 ゆりな
- 2023.01.26 17:37 キューゲル
- 2023.03.23 15:18 せいちゃん
- 2023.06.24 15:08 SOURI
- 2023.06.30 15:36 SOURI