男性専用

サウナカプセルホテル コア21

カプセルホテル - 東京都 江戸川区

イキタイ
768

ヘクター

2022.10.16

49回目の訪問

2ヶ月以上ぶりになっちゃったホーム。
中央の円形浴槽の湯温が熱くなってない?
昔は不感温くらいの感じだったはず…好きだったのになー

とか言いつつ、その後の冷奴に醤油と間違えてソースかけてた私なので、定かではございませんが😂

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
22

もち

2022.10.16

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

実家に帰ったついでにチェックイン。
室内は意外と人がいたものの、ととのい椅子は満員になる事はなく3セット。
年齢層が高めのためか、皆さん椅子に座る習慣がないのかもしれません。

歩いた距離 1km

船堀そば 文殊

きつねそば

あえてうどんではなくそばでいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 20℃
24

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 19℃

どぐされ

2022.10.15

60回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆるでぃ

2022.10.15

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃

ダンシャウナー

2022.10.15

13回目の訪問

いよいよ高温カラカラ~乾中湿しか感じなくなってきた。こういうのがいてもいい時代じゃないか

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 19℃
19

けもの

2022.10.14

43回目の訪問

23時入店。最近は、江戸川スタンプラリーの為、銭湯サウナや先月は割引があったので、ユーラシアばかりで、すごく久しぶりです。
金曜の夜なので、少し怖かったけど、平和でした。やはりここには、定期的に来たいな。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
28

蒸しネッコ

2022.10.13

46回目の訪問

自転車弄くったりスプラトゥーンを夜な夜なやったりでずいぶん間隔が開いてしまった。このところ夜更かし気味なのもあって疲れがとれないので、リセットしに久々のコアへ。

毎度安定のすき具合。サウナ室綺麗になってこの穏やかさはとても良い。
ゆっくり3セット、毎回身体を拭いて脱衣所のベンチに腰かけてのんびり。
このところ生き急いでいる感じがしていたのでものすごくリラックス出来た気がした。

やはりここは良いところだ、、いつか泊まってみたいな。

続きを読む
23

コアのぬし

2022.10.13

140回目の訪問

チェックイン

続きを読む

楽園

2022.10.13

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナブーデー

2022.10.13

25回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

最近ここの良さを改めて感じた
サウナに人はあまりいない方が楽しめる

続きを読む
29

どぐされ

2022.10.12

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コアのぬし

2022.10.11

139回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MJ1

2022.10.11

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナイケナイ

2022.10.11

4回目の訪問

お泊り恒例の朝ウナ開始しようとしたが近くに気になるサウナ施設があったので朝風呂だと割安との情報!ひとまず、偵察がてらそちらへ移動!

偵察終了し館内戻りサ活開始。


1回目 サウナ:8 水風呂:1 外気浴:5
2回目 サウナ:8 水風呂:1 外気浴:5
3回目 サウナ:8 水風呂:1 外気浴:10
一言:朝ごはんがまだだった為、しっかり3回行う。

朝食はハムエッグ定食か和食。迷わず和食をチョイス。美味しくご飯を食べてカプセルに戻り、のんびり過ごす。さて、最後のオーラス行きますかね?

1回目 サウナ:8 水風呂:1 外気浴:10
一言:陽射しがガラスに差し掛かり、光のカーテンのような浴場。だれーもいません。貸し切りです。たまにオジィちゃんが身体を洗いに来て帰るだけ。贅沢だ。サ室も当然貸し切り。のんびり過ごしました。そして、しっかりセッションできました!
1泊2日お世話になりました!
また来ます!

続きを読む
55

サウナイケナイ

2022.10.10

3回目の訪問

今日は用事があったので葛西に来訪。そしたら、またあそこに行くしかない。コア21。

はてさて、まずは寝床まで行き、館内着に着替えいざ、浴場へ!おや?人が多いなぁ。シルバーウィーク最終日だから皆、疲れをとりに来たのかな?身体を清め、いざサ室へ!

1回目 サウナ:7 水風呂:1 外気浴:5
2回目 サウナ:7 水風呂:1 外気浴:5
3回目 サウナ:7 水風呂:1 外気浴:10
一言:サ室は人がそれなりに入っていた。上段は満席になる時もたまにあり。これはこれで楽しい。いかにこの難関をクリアし自身が整いにいざなえるか試されてるなぁ。水風呂も安定のぬるめ。(いい意味で)なんだろう。整いイスに座ると落ち着くんだよなぁ~。不思議。風を感じれるポジションに座り休憩するもビュービュー風が通り抜ける。何か落ち着かないなぁ~と思い、隣のイスへ移動。ちょうど良い風通し。これならいいね。

しっかり3セット決めて、気持ちよかった~。さて、実は密かに楽しみにしていた、焼き鳥屋さんがあるので館内を出て行ってくる。

しっかり飲んだり、食べたりした。美味しい〜のよね。館内に戻り、もうセッションする。

1回目 サウナ:7 水風呂:1 外気浴:5
2回目 サウナ:7 水風呂:1 外気浴:5
3回目 サウナ:7 水風呂:1 外気浴:10
一言:サ室内は凄く心地よい熱さで好きなんだよなぁ。水風呂も冷たすぎず温かすぎず。絶妙。
バランスいいから整いイスも居心地よく座れるのかな?
今日はお泊りだから明日の朝に備え就寝。

続きを読む
42

電磁

2022.10.10

14回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 15km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃

ひぃくん

2022.10.10

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どぐされ

2022.10.10

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼっち系サウナー

2022.10.10

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設