対象:男女

勝どき湯

銭湯 - 東京都 中央区

イキタイ
385

ヨシヒコ

2023.03.31

2回目の訪問

整いました。

続きを読む
11

☺︎

2023.03.30

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨシヒコ

2023.03.29

1回目の訪問

シンプルで良きでした。

続きを読む
0

☺︎

2023.03.29

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カネゴン39

2023.03.29

5回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
10

☺︎

2023.03.27

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

☺︎

2023.03.25

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

☺︎

2023.03.23

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

_CONY_

2023.03.23

13回目の訪問

打合せ前にひと風呂浴びに16:42IN🙋‍♂️ロッカーはやはり下段😝身体清めて内湯して90°2SET。内湯は42.6°水風呂16.6°。45分でOUT🏃長くないサウナもあるんだよ🤣今宵もありがとうございました🙌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
32

風来のミレン

2023.03.22

1回目の訪問

勝どき付近で仕事をしているため、仕事上がりに初来訪。
ラッキーなことに、その日は「中央区にお住まいかお勤めの方は100円Day」だったらしく、100円で入浴できた。
(+サウナ300円と、タオルレンタル(大・小)150円で合計550円)
※普段は入浴料500円とのこと。
仕事上がりにちょっと寄るにはいい銭湯。

【良かったところ】
・勝どき駅から近い。徒歩4分くらい。
・清潔感がある。
・店員さんの愛想が良かった。

【個人的に惜しいポイント】
・ドライヤーが有料。(10円で2分)
→脱衣所に自販機でもあれば何か買って10円玉を作るのだが、無いので一旦着替えて出てフロントで両替してもらうしかない。
・風呂上がりの牛乳がない。外のジュースの自販機のみ。
・男性風呂の入り口の暖簾のすぐ隣がトイレとなっており、服を脱いで裸でトイレに行くと外から見えそう。
・備え付けシャンプーなし。(買うのを忘れてお湯で洗いました。。)※普段は設置しているが、割引日は無い???
・サウナの温度が90度だった。物足りなく感じる人もいるかもしれない。
・お風呂の種類が少ない。(42度くらいのジェットが出る広いお風呂と水風呂の2種類のみ)

続きを読む
0

フジソラサウナ

2023.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

【ミニマリズムな土曜日の救世主】

20:30訪問

午前中にサロンを予約し、
フルメンテナンスした後腹ごしらえして、
一時帰宅すると猛烈な睡魔に襲われ仮眠
日が暮れてしまいホーム湊湯も定休日
NASも21時までという絶望的な状況
月島温泉、、十思湯、、どこもピンとこず
辰巳湯はちと遠すぎるし、、
アプリ版でマップを眺めていると
そういえばここは行った事ないし距離も近い
営業も22時までだからギリいける

という訳で初訪問
スタンプラリー18軒目
20時半に到着し、まさかのサウナ5人待ち

今日はもう駄目なのか、、
21時には空くと言われたのでもう半ば意地でしたが、ウェイティングを選択

ちゃんと21時に入れました
1時間の勝負開始

半身浴→水通し
10分→1分→5分
9分→1分→5分
8分→1分→5分

キャパシティがあまりない(4人)ですがしっかりサウナの人数を調整しているので(なので待ちましたが)入室待ちもなく快適でした

横並びなのでストレスフリー◯

奥のマット敷いて無いスペースはヒーター近いので足がちょっと熱いですがいい感じに発汗できます

水風呂は表示16.5℃くらいでバイブラしてたので冷たいかな〜と思いましたがそこまで冷たくなく快適
個人的に浅めで足が伸ばせるくらいゆったりしてるのが◎

全体感としてとても良かったのが施設内がめっちゃ綺麗
シンプルで必要最低限の物は一切ない感じが更に清潔感を増していました

サウナ行くタイミング逃しに逃してこの時間に、、
でしたがおかげで良いサ活が出来ました

サウナ300円で激安だし
土曜日はここで決まりかも

ありが湯ございました。

歩いた距離 1km

続きを読む
36

ちゃがま

2023.03.18

5回目の訪問

よく雨の降った土曜日。
遅めの昼食兼夕食を食べたら爆睡。

ふと目が覚めたら、まだ営業時間なので久々のホームへ。

ホームに限らずだけど、すっかり人が戻ってきた感があるなー。
2年くらい前は、これくらいの時間、2,3人しかいない浴場で、
休止中のサウナを眺めながら、温冷交代浴してたことを思い出します。

明日はパルコ湯に行こうかどうか。

続きを読む
37

☺︎

2023.03.17

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AK

2023.03.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

☺︎

2023.03.16

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

_CONY_

2023.03.15

12回目の訪問

サウナ飯

会議前に時間空いたのでサクッとひと風呂16:25IN🙋‍♂️身体清めてサクッと2SET。空いてて快適でした。1時間でアウト🏃今日もありがとうございました🙌

米くら

いろいろ

ココ美味いです🙌

続きを読む
36

☺︎

2023.03.13

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

☺︎

2023.03.11

21回目の訪問

WBC期間中は空いていると思ったら、チェコ戦は安心したのか?昨日に比べて混んでいた🤭

続きを読む
18

nozomi

2023.03.10

1回目の訪問

マンションの地下に位置しており、ちょっと公民館ぽさがある銭湯。シンプルながらも清潔感あり。
サウナは別途300円、タオルレンタルあり。
シャンプーはリンスインシャンプーなので、気になる方は注意。

サウナは88度カラカラ系。湿度好き勢としてはやや残念。サ室も清潔で気持ちが良い。ビート板などは無く、サウナマットが敷いてあるのみ。
浴室には地元の方々が複数名いらしたが、サウナ利用者はおらず貸切状態。
テレビや音楽なし。

水風呂はバイブラありでちょうど良い設定。
ととのいスペースは無いので、洗い場で。あまみばちばちに整ったものの、湿度とととのいスペースが無い点が残念!!

続きを読む
15
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設