対象:男女

横浜温泉黄金湯

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
75

たかたかし

2024.06.01

2回目の訪問

レベルアップ中のサウナを堪能しました

今日の2湯目は、こちらにイン
横浜銭湯スタンプラリーです。

受付で、回数券を渡し、サウナ代300円を
ペイペイで払い、サウナキー、バスタオルに、
スタンプを頂きます。
バスタオルは、モクタオルですね

去年のスタンプラリーでの訪問時、
サウナはお休みだったので、再開嬉しいですね。

サウナは90度、1段目が両壁に向かい合ってた座席配置です。
ストーブの向かいには、背もたれ付きの椅子があり、
そこに座ります。
1セット目は1名いましたが、2セット目は
貸切でした。

入口のドアの幅が狭かったけど、
昔は、男女それぞれようだったサウナの
壁を撤去し、ニコイチにしたのかな?

TVは無音で、オールディーズがかかっていて、
ぼんやりと聴き入ります。

水風呂は、立ちシャワーの場所に半畳位の浴槽があり、
何と、温泉の水風呂でした。
温度は22度、チラーなしの常温なのかな?
蛇口をひねると、温い温泉が出てきます。
また、上に立ちシャワーが残っていて、
水風呂入りながら、シャワーをかけられます。
やらなかったけど😅

休憩は、浴室の風呂椅子です。
富士山と、お城のペンキ画を見ながら
休みます。
去年は男女浴室仕切りにモニターが
あったと思いますが、普通の額の絵になっていました。

サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→休憩

サウナ増設は大変そうですが、
水風呂増設は、何とかなるんだなぁと、感心しました。

白湯のバイブラのお風呂と、
温泉のジェットの、お風呂に、温冷交代浴も
こなしました。

モクバスタオルは、大きくて、体も拭きやすいけど、
銭湯巡りにはちょっと大きいかな
あと、保水力は、あまりないのは、通常サイズと
同じですね
自宅用に買ってもいいかな😄

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
36

♨️おーいお湯♨️

2024.06.01

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️おーいお湯♨️

2024.05.30

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️おーいお湯♨️

2024.05.27

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たつのこ

2024.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️おーいお湯♨️

2024.05.26

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

濱のサウナー

2024.05.25

1回目の訪問

6
サウナ利用する人にMOKUタオルを貸してくれる。
プロジェクターがあり、浴場に投影されてて新鮮で面白かった🍄

続きを読む
15

きゃん

2024.05.23

2回目の訪問

ログイン

続きを読む
10

セスコーエン

2024.05.20

1回目の訪問

月曜仕事終わり18時30分in19時30分out
黄金湯さんは地元にある銭湯で小学校の通学路にあって、小学生の頃は毎日煙突を見て育ったのですが未訪問でした。

ついに本日、20年以上の時を経て初訪問〜🚶‍♂️

サウナ利用するとサウナキーと黄金湯タグのLサイズMOKUの貸出あり。
黒湯に入って身体を暖めてからサウナ室へ
①サウナ8分、黒湯水風呂2分、休憩5分
②サウナ8分、黒湯水風呂2分、休憩5分

サ室は90℃近くで3、4分入ってると発汗し、8分で満足できました。
サ室内にある特等席のような椅子で洋楽聴きながらテレビを観るスタイルは他にはないので新鮮でした😂
黒湯の水風呂は20℃位で気持ち良くて2分入ってからカランまたは脱衣所の椅子で休憩の流れで。
最後は黒湯のジェットバスに入ってから水風呂90秒で終了〜

サウナ利用者は僕以外誰も居なかったです。
また来ます!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
12

♨️おーいお湯♨️

2024.05.20

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シングル

2024.05.19

1回目の訪問

昨晩🌖

大きな煙突と立派な暖簾をくぐった先には☺️

そこは今は懐かしい昭和風情が広がります🥺

#煙突
#のれん
#番台
#板張り
#ドライヤー
#うちわ
#プロジェクター
昨夜は女性サウナお休みの日🧖‍♀️でしたがこれでいいんだ☺️♨️
気持ちよかったもん☺️♨️✨

次はサウナ入りにまた行くもん🎶

ありがとうございました✨

続きを読む
71

♨️おーいお湯♨️

2024.05.19

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️おーいお湯♨️

2024.05.18

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よそべぇ

2024.05.16

2回目の訪問

♨️サウナリベンジin黄金湯🧖
どうしてもサウナに入りたい!
その思いが仕事終わりの重い足を動かしてる。
時間は午後8時。
すっかり暗くてこの稲川淳二を思い起こさせる看板のフォント。
サウナ利用のセットタオル(黄金湯タグのついたMOKUタオル、しかもLサイズ)とサウナキー🗝️をもらってゴー。
1日の汚れを洗う洗う洗う。
半身にならないと入れないようなサウナ室への扉を開けたら80℃くらいのマイルド遠赤外線ヒーターサウナ。
壁面ベンチが対面して、8人くらいは余裕ですわれるかな。
そんな対面ベンチの間にはヒーターと正体するように鎮座した🫅王様チェア1脚🪑。
そして利用客が誰もいない。
これは贅沢🤩
王様チェアをさらにヒーターの目の前まで移動して着席。
アチアチにはならないけど、確実着実に発汗🥵。
今日の水風呂は湯船と同じ黒湯!20℃!
いつまででも入っていられるやーつ。
体の水分を入念に拭いたら脱衣所で休憩。
今日は扇風機は回ってないけど、縁側っぽいところの窓が全開で、気持ちいい風が通り抜ける。
ととのう〜😇
2セット目はサ室1人利用をいいことにはじめての寝サウナ!
これまたマイルドのさらにマイルドな心拍数の上がり方。
欲張って4セットで満足。
終始貸切サウナ。
番台さんに許可もらって謎のレトロ機器を撮影させてもらった。
今は使ってないけど送風機だそうな。
第2の人生は棚として忘れ物やドライヤーを置かれてましたとさ。
今日は贅沢にもいちご牛乳とオロナミンC。
ダブルでカラダに染み染み〜🍹
良いサ活あざしたー

続きを読む
19

himako

2024.05.16

2回目の訪問

上星川浴場から満天の湯の前を通り、歩いて6分程で横浜天然温泉黄金湯へ~♨️
スタンプラリー39軒目。

終始ソロで貸し切り状態でした~😆
温めで薄めの黒湯なので長く入れて気持ち良かった~🎵
ボタンを押してジェットやバイブラにも入りました。
温いので長風呂出来て最高です~😉
昔は女性にもサウナもあったのですが、今は無し。
1人用の水風呂はあり。
水風呂は20℃で温泉と水風呂を交互浴。
浴室の壁を使ってプロジェクターでマンガを流してました。

浴室の時計を見ていて喜久の湯にも行けそうな気がしたので、次に向かいました~🚶‍♀️

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
105

蒸しKING

2024.05.16

1回目の訪問

【横浜銭湯スタンプラリー2024♨️】

セミファイナル47湯目♨️は我が地元、保土ケ谷区に在る『横浜温泉黄金湯』です✨😊

保土ケ谷区民にとって『黄金湯』は東京のアソコじゃなく、コチラを指します!…知らんけどw笑

実は、かく言う私も今日が初訪問なんですww

何故地元なのに行った事無いの?と不思議に思うかもしれませんが、理由としてはまず

・満天にめちゃ近い 
・長年サウナが故障していた

という理由です。

しかし去年の暮れに遂にサウナが稼働したとの事!そして最近水風呂も設置されたらしいのでスタラリの訪問を楽しみにしていました✨🥰

番台のご主人にスタラリの台紙を渡すと、
『凄い…!』の一言を頂く✨😊

脱衣所や浴室を見渡すと、昔ながらのザ・昭和銭湯♨️の風景です。富士山🗻はやはりタイルよりペンキ画の方が味があっていい✨☺️

体を清め、いざサウナへ…!

【サウナ】
入口のドアがめっちゃ細かったので小さなサ室をイメージしてたが、中は想像より全然広い!
ピカピカの真新しいサ室は気持ちいい✨
温度はマイルド設定90度ですが、汗はしっかりと出ます♪10分は楽勝な感じです。
ストーブ正面には王様椅子が有り、当然そこで気持ち良く蒸されました〜🥴

【水風呂】
元々あったシャワーブース🚿を改造した水風呂は、なんと黄金湯自慢の冷鉱泉!!
1人用のコンパクト仕様ですがやはり黒鉱泉水風呂は贅沢気分になりますな🥰

【休憩】
体をよく拭いて脱衣所の椅子か、カランで明日のジョースタイルで✨😉

【温泉♨️】
黒湯というよりちょっと褐色な色あいの温泉♨️です✨😊満天の近くなのに色が違うのが面白いというか奥が深いですね〜!
壁のボタンをポチッとな!👉🔘すると、ジェット水流が吹きでます✨かなり強力なので肩こりの私は最高でした🤤

無料駐車場🅿️も有るし、近くにコイン🅿️も有ります。駐車証明書を番台に提出すると1時間分のサービスカードをくれます✨👍

サウナは男女交代制✨
月、火、水は女性
木、土、日は男性 で〜す😇

…しかし良い銭湯だった…✨これは再訪確定ですな👍

さて、いよいよ横浜銭湯スタンプラリー2024もラスト1湯♨️になりました〜✨☝️😂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
115

♨️おーいお湯♨️

2024.05.16

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よそべぇ

2024.05.15

1回目の訪問

♨️横浜銭湯スタンプラリー4風呂目🛁
今日は天気も良くて、少し汗ばんだカラダを清めてサウナだ!
と思ったら受付のお姉さんに『男湯サウナは木土日月なんですよ。どうします?』…え。
っとここで引き下がっては!男のメンツで『もちろんかまいませんよ😁(😭)』
浴室には壁面にペンキで富士山、さらにはタイルでピクセルアートみたいな富士山も🗻エモ🖤
カラダを清めて黒湯に。
湯船で8分温めて水風呂に!
1人用の水風呂。贅沢🤩
カラダを入念に拭いたら脱衣場の椅子で休憩🪑
サウナのととのいには程遠いけど、扇風機の風と、ケロヨン桶のカコーンの音に癒されながらこれはこれでよき😇
3セット湯船を楽しんでフィニッシュ🛁
っとここでサプライズ😮
なんとなかなかコラボデザインのないMOKUタオルLが黄金湯デザインで売ってるじゃないですか!
しかもMサイズも珍しい黒色!
両方買ってしまった💰
しっかり販売元黄金湯になってる!
ほてったカラダとココロにフルーツ牛乳が沁みるぅ🥛
外に出るともう暗くなってて、ここでまさかの雨☔️
汗はかきたくないからいつもより少しゆっくりあるく。
明日も…来たい!
あざしたー♨️

続きを読む
31

♨️おーいお湯♨️

2024.05.12

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️おーいお湯♨️

2024.05.11

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: imotty
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設