対象:男女

天然温泉ヌーランドさがみ湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
2044

rain

2024.12.12

7回目の訪問

サウナ飯

今日はヌーランド♨️さん
寒い日は黒湯♨️で温まるのが正解👍

洗体後に内湯の黒湯で下茹でして
いざサ室へGO

二段席の上段で蒸される🥵
2セットまで体調のせいか、いつもより早めにサ室を退出
水風呂はキンキン10℃ 🥶

露天エリアのチェアでととのう☺️

やっぱり〆は露天黒湯♨️でじっくり温まる〜

これで家路もポカポカ

ありがとうございました😊

自宅で赤から鍋

寒い日は鍋に限る😋写真撮り忘れ😅

続きを読む
107

よしき

2024.12.12

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
9

MADCAP

2024.12.12

403回目の訪問

サウナ飯

3セット。
ついにシングルにありつけた、いつもより長めに蒸されて冷たさを堪能する。外気浴は風が強めだったので、塀に囲われた露天にも入り込んできて良い感じ。

松屋 雑色店(松のや併設)

炙り十勝豚丼

にんにく醤油のフライドステーキ定食を食べたかったけど売り切れ。

続きを読む

  • 水風呂温度 9℃
76

オレンジ

2024.12.12

1回目の訪問

サウナ飯

初訪。
🐢ラバーズに教えて頂いたコチラ。
表示88℃だが、もっと熱く感じるサ室。
キンキン、グルシンからの露天スペース。
良い感じの風とバイブラ音を感じていたら、ハイ完成。
お風呂の種類も多く、ジェットはかなりパワフル。
親切な番台のお姉さんも好印象。
本日もありがとうございました!

らぁめん夢

らぁめん夢

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 8℃
29

ゆうこりん

2024.12.11

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

お久ウナは平日11時から贅沢に3セット!

浴室は優雅なお姉様方でけっこうな賑わい。
サウナはもうお1人だけ。
水風呂は10℃切っててすごく冷たかった〜〜

そういえば壊れていたよなーと思い出したサ室の時計は復活してました!

手打ち蕎麦 蕎肆 浅野屋

大せいろ

大せいろ¥1,010 つゆがしょっぱすぎずおいしい。 食後のコーヒーもうれしい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 9.8℃
21

cocu

2024.12.11

224回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
16

しぶがや

2024.12.11

30回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水風呂シングルはやっぱりキツイ☃☃
それでもしっかりサ室であたたまり、入れば極楽、ありがたい😀
今日はかなり空いていて、カランのリファ席も余裕で洗髪。
快適に過ごせました。
ペイペイ東京での還元もありました💰️

食事処 千丸

生姜焼き

前回、隣の常連さんが召し上がっていて羨ましかったので大将に注文しました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 9℃
95

しげ

2024.12.11

16回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

よしき

2024.12.09

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
2

サウナ ヒベイロ

2024.12.08

14回目の訪問

10分3セット、
今夜もありがとうございました♨️😊

続きを読む

  • 水風呂温度 11℃
8

のど

2024.12.08

10回目の訪問

駐車場ラストひと枠。
気持ち早めに行ったのに混んでる。
日曜夕方に行くのが悪い。文句は言えない。

寒くなってきたし、今日は一応運動したし、お清め後の下茹でも黒湯にて。
初手から室内も混んでる。湿度はメガネ曇るレベル。
出入りが多すぎて、いつもより温度低め。
湿度のおかげで汗は出るが、脈は上がらない。
時間もかかる。展開よくない。

水風呂は久々の10℃ちょい。
寒くなってきて入らない勢増えてきたかな。
浴室内での休憩も多いが、その分、外はすいてる。

露天風呂も混んでて、落ち着かないまま、3セットマッチで退場。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 11℃
10

MADCAP

2024.12.08

402回目の訪問

サウナ飯

3セット。
15時は人が多く、サウナマット難民が出ていた。それ以外は日曜の割にはゆったりと蒸される。この時期になるともうチラーは負けない。

かつや 蒲田西口店

カツカレー(竹)

年末感謝祭で割引

続きを読む

  • 水風呂温度 10℃
76

マズ万平

2024.12.07

1回目の訪問

サウナは少し温め
ととのいイスは2脚だけ
あまりサウナー向けではなさそうだが
水風呂だけはキンキンに冷えていた
温泉は真っ黒
柔らかくていいお湯でした

続きを読む
2

アプリオリ

2024.12.07

1回目の訪問

サウナ飯

クーポンで900円は安い2階の休憩処にまんががもっとあればなおよし

とんかつ 丸一

ランチロース

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
27

サウナーKitty

2024.12.07

1回目の訪問

土曜日、初訪問のヌーランドさん、10:10いん。全館利用のセット料金(クーポンで900円)、タオル、バスタオル、館内着も付いてる。
女湯、15人くらい。銭湯としては広めの浴室、露天風呂もある。カランは沢山あるけど、各自、荷物で場所取りしてる(この時間来る人は決まってる常連さんなのかな)ので、空き席で洗体。
サ室、広い(きっちり座れば20人はいけそう)遠赤、90℃、入った瞬間の木の香りがスゴク良い。水風呂、温度計10℃きってるけど、たいてい銭湯の温度計って壊れてるから…と思ったら、まじで10℃!のキンキン水風呂。外気浴、椅子1個。
午前中のお客さんは、みんなお風呂だけで、サウナも、水風呂も、1個しかない椅子も独占利用🤩。
11時過ぎると、浴室かなり空いてた。
12時に2階へ上がってオムライス頂く(卵たっぷり)。休憩室は、リクライニングシートと毛布の貸し出しもあって、ぐっすり昼寝。13時、再び浴室へ。また貸し切りのサウナ1セットと、黒湯の温泉でフィニッシュ。
湯上がりの脱衣場で、常連さんと思われる御婦人に、ドライヤーまだ残ってるから(5分20円)使いな〜って声をかけてもらった。優しい。
駐車場無料の5時間満喫で退館。良き施設で楽しめました。

続きを読む
20

2024.12.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まなてぃ

2024.12.05

30回目の訪問

サウナ飯

露天出てすぐ横のイスでぐ〜るぐる🌀🤤

サ室で家だと見ないモニタリング見てたらあっという間に8分💦汗吹き出す。

ほぼグルシンの水風呂で急速冷却🤩
休憩は露天の休憩イス🌿ふわほわ😇2セット目は空いてなかったから露天黒湯の縁でぐるんぐるん😵‍💫🫨🤭あまりの多幸感に一瞬ここがどこだかわからなくなった😇幸せだった

松屋 雑色店(松のや併設)

十勝豚丼

豚肉思ったよりあって食べごたえあった😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 10℃
93

MADCAP

2024.12.05

401回目の訪問

サウナ飯

3セット。
久しぶりの外気浴、まだ風があるぶん脱衣所の扇風機の前の方が涼しいかな?あまみバッチリでととのいました。

日高屋 雑色駅前店

チゲ味噌ラーメン

続きを読む

  • 水風呂温度 10℃
71

ノビィ

2024.12.02

2回目の訪問

本日3セット

続きを読む
7

sketchbook

2024.12.01

1回目の訪問

Niftyに650円割引クーポンがあってサウナ・タオル・館内着付きで900円でした
初回だったので説明を聞いたものの「サウナにはこれを掛けて入ってください」といわれたコレが何やらサッパリ
実際にサ室前に行くとノブがなくてこれどうやって入るのって思ったらフロントで言われたコレかーとようやく合点面白い作りしてるなあ
サウナは80度くらいなのでじっくりと入ります。水風呂はなんと11度表示。マジかよと思いながら入りますが普通の水風呂と違って水が下から湧いてくるので心臓のあたりはそこまで冷たくない。まーただ足先がキンキンに冷えるので長居はできません。
露天風呂に行く途中の僅かなスペースでととのうわけですが椅子は2つ。自分が行くときはなぜかことごとく空いていたのでありがたくととのわせていただきました。4巡。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 11℃
14
登録者: さ(;_;)さん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設