男
-
86℃
-
9℃
来たデス!!💁♂️🚌💨
大田区・天然温泉ヌーランドさがみ湯さんデス!!♨️
今日は大田区銭湯巡りの達人がアテンドしてくれるとのことで楽しみデス〜🤣
攻めっから!!🦾
100円返却式の下駄箱の鍵を番台に預けます🔑
券売機で現金支払いですが番台でPayPayも使えます👌
大小タオルとサ室のフックを受け取ります🤲
脱衣所のロッカーも100円返却式デス🤑
身体を清めたら露天風呂の黒湯で下茹で🫥
いざ、サ室へ💨
広いデスね!😲対面式の片側は2段、反対側は1段デス🪜
正面には大型の遠赤外線ストーブ様が鎮座されております🧘♂️温度計85℃くらい指してましたが、たぶん壊れてて実際は90℃以上ありそうですねw🤣
📺も付いてるので見ながらサウニング😶🌫️
10分×3セットこなし水風呂へ💦
水風呂は13℃くらいで冷たい🥶一気に全身が引き締まるゥ!😣
休憩スペースは露天風呂に至る階段付近に椅子が2脚🪑
埋まってたら脱衣所の扇風機でクールダウン🫨
露天や内湯の黒湯とろっとして気持ちいい😆
大田区の銭湯でよく見られる黒湯やっぱ最高ですね!🙆♂️時間があれば全館ご利用パックで2階の食堂も利用したかったけど、また次くるときの楽しみに取っておきますw😅
ヌーランドさがみ湯の皆さん、アテンドしてくださったうまるサン!🙋♀️ありがとうございましたをありがとうございました〜🙇♂️
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/DKta96PqQ2h50K9bxDyKmrX8Pf23/1731936667766-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/DKta96PqQ2h50K9bxDyKmrX8Pf23/1731936670387-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/DKta96PqQ2h50K9bxDyKmrX8Pf23/1731936671976-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/DKta96PqQ2h50K9bxDyKmrX8Pf23/1731936673590-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/DKta96PqQ2h50K9bxDyKmrX8Pf23/1731936675353-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/DKta96PqQ2h50K9bxDyKmrX8Pf23/1731936677114-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/DKta96PqQ2h50K9bxDyKmrX8Pf23/1731936678822-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/DKta96PqQ2h50K9bxDyKmrX8Pf23/1731936680394-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/DKta96PqQ2h50K9bxDyKmrX8Pf23/1731936682009-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/DKta96PqQ2h50K9bxDyKmrX8Pf23/1731936713840-800-600.jpg)
男
-
85℃
-
13℃
行ってきました、ヌーランドさがみ湯。
開店の少し前から近くで時間をつぶし、突入。
お風呂のみのコース。
お風呂の種類を把握。ジェット風呂・バイブラ風呂湯。
そして露天風呂及び内湯に黒湯(温泉)あり。
体を清め、サウナへ。
80℃後半でいい感じの温度。
左側2段、右側1段。15名くらいはいけそうな広さ。思っていたより広い。
ロウリュウがあるわけではないが、どことなく伝統を感じる雰囲気。
いい感じに汗をかける。6分がちょうどよかった。 計2セット。
水風呂は想像以上の冷たさで10℃
かなりキタ。びっくり。素晴らしい!
上がってからも頭バシャバシャ。
外気浴ができる場所が少なすぎて、黒湯付近で休憩。
いやぁ~いいですね~
混み始めたので、お風呂を堪能。サウナは、2セットにて退散。
楽しい時間を過ごせた。
帰りに、こころというとんかつ屋さんでお昼をいただいた。
カツ丼650円で、激うま。
素晴らしい休日のスタートとなりました。
感謝、合掌。
明日からの高飛びに備えてまだ明るいうちに湯治。
駐車場は空いてるが、中はほどほど。
と思いきや、おじさんグループとか、サウナ利用者多め。
お清め、下茹でを念入りにして、混雑する部屋に突入。
出入り多めで温度はいつもより明らかに低い。
ただし、メガネが曇る湿度で、じんわり発汗する。
雛壇対面でテレビも見ずに、じっくり。
初手から12分計一周、残念ながら脈はほどほど。
水風呂はやはり弱め。
12〜3℃の表記、もう少しピリッとしたい。
気温が20℃切るくらいゆえ、外も混んでる。
早く寒くならんかな。
時間があるので、4周。
最後は上段で仕上げ。
露天は混んでたので内湯の黒湯でフィニッシュ。
ビート板ガチホ勢多数でビート板難民出る始末。
タオル貸してるんだから、ビート板無くしてもいいんちゃうか…
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IYG8DFgWrhh6uGLehLp81f8w8ma2/1731837003467-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/IYG8DFgWrhh6uGLehLp81f8w8ma2/1731837055731-800-600.jpg)
男
-
85℃
-
13℃
男
-
12℃
男
-
84℃
-
14℃
男
-
88℃
-
12℃
- 2017.12.16 23:17 さ(;_;)さん
- 2017.12.16 23:19 さ(;_;)さん
- 2017.12.17 00:15 めがねちゃん
- 2018.11.04 12:47 宇田蒸気
- 2018.11.04 12:53 宇田蒸気
- 2018.11.04 12:56 宇田蒸気
- 2018.11.04 14:09 宇田蒸気
- 2019.01.03 13:50 かぼちゃ🎃
- 2019.05.28 23:26 MADCAP
- 2019.06.23 19:43 nise_shacho
- 2019.09.28 14:00 ܼ
- 2019.09.28 14:13 ܼ
- 2019.09.28 16:40 ܼ
- 2019.11.02 02:57 SUNUO♨️🍶
- 2019.11.29 22:07 ダンシャウナー
- 2019.12.19 00:32 くまさく
- 2020.04.18 19:56 a_ちょび
- 2020.04.20 12:18 MADCAP
- 2020.05.06 21:58 ܼ
- 2020.09.24 11:44 デリちゃん
- 2021.02.03 22:51 MADCAP
- 2021.02.22 23:17 湯舟ひろし
- 2021.02.22 23:32 湯舟ひろし
- 2021.02.22 23:59 湯舟ひろし
- 2021.02.23 00:01 湯舟ひろし
- 2021.03.06 18:31 湯舟ひろし
- 2021.03.06 18:33 湯舟ひろし
- 2021.03.08 17:23 いのペソ
- 2021.03.11 06:11 MADCAP
- 2021.04.10 12:58 MADCAP
- 2021.04.17 17:09 Jay.Online ♨️
- 2021.04.26 22:26 ここっ
- 2021.05.12 16:41 masarutti
- 2021.05.16 22:00 水風呂ちゃん
- 2021.07.02 17:41 湯舟ひろし
- 2021.08.28 08:16 MADCAP
- 2021.09.04 14:48 MADCAP
- 2021.09.05 21:31 OKゆ
- 2021.09.27 22:12 ミッキー山下
- 2021.11.13 13:26 MADCAP
- 2021.11.15 20:38 MADCAP
- 2021.12.09 18:30 しげちー
- 2022.03.12 22:33 MADCAP
- 2022.08.22 13:53 あまみ
- 2022.10.17 23:43 デューク
- 2022.10.18 04:04 しぶがや
- 2022.10.30 23:44 お た え
- 2022.12.30 17:49 ゆうこりん