対象:男女

天然温泉ヌーランドさがみ湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
2045

sketchbook

2024.12.01

1回目の訪問

Niftyに650円割引クーポンがあってサウナ・タオル・館内着付きで900円でした
初回だったので説明を聞いたものの「サウナにはこれを掛けて入ってください」といわれたコレが何やらサッパリ
実際にサ室前に行くとノブがなくてこれどうやって入るのって思ったらフロントで言われたコレかーとようやく合点面白い作りしてるなあ
サウナは80度くらいなのでじっくりと入ります。水風呂はなんと11度表示。マジかよと思いながら入りますが普通の水風呂と違って水が下から湧いてくるので心臓のあたりはそこまで冷たくない。まーただ足先がキンキンに冷えるので長居はできません。
露天風呂に行く途中の僅かなスペースでととのうわけですが椅子は2つ。自分が行くときはなぜかことごとく空いていたのでありがたくととのわせていただきました。4巡。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 11℃
14

サウナ ヒベイロ

2024.12.01

13回目の訪問

10分3セット、
今夜もありがとうございました♨️😊

続きを読む

  • 水風呂温度 11℃
8

🌿かみんぐ🍃

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの黒湯です😊
休日ともあり結構混雑でしたが 石ちゃんと偶然Sessionしてました😀アハハ 
その後は…

おみっちゃん蒲田東口店

色々とネ😊

やっぱり美味しい😋

続きを読む
28

sakanya

2024.12.01

1回目の訪問

10分×2セット

水風呂がしっかり冷えてて気持ちよかった。
整い椅子は露天風呂に1つあるだけなので整いスペース難民になりがち。

続きを読む
12

MADCAP

2024.12.01

400回目の訪問

サウナ飯

3セット。
15時半頃入館したが、サ室は既に混雑。待ちこそ無かったが、常に上段難民。一方水風呂は水温をキープしており、冬の訪れを感じた。

日高屋 雑色駅前店

しょうが焼き定食

写真撮る前にコショウかけちゃった。

続きを読む

  • 水風呂温度 11.5℃
72

ICEMAN

2024.11.29

84回目の訪問

サウナ飯

銭湯スタンプラリー巡りから解放され、ゆっくりホームサウナを楽しめました😅
訪問した際、意外にもサウナ利用が多く、少しビックリ‼️
今回は2階の食事処を久々に利用して、ランチと生ビール、ハイボールを頼みました☺️

鳥の唐揚げポン酢定食

ポン酢で食べる唐揚げはサッパリ食べれて美味しいです

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 10℃
74

NAOKI ARAI

2024.11.28

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

MADCAP

2024.11.28

399回目の訪問

サウナ飯

3セット。
日中はシングルになっていたようで、キンキンの水風呂でととのった。あと1日頑張る。

松屋 雑色店(松のや併設)

炙り十勝豚丼

復刻メニュー総選挙2位だけあってリピする美味さ。

続きを読む

  • 水風呂温度 10℃
77

よっちゃんさん

2024.11.28

1回目の訪問

本日は2階フロア空調不良により利用が出来ませんでしたが、風呂&サウナでも十分に満たされました^_^

ゆったりとしたサ室、キンキンの水風呂、秋空ものぞかせる外気浴と、昼間からのんびりと楽しむことが出来ました。

中でも初体験のシングル水風呂は、すごかった😱

続きを読む

  • 水風呂温度 9℃
13

anna

2024.11.26

2回目の訪問

いい風呂の日なので、仕事終わりに銭湯へ。
サウナを付けると大小タオルが付くのと
じゃばら湯に入ってみたかったので
ヌーランドさんへ。
サウナ付き¥850

靴箱とロッカーにそれぞれ100円必要です。

雨降りの予報だったからか、空いてました。

じゃばら湯はバイブラバスに入ってました。
コンビニでじゃばらののど飴は見たことあったけど、実物は初めて!
柑橘系は皮に香り成分があるので嗅いでみたら、青っぽくて苦味のある香り。
酸っぱそう~~🍋😖

サウナは外の温度計では80℃もなかったですが、良い感じの温度でした!
かなり汗かけました。
10分×4セット

水風呂は10℃で、入った瞬間はそうでもないけれど10秒入ったら足先が痺れるほど冷たかったです🥶

外の椅子で休憩しようかと思ったんですが、寒かったので脱衣場の扇風機に当たりながら休憩。

黒湯は色は濃いけどかなりサラサラ系です。
41℃でぬる過ぎず、長湯できる温度で気持ち良かったです。

帰りはやっぱり雨降ってて肌寒かったけれど、
2週間ぶりの銭湯を満喫できて、疲れも取れました~😊

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 10℃
7

cocu

2024.11.25

223回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
22

ダイスケ

2024.11.24

2回目の訪問

18:30 ~

サウナ : 5分 × 2
水風呂 : 30秒 × 2
休憩 : 5分 × 2

黒湯に数十分浸かった後、軽めの2セット。
遠赤外線ストーブは温度計に対して体感温度が上がりやすい。その分、冷たい水風呂が気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
15

バネサウナー

2024.11.24

1回目の訪問

#サウナ 80
温度:82
湿度:低め
段数:2
間取り:対面、片側2段
定員:14
テレビ:あり
BGM:
照明:普通
ストーブ:遠赤外線
ロウリュ:なし
その他:サ室の香りがいい。出入りが激しいからか温度はマイルド。あと5度は上げてくれると嬉しい。

#水風呂 85
温度:11.5
定員:2
深さ:浅め
水流:バイブラあったはず
その他:

#休憩スペース 55
外気浴:あり
椅子数:2
その他:

#その他
客層:黙浴徹底されていて快適
価格:750円
更衣室:そこそこ広い、ドライヤーは2つあり片方はReFaで5分100円

#総評
初めて来たような気がしないアットホームな銭湯サウナ。ここが150店舗目。
街銭湯の部類では水風呂がかなり冷たい。
サウナをもっと熱くしてくれたらバランスが良くなりそう。
食事処がよさそうなのでいつか利用してみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 11.5℃
14

のど

2024.11.24

9回目の訪問

最寄りでも何でもないのにもはやホーム状態。
日曜夕方、駐車場ラスイチ。
混雑を覚悟するも、ロッカーの空き具合はそうでもない。
浴室もほどほど、子どもは多め。

お清め、ジェットバスでの下茹でを念入りに。
ふと祭りのあと感を覚える。
サ室はピークアウト、出入り多かったと思われ温度低め。
下段だとちょっと物足りない。
初手から空いてる上段で長めの勝負。
しっかり、発汗、脈もあがる。

今日の水風呂、混雑してたと思われるもののちゃんと冷たい。
かつてのストロング感が戻ってきた。
外出る前に水分拭き取るとスースーする感覚ね。
露天は冷たいとまでは言えないものの、着実にいい季節になっている。

暗くなってきたあたりから一段とスペースにゆとりが出てくる。
瞬間風速、室内貸切のタイミングまであって、日曜夕方とは思えず。
なんでだろか。野球始まるからかな。

長めの3セットマッチをこなし、いつものごとく黒湯露天で仕上げ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
13

spi.spi

2024.11.24

8回目の訪問

今日は、珍しく妻が日曜日休みだったので…
息子をお願いしてジム🏋️へ✨そして帰りに…
『ヌーランドさがみ湯♨️』さんへ💨

先週1週間、息子の体調が良くなく看病をしており…気がつけば10日振りのサウナ🧖‍♂️です😅💦

久しぶりの日曜日午前中に行きましたが、割と混んでましたねー✨

サ室の、すのこ板が一部抜けているところがあり💦皆さん、それをさけて座っているため、上段は、ほぼ空きがなくサ室がほぼ🈵でした(笑)

すのこの板が抜けているところに、注意⚠️と紙が貼られているのですが…

見ておらず気が付かない方が多く…💦
そこに足を取られバタバタと💦💦
転けそうになっている人が…💧

3セットしている間に3人も見受けられましたよ(笑)

サ室🧖‍♂️の背中などの部分のすのこが、キレイに新しく張り替えられていたのは、嬉しかったです😎👌

ととのいました…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
43

ゆの字

2024.11.24

3回目の訪問

サウナ飯

ヌーランドの水風呂が本気を出してきたと聞いて🤭
冬はグルシンになるらしい
じゃらんクーポンで全館利用900円
朝ウナできて、ご飯も食べられて、リクライニングでお昼寝できて、勉強もできて、なんと銭湯なのでスタンプも溜まる!
自分たち中ではすっかりスパ銭扱いだ
あやうく台紙を忘れるところだった🤭
大田区のジャイアンツも終了間際ですが台紙を頂いたところ、ジャイアンツ専用のスタンプが用意してあるのね!
流石大田区…これも例の仕掛人の仕業なんざんしょ?

サウナ90度水風呂10度で微ととのい
サウナのセッティングか…ただ水風呂が冷たいだけでもダメなんだね
サウナ難しいね
風が強かったので黒湯の露天に木々のざわめきが落ち着く
10時一番風呂勢が上がって静かになったタイミングを堪能
お昼ガーリックライスステーキ乗せ食べてリクライニングに沈んだらお昼寝が捗りすぎてしまい、信じられないくらい寝てた💦2時間半溶けた…マジか😱
焦ってレポート書いて、身体が冷えてしまったので最後にもう一度黒湯にちゃぷんしてダッシュで仕事へ
お勉強(1時間半)
あのリクライニング、ヤバすぎ
他の施設も全部これにして欲しいくらい🤣

ガーリックライスステーキ乗せ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
47

うにこ

2024.11.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ももいろのサウスポー

2024.11.23

1回目の訪問

ヌーランドさがみ湯 
16:00着

サウナ
上段10分×3

水風呂
30秒×3
 
休憩
5-10分×3

サウナ
湿度温度ともにちょうどよく香りのいいサウナ
90度にいかないほどだったが10分ほどでしっかり汗をかけた
テレビでしんちゃんをやっていて懐かしい気持ちになった^^

水風呂
かなりキンキンの水風呂でチラーつき!
狭い水風呂だが1分以上入っている人は誰もいなかった
30秒ほどで身体の芯まで冷えた🥶

温泉 その他
お温泉は黒湯で露天と浴室に入ってすぐの広めの2種類あり♨️整い椅子が2席しかないが残念なのと給水機がなかったので持参がマスト!

神奈川方面も気になっている施設が多いのでまたドライブついでに寄りたい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
13

smiley

2024.11.23

1回目の訪問

せっかくなので行ったことがない銭湯に行こう‼️
蒲田の『ゆ〜シティ』に向かっていたのだけれど、期限切れになってしまうリクルートポイントがあったので、じゃらんで購入すると土日祝1,550円が900円、さらにポイントを使って500円で購入👍『ヌーランドさがみ湯』へ‼️

雑色、最高👍
下町の雰囲気が色濃く残っていて、商店街が今も賑わってる👍

温泉は黒湯と呼ばれる黒褐色の天然温泉で様々な効能があるとのこと。
サウナは遠赤外線で90度、湿度もそこそこあるので私の体質にはあっている感じ👍
1〜2分でジワジワ汗をかき始めるとその後これでもかというくらい汗が出る💦💦💦
まずは12分‼️
水風呂は…
マジかー😳😳😳10度ではないか💦
1セット目は上半身しか入れず、そのまま露天風呂スペースへ。
露天風呂も黒湯、外気浴用の椅子が1脚しかないものの、この時はサウナは私だけだったので独占させていただきました😊
狭いけど青空を仰げるし、風通しがいいので、めちゃくちゃ気持ちいーい💓💓💓
12分1、10分3セット、せっかく館内着、バスタオルつきなので、一度着替えてお食事処でレモンサワー🍋と串カツを注文。
私以外に子連れの家族と男性2人の2組で空いている‼️
庭園スペースでは持ち込み禁止との事なので、1杯飲み終えてからの一休み。ここで外気浴できたらいいのになぁ‼️
めっちゃ気持ちいい💓

第2ラウンドは10分3セット後、お風呂を堪能。
黒湯、バイブラバス、ジェットバス、寝風呂、サクッと制覇‼️

さて、これからどーしよーか🍻😅

2024.11.23(土)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
22

MADCAP

2024.11.22

398回目の訪問

サウナ飯

3セット。
キンキンの水風呂であまみシッカリ、ととのいました。

続きを読む

  • 水風呂温度 11℃
81
登録者: さ(;_;)さん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設