男
-
100℃
-
24℃,17℃
男
-
90℃
-
24℃,17℃
会社から有給使えと怒られた今月頭。
そんじゃ、応援してるサッカーチームがカップ戦の決勝上がれば25日に広島で試合あるから、有給使って前入りするかと思った先週末。
しかし、まさかまさかの準決勝敗退。有給使ったのに予定なしという状況となりました。
どうしよ、、、と思ったとき普段職場に向かう時に乗ってる中央快速がグリーン車導入して、しかも今はグリーン車無料で乗れることを思い出し、中央線乗って西に向かうかと一人旅をすることを決めました。
一人旅で乗った中央快速がグリーン車なしという早速出鼻くじかれた感じはありつつ本日は山梨へ。
ということで本日行ったのは山梨県山梨市の山梨市駅から徒歩25分のところにある「正徳寺温泉 初花」さん。
温泉です!温泉!!
めちゃくちゃトロトロの温泉です!!!
しかも自分好みのぬるめ設定です。
高温浴槽って書いてあるところで40度ほど。
他のお風呂は不感湯ぐらいの温度設定なのでずっと入ってられる。
山梨最高だ。来てよかった。
さて、次のお風呂へ。



男
-
90℃
-
20℃,17℃
今日はサウナを好きになる前から行っていた山梨市の正徳寺温泉初花へ🚃
新宿駅7:30発のあずさに乗って山梨市駅で下車し、約1時間お散歩して到着。
露天風呂
内風呂
サウナ•水風呂4セット
露天風呂
10:00、オープンでイン!
34℃とかなりぬるめでずっと入っていられる、とろりとしたお風呂。
定期的に入りたくなります!
お風呂がオススメなのでサウナは正直、大きな魅力は...😃
水風呂は壺風呂の17℃と24℃の2種類。
地面が凍ってるぐらい少し肌寒いですが、インフィニティチェアでゆっくり休むと良い空気に食欲をそそる鰻を焼いている香り😍
井戸水を利用した鰻の養殖場から始まり、鰻だけ病気にならないことを調査したところ温泉だったことが発覚して今日に至るそう。
ってな訳で、風呂上がりに鰻に目の前の自社農園で栽培している野菜のメニューが頂けます!
お風呂とサウナの後に、ビールに鰻最高✨
うな重が来る前にあん肝と青菜と豚バラにんにく炒めを🍺
お散歩して石和温泉のワイナリー行って、甲府でほうとうを食べてと日帰り遠征楽しみました!












男
-
100℃
-
23℃,17℃
サウナ:12分 × 2
水風呂:30秒× 2
休憩:1分 × 2
合計:2セット
実家の両親を連れて、朝10時にIN
昔は、風呂好きでよく近所の温泉に行っていたのに、
今は出不精で中々行けないみたい。
父母はサウナはしないので、
2セット急ぎ目に。
朝早いので、サウナ室は温まってないので、12分じっくり体を温めて汗を出します。
外気がつめたので、
水風呂は温度高めの24度。
でも、なんだか水が柔らかいような。
温泉はぬるめなので、露天風呂はちょっと寒いような。
でもサウナ後にはちょうど良いかな。
おっと、今日は母と一緒だった。
痩せて背中の曲がった母の手をとり、
今年はもう少し、
お風呂に連れて行ってあげようと
心に決めた新年2回目のサ活でしたー


女
-
90℃
-
24℃,17℃
サウナ:13分 × 3
水風呂:7分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
年末山梨道の駅制覇の旅1日目✊✊✊
車中泊する道の駅の近くにあったのでこちらへ☺️
駐車場は車で一杯💦なんとか空きを見つけて駐車🚙
建物の外観は雰囲気のある旅館みたい
受付で料金を払い、貸しタオルがあったので利用
車中泊だと極力荷物多くしたくないのでこれは助かる👍
ロッカーキーをもらい脱衣場へ
脱衣場は十分な広さがありよき👌
肝心のサ室はだいたい6人くらい入れるくらいの2段式で温度は98〜102℃くらいで上段に座れればなかなか熱くてイイ感じ♪
ただサ室の外が露天風呂で喋り声が聴こえてくるのがちとイヤだった😥
水風呂は23℃と17℃の2段構えで深さは浅めだが広々しててよき👍外気浴が寒すぎてムリだったので水風呂長めにした🥶
3セットやって気持ちよくととのうことができた👌
後は温泉にのんびり浸かって癒され🤤
車中泊でもぐっすり眠れそうだ👍

- 2018.06.22 21:23 サのつく自由業
- 2018.08.26 19:31 いきぬく
- 2018.08.27 01:03 サのつく自由業
- 2019.03.13 22:49 ダンシャウナー
- 2019.06.21 23:44 宇田蒸気
- 2020.04.18 20:56 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.22 20:57 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.22 20:58 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.23 13:02 ぱぴぷぺぽんた
- 2021.05.03 11:54 ちゅーSEライフ
- 2021.05.03 11:56 ちゅーSEライフ
- 2021.05.11 17:44 よーく
- 2021.09.11 12:00 週末サウナー
- 2022.12.03 14:46 NAHO☆