シンプルがほしいときってある。タワマンエリア勝どきのとあるマンションの地下に、とても綺麗でシンプルな、ビジネスホテルの浴場のような銭湯。広々湯船一つ。広々水風呂一つ。遠赤外線サウナ一つ。浴場はコンパクトだけど、この湯船の広さはとてもありがたい。前回来たときよりサウナが熱くなった気がする。とはいえバチバチとかではない。ヒノキの香太くんが置かれていい香り。TVも音楽もない。黙々と過ごせるサウナもゆったり。そしてここの水風呂はしっかりチラーが効いてて冷たい。15度台。さらにお風呂は42度台後半で結構いい熱さだから冷たい水風呂ともナイスなペアリング。
22時閉店と早めだけど、今日の気持ちにぴったしでとっても満足。嬉しい。




男
-
90℃
-
15.7℃
皆さまお疲れさまです😄
昨日は残業の為ノーサウナでしたが、今日はなんとかほぼ定時で終了。サウナに行きましょうかね😌
しかし...外の風がビュービュー吹いてて寒すぎだよ😨笑
そんな時は近場の勝どき湯♨️に助けてもらいましょう☺️18時にチェックイン。洗体を済ませて、冷えた体を湯通ししてまったりしていたら...
我々サウナーが嫌う銭湯モンスター。若者ペッチャクッチャーズが3人サ室から出てきた😅仕方ないので彼らと時間をずらして行動。(僕が)♪サ室に居る間に〜出ていってくれ〜♪と、沢田研二の勝手にしやがれをアレンジして脳内再生しながらお祈り😂(おいおい、こんなおまじないが効くのかよ...)
念が通じたのか、2セット目の途中で彼らは上がってくれました😮💨ホッと一安心。(たまたまかもしれんがよかったよかった😌)
その後は平和な時間が訪れて、いつもの特等席で12分を2セット😁水風呂もいい気持ち☺️今日のストレスが吹っ飛びました😆
ま、終わりよければ全てよし。ちなみに勝どき湯は、黙浴の張り紙がしてあります。施設のルールとマナーは守ろうね👍
湯上がり後はTVを観ながらいつもの水分補給😆風ニモマケズ、ぬくぬく☺️で帰宅しました...
さて、晩酌して寝るとしますか😌明日も早く仕事が終わったらサ活したいですね😎(酒活もだろ...)
それではまたー😄


男
-
90℃
-
15.7℃
男
-
90℃
-
15.5℃
男
-
90℃
-
16℃
- 2018.08.02 23:11 ぶち@アマサウナー
- 2019.07.02 21:41 mrrn
- 2020.03.18 20:11 うみさる
- 2020.10.13 11:20 Luke
- 2021.12.08 19:06 ゆぼくん
- 2022.03.04 21:42 週末サ活のクイン
- 2022.08.15 22:23 青のすみか
- 2022.08.18 19:57 kentaro
- 2022.08.20 21:58 ゆぼくん
- 2022.10.06 18:55 勝どき湯
- 2022.12.21 09:37 勝どき湯
- 2022.12.24 08:38 つむぐ
- 2022.12.24 10:14 つむぐ
- 2023.01.05 02:57 Finnish HC
- 2023.01.05 02:58 Finnish HC
- 2023.01.10 20:17 ぽてし
- 2023.08.17 12:43 さうなりおん
- 2023.08.17 12:54 さうなりおん
- 2024.01.26 10:19 へそD(サウナ・スパ健康アドバイザー)♨
- 2024.01.26 10:20 へそD(サウナ・スパ健康アドバイザー)♨
- 2024.02.16 22:33 friendsnow
- 2024.12.02 16:13 moncicci