男
-
104℃
-
25℃,18℃
たいしょーさんとチャリに乗って前から気になっていた乙女湯へ🚴
サウナセットを受け取り、着替えて参ると…
サウナ専用の入口があり、すぐ左手には水風呂真ん中にカラン右手にはサウナ室となんと神動線…😭✨✨
シャワーも伸びるタイプなので女性には嬉しい😃
サウナ室は1回目はなかなかかきにくい私でも3~4分経ったら水滴が出来るほどの汗をかける気持ちいい温度でした(*’ω’*)
水風呂は24℃と高めの設定でしたが、バイブラがあるお陰か心地よく入れてよかったです( ˘ω˘ )
そして入口から見て1番右側の壁側に頭を付けて休憩してましたが、窓があったので半外気浴できてとても気持ちよかったです🤤
露天風呂の岩風呂は、あつあつの温度で濃い黒湯…お陰でお肌もツルツルになりました✨✨
たいしょーさんもお気に入りみたいなのでまた来たいと思います⊂( ˆoˆ )⊃
サウナ(8~12分)→水風呂(1分)→休憩(5分)→岩風呂(2~3分)を4セット。
女
-
88℃
-
24℃
男
-
104℃
-
19℃
女
-
90℃
-
20℃,22℃
男
-
104℃
-
25℃,16℃
10/20(4日ぶり)の乙女湯
前回のサ活で要領がわかり、反省点もあったので今日は確認作業+整いたい!
前回同様、夕方から伺いました。
入りは、まぁまぁ空いていたが出る頃には混んでいた。土日も平日も変わらない流れなのかな。土日だと子連れや刺青の方々が多いようですね。
賑やかで良いと思います。常連のおじさまが走っていた小さいやんちゃ小僧に「あぶないよー」など注意していたり少しほっこりしました。
頭、身体を洗い立ちシャワーで身体を温めて、しっかり水気を拭き7-0.5-7(分)、8-0.5-8(分)×3、温浴→水浴、立ちシャワーで締めました!
今日は1セット目からバッチバチに整いました。前回よりしっかり都度水気を拭いたのと、サウナでは極力3段目、水浴を30秒以内にしたこと、外気浴は露天風呂のヘリが基本ですが檜風呂の石段もなかなか良かったです!
週2ペースが合うかなぁ〜
帰路につきまして、リアポ飲みながらの夜風が最高に気持ち良い!
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
男
-
104℃
-
25℃,18℃
ホームサウナが改修に伴いサウナ休止中だったので、近くにあった乙女湯へ。
21:30頃入店。
入浴料470円+サウナ利用料400円。
カウンターで下駄箱の鍵を渡し、ロッカーの鍵とビニールバッグ(フェイスタオルとバスタオル入り)を受け取る。
サウナ利用者専用の化粧室・洗い場・水風呂あり。(水風呂は露天にもあるが、サウナ利用者専用の方が冷たい)
ドライヤーは有料。3分で20円。
浴場内に、バッグをかけるフックあり。マイシャンプーなどを入れておけるので便利。
サウナは一室だが、十分な熱さ。
3段あり、当然、熱さが異なる。
自分は最上段が好み。しっかりと汗をかけた。
水風呂は、バイブラあり。
しっかり羽衣ブレイクしてくれる。
ととのいイスはないため、露天風呂のヘリに腰かけて休憩するのがここでの慣例か。
もしくは、ロフト部分にある檜風呂の、横の石段に座って休憩するのがベストか。
いずれにしても、混み合っていたらゆったり休憩するのは難しそうだ。
3セット(7分、9分、10分)こなし、良い感じにくら〜っとふわぁ〜っという感じになった。
HPでは24:00まで営業とあるが、店内には「しばらくは23:00までの営業」との案内あり。
屋内・露天ともにお風呂も充実していて、コスパ◎。
ジェットバスや電気風呂もあり。
特に露天の黒湯は、体がしっかりと温まり気持ち良かった。
檜風呂も、ぬるめで優しく、ずっと入っていられる感じ。
良い具合に空いていて、快適でした。
次は、時間に余裕をもって来たいと思います。
ありがとうございました。
男
-
104℃
-
17℃
6-2-6×2、8-1-8×3、温浴5、水浴1
10年くらい前に一度利用したことがあったが、サウナは利用しておらず。
念願のサウナーデビューにここを選びました!
結果は、大正解!!!
とにかく気持ち良く利用でき、施設もとても綺麗でした。事前にサウナの利用方法やマナーを予習していたので安心安全にサ活できました。
欲を言えば休憩スペース(外気浴)が欲しい+チェア。サウナ利用者専用パウダールームや立ちシャワー前、露天風呂の縁にて皆、外気浴なり休憩していましたが利用者が多いと邪魔になったりしそうだし、チェアの方が楽ではないかと感じました。
帰路につき、私はカフェインがNGですのでファミマでリアルゴールドとカチワリ買って自前のポカリでオロポならぬリアポしました♪
おしまい。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
男
-
106℃
-
16℃,16℃
今日はお休み。
朝から雨ふりでなんとなーく気分も乗らず、猫さんとごろごろする。
気が付いたらまた眠ってしまっていて起きたら夕方前頃だった。
ああ、銭湯の開いている時間だ、と思ってコンタクトもせず、そのまま出かける。
気が付いたらスマホも忘れていた。
今日は乙女湯。銭湯料金プラス400円。サウナセットをもらう(ビニールバックに小タオル、バスタオル)麦茶をビニールバックに入れて洗い場へ。
サウナ利用者のみが利用できる洗い場でゆうゆうと洗体。といっても今日は雨でお客さんも少ないので普通の洗い場も空いていた。
今日は寒かったので、露天の黒湯に先に浸かる。 めちゃくちゃ気持ちよかった…
コンタクトをしていないので全然見えない。ぼんやりと景色を見るともなく見る。
黒湯の水風呂に浸かってから、サウナ室へ。
最上段に座る。TVも見えないのでラジオみたい。目を細めると、12分計の文字盤は見えたので、だいたい8分程を1セットで水風呂と行き来した。
朝ご飯を食べたっきり何も食べて無かったのでどうにもこうにもおなかがすく。
なので今日は1時間ちょっとで乙女湯を後にした(もったいない)
それでも5セット位はしましたが、最後は内湯の水風呂でなくて露天の黒湯水風呂でゆっくりして帰る前にもう1度露天の黒湯に入ってから終了。
銭湯帰りに大島でみそラーメンを食べて帰りました。
サウナ後のラーメンはしみますね‥‥ ものすごく美味しかったです。
女
-
80℃
-
25℃,20℃
- 2018.04.02 03:35 けもの
- 2018.04.02 03:36 けもの
- 2018.07.25 22:25 Yoshiko
- 2018.10.27 01:29 けもの
- 2019.10.19 01:06 ダンシャウナー
- 2020.02.02 21:25 kaoriss
- 2020.05.17 22:16 ふるや
- 2020.05.17 22:23 ふるや
- 2020.06.11 00:01 テラ
- 2020.08.23 22:42 サウナのすゝめ®︎
- 2021.05.04 20:36 たいしょー@ハラダイコドンドン🐻
- 2021.05.04 20:37 たいしょー@ハラダイコドンドン🐻
- 2021.07.04 20:01 現象
- 2021.08.11 10:46 フォア
- 2021.10.23 23:58 たつ兄
- 2021.12.11 21:18 ミッキー山下
- 2022.10.14 09:12 ちぇる
- 2022.11.03 21:40 しぶがや
- 2022.11.19 12:40 たつ兄
- 2022.11.24 23:01 Specialweek 左京
- 2022.11.24 23:02 Specialweek 左京
- 2022.11.24 23:03 Specialweek 左京
- 2023.01.10 17:21 あおいおあ
- 2023.08.03 21:44 すず蒸し@rebuild
- 2024.05.04 08:04 まねき