男
-
98℃
-
17℃
やっぱ平日の昼間は空いて静かでいいですね😀
初花さんお初ですm(_ _)m
うなぎの養殖場だったところに温泉が出たらしく、ここの初花さんには食事のみで来る方も多いみたいです。
モール泉体験しに来ました🎶
温度は36度と低いものの、纏わりつくような泉質、ヌルっとしてお肌もスベスベになります。
サウナですがこちらは露天風呂の横にログハウス調な感じになっています。
ドライサウナで私が入った時は104℃ありました🔥🔥
水風呂は少し高めの今日は18℃くらいでしょうか。
入った時はあまり熱く感じなかったのですが、ジワリジワリと熱さが体に襲いかかり最後の方はキツかったな😊
その分水風呂は気持ちよかったです。
露天風呂をそのまま水風呂にした感じで、またその中にお一人様用樽風呂が設置されているという面白い作りになってます。
外気浴は水風呂の真後ろチェアが3つ日差しの方向に向いていて、今日はお天気が良かったから気持ちよく整う事が出来ました。
サウナ→水風呂→外気浴の動線はとても良いのですが、足元が滑りやすいので要注意です。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3f52e4e5-2190-44a5-b4ac-0268dd47ebe5/post-image-1856-81964-1670573199-CdGyInbj-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3f52e4e5-2190-44a5-b4ac-0268dd47ebe5/post-food-image-1856-81964-1670573199-Q9qVoqj6-800-600.jpg)
男
-
104℃
-
18℃
女
-
104℃
男
-
106℃
-
17℃
男
-
104℃
-
22℃,18℃
いつもはソロ活だけど。今日はダンナと、山梨住みの息子も誘い、初花へ。
紅葉、ぬるっぬるのモール泉、そして鰻!!!サウナに入らない2人も、これならOK。
入口入る時から、もー鰻の良き香りが😍期待高まる、高まる。
雲一つない青空に、真っ赤に色づいた紅葉🍁露天風呂でボーッと眺めながら。ぬるっぬるのモール泉を肌で味わい。鰻の香ばしい香りがどこからともなく漂ってる。
思考停止。
あー、幸せ。
神様、ありがとう。
最近停滞気味のサ活。今日は気持ち良く汗流しました。無音、木の良き香り、4人くらいが丁度良さそうなコンパクトなサ室。今日の気分にしっくりきた。
2つある水風呂も気持ちいい。17℃って書いてある壺水風呂。17℃はないでしょ?!もう一つの水風呂。20℃超えてる。ぬるくていつまででも入ってられるヤツ。どちらも飲めるようで、コップが置いてあった。手で掬って頂きました。
久しぶりの鰻は、鰻に飢えてた身体に、じんわり染み渡りました。鰻&サウナ、最高です!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bdc9d5d6-7070-4349-b83f-d0e9c1bfb2af/post-image-1856-135347-1669537020-XAbdCaU2-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bdc9d5d6-7070-4349-b83f-d0e9c1bfb2af/post-food-image-1856-135347-1669537020-XxXduJHX-800-600.jpg)
いつもと同じく地元にて出張整体のあとに初花。
18時ころの飲み会前のサウナが至福の一時✨
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 1
3ヶ月ぶりの初花です。
最初に来たのが21才の頃だから25年間もちょいちょい来てるのか。時間の流れは早いぜ⏰
今日は本当に空いていて10分の2セット入ったけど全て貸切状態。初花での貸切状態は本当に久々☺💦
104℃の室内でじっくりゆっくり蒸されました。
実家から車で5分、サウナで1人、地元の空気、地元の水、そりゃ気持ち良いに決まってる🎵
8年ぐらい前の雪の日もずっと貸切状態だったことがあったな。あのときの水風呂は骨にきた。だって水風呂が外にあるからね。
外の椅子で完全脱力していると久々のガンギマリ状態に突入。あぁ俺の人生は幸せだ。
そしてサウナ後は地元の同級生と中華料理屋でお酒タイム。こういう一時が本当に幸せを感じますな。
何年経っても初花大好き(*^^*)✨
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:45939264-2dd9-41ea-bb16-e6e7c9ae94fe/post-image-1856-67890-1668525783-70ySGUvF-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:45939264-2dd9-41ea-bb16-e6e7c9ae94fe/post-image-1856-67890-1668525860-fEsiMuiO-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:45939264-2dd9-41ea-bb16-e6e7c9ae94fe/post-image-1856-67890-1668525904-4aLx974l-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:45939264-2dd9-41ea-bb16-e6e7c9ae94fe/post-image-1856-67890-1668525965-SThy9EUX-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:45939264-2dd9-41ea-bb16-e6e7c9ae94fe/post-image-1856-67890-1668526025-uLRKukeX-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:45939264-2dd9-41ea-bb16-e6e7c9ae94fe/post-image-1856-67890-1668526085-SfTKcExX-800-600.jpg)
男
-
104℃
-
21℃,17℃
サウナ:13分 12分 10分×2 9分
水風呂:2〜3分×5
休憩:3〜5分 × 5
合計:5セット
一言:しきじの水風呂を超えた…。
行ってきました正徳寺温泉 初花♨️
サウナ室は7人ぐらいしか座れないほどコンパクト。
ただ100度なので結構熱い!カラカラ系です。
感動したのは水風呂!!!
1人用の壺タイプ(17度)と4人ほど入れる大きめの水風呂(20度ぐらい)があります。
とにかく水質が抜群でした。しきじの水風呂の特徴である肌触りの良さ、円やかさを超えてきました。衝撃でした。
温泉にも感動…。今まで入ってきたどの温泉よりもツルツル、トロトロ。気持ち良すぎました。
最高にリラックス出来ました!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e3a25b42-8657-4caa-ab48-5d042acb686c/post-image-1856-45991-1667800545-XJY0IMi0-800-600.jpg)
男
-
100℃
-
20℃,17℃
男
-
102℃
-
17℃
10:00 IN はじめまして です😁
昼食に鰻重食べたくてこちらへ
温泉36℃なのでずっと入っていられる温泉です。
温泉の質が良くて肌がスベスベになりました。
昼食の時間予約ができなかったので、
洗体ー
サ室10分ー水風呂1分:3セット
MAX5名 TVなし、音楽なし 露天風呂の打たせ湯の音がBGM イイですネ〜
88℃から92℃まで上がりました。
11:20に食堂へ
シャインマスカットのスムージーと
うな重 柔らかくとても美味しい🤗
12:09 サ室へ 先客1名 から貸切状態
サ室温度が120℃に上がっていました。
水風呂も壺湯が17℃、もう一つの水風呂はもう少し温度は高めでした。
温泉はぬるめの源泉にゆっくり入り効用を発揮させる入浴方法が推奨されていました。
どの風呂も気持ち良し
山中湖、河口湖の紅葉も大分色づいてきました。
渋滞前に帰宅です。
ありがとうございました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0664a0f5-2905-4d8e-88d4-2e9c504c2830/post-image-1856-115211-1667723661-pSVg7i3i-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0664a0f5-2905-4d8e-88d4-2e9c504c2830/post-image-1856-115211-1667723743-dFlcUDEd-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0664a0f5-2905-4d8e-88d4-2e9c504c2830/post-food-image-1856-115211-1667723441-5O4LFN6a-800-600.jpg)
- 2018.06.22 21:23 サのつく自由業
- 2018.08.26 19:31 いきぬく
- 2018.08.27 01:03 サのつく自由業
- 2019.03.13 22:49 ダンシャウナー
- 2019.06.21 23:44 宇田蒸気
- 2020.04.18 20:56 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.22 20:57 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.22 20:58 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.23 13:02 ぱぴぷぺぽんた
- 2021.05.03 11:54 ちゅーSEライフ
- 2021.05.03 11:56 ちゅーSEライフ
- 2021.05.11 17:44 よーく
- 2021.09.11 12:00 週末サウナー
- 2022.12.03 14:46 NAHO☆