男性専用

世界湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
454

ともくん

2024.03.07

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶち子

2024.03.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もち

2024.03.05

1回目の訪問

女湯はサウナがないので、サ活というか湯活?
男性と一緒に行く方などのご参考に( ᴗ ᴗ)"

23:00頃到着
待ちなし

先日栄湯さんで新宿NFTスタンプラリーを知り、せっかくの機会なので新宿の銭湯巡りを開始!
仕事終わりのアクセスでこちらに行ってみました

◎よかったところ
・高田馬場から歩いてサクっといける
・PayPayとメルペイも使えます
・岩風呂が露天風呂ぽくてよき

●気になったところ
・掃除は微妙そうかも
・空いてるのに全員隣同士のロッカーでちと気を遣う(受付の人によるかもです)
・やや民度

髪と体を洗ってサクっとお風呂!
お湯がやわらかくて、ぶくぶくお風呂気持ちよい
ふと横を見ると引き戸の先に岩風呂を発見
見た目はなんとなく普通なんだけど、入ってみると外気が心地よく流れてきて急に温泉に来た感
岩風呂っていうのもいいんだろうなー
体はほかほか、顔はちょっと涼しいのがよき

入口と受付の間にある、おっきなテレビが置いてある広々休憩スペースはなんとなく公民館ぽい雰囲気
なんでなんだろ?卓球台とかありそう
結構人がいてみんなテレビ観てて、こんな遅くでもみんなのんびり過ごしてるんだなーと思いながら、神田川を眺めて帰路に🐾

続きを読む
6

福本紘大

2024.03.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あま

2024.03.02

1回目の訪問

マイルドなぁー。
冬だからこそ20℃がマイルドでちょうどいい。

サウナがぬるくても、水風呂がちょうど良ければ整えれるんだよね。
そんな気づきがあった華金でした!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
25

世界の平とSDGs
#世界湯

🌏サウナを愛でたいオマージュ

🌍2/20(火)

全国に一万店程度あるサウナ施設を巡るこの番組、妄想業界きってのサウナーヨネロさんと、妄想界のレジェンド米頭巾ちゃんが独自の視点でそれぞれの個性を愛でます。

ロ:どうもー、やって参りましたね。高田馬場の世界湯さん。米頭巾ちゃんは当然・・・
米:はい、ランニングして前乗りして一軒行きました。つけ麺屋ひまわりさん。刻み玉ねぎ存続のためのひまわり貯金なんかあったりして、なかなか良かったですよ。

ロ:今日のこちら世界湯さん。先週、サウナ東京さん、以前にサウナ日本さんと来て、そろそろサウナ地球とか出そうですねとか言ってた矢先の、世界湯さん❗️
米:来ましたね〜。Sauna World。タオルにもバーンと書かれてますしね。

ロ:まずは脱衣所のロッカー❗️大きいですね〜。ワールドワイドな大きさ。
米:まさに世界規模🌎ランナーとしてもありがたいですね。

ロ:はい着替え終わったので浴室へ。まずはこのこのタイル絵❗️モヤっとしてますけど、何ですかね。ゆげじいを探せ❓ゆげじいって、新宿銭湯のゆるキャラらしいですが、なかなか強烈なキャラクターですね。
米:タイトルがありますね。イグアスの滝。世界三大瀑布。
ロ:イグアス感が、あまりありませんけど、サウナ世界には欠かせないものですね🤣

ダン:おいおい、イグアスのことどんだけ知ってんだ。

ロ:続いて浴槽に入ってみますか。なかなか、世界標準の温度で誰も異議を唱えなさそうですね。
米:そして、世界標準のジェットも、世界標準の電気もあるんです。
ロ:そしていよいよ、壁で囲われた向こうの世界へ行きますか。
米:露天じゃないんですが、露天のような空気感ですね。何ででしょうか?

ダン:世界標準っておっさん達どんだけ世界の事を知ってんだ?

ロ:それではサウナ室に入ってみますか。サウナ88℃。遠赤ストーブ。しっかり熱くて良いですね。
米:テレビが付いてますけど、平愛梨さんとアンタちゃぶるさんが、那須の廃墟な温泉宿を紹介してますよ。いや、この廃墟っぷりは最高ですね。ダンジョンで温泉♨️見つけた感じで、愛梨ちゃんが出てきたりなんかした時には😍

ロ:ダンジョンクリアーですねダン:ダンジョンっておいおい、ドラクエかよ。

米:21℃なかなか気持ち良いですね〜。ザッパ〜と大洪水。浴槽縁はイグアス発生中で壮観ですね😊
ロ:マイナスイオンが大漁。この勢いで、浴室内にある介護椅子に座って休憩ですが、露天風か、内湯エリアか選べるのがありがたい。

ダン:イグアスのイオンがふたりを包む。さあ、おいきなさい。

つけ麺屋ひまわり

つけ麺

魚粉がついた甘めのスープにしっかりツルッと太麺がスルスル喉を通る。卓上の壺には刻み玉ねぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
89

大吉@天高森

2024.02.25

1回目の訪問

サウナ旅3回目ー。今回は東京!
高田馬場で用事を済ませて、いざ世界湯へ!
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
合計4セット
コンフォートサウナでじんわり身体を温め、気持ち高めの水風呂でじんわり冷える。サウナ、水風呂、休憩、サウナ、水風呂...。脳がとろける。トトノッター!
風呂上がりは伊良コーラで決まり!!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
18

カリーシ

2024.02.25

1回目の訪問

駅近すぎて全然行けてなかった銭湯。遂にチャンス到来したので初訪問。

サウナは遠赤外線のまろやかサウナも、ストーブの前だと発汗抜群。水風呂は溢れ出る系で水質も良い。ずっと入ってられる。介護用の椅子が休憩になってるのは良いのかと疑問だが、しっかりと気持ち良い銭湯だった。

サウナ🔥
温度: 85℃
定員: 10人 2段
ストーブ: 遠赤外線ガス GSV-154
テレビあり。

オーソドックスな遠赤外線サウナもストーブが半分地下に埋まってて意外と大きい。

水風呂💧
20℃。3人用。気持ち良い。

休憩🧖
椅子×3。

洗い場の数が多い。脱衣所も広々してて使いやすい銭湯。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
18

らー

2024.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひつじ

2024.02.23

21回目の訪問

三連休の初日、疲れを癒やしに世界湯さんへ!
寒かった分、お風呂の温かさが身に沁みますね〜。
サウナでもしっかり汗をかけました。
水風呂もマイルドで、いい〜気持ち。

さっぱりリフレッシュできました!
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
39

ハシビロ

2024.02.19

1回目の訪問

新宿区銭湯NFTスタンプラリー🐔

サウナはコンフォートサウナ。
ネプリーグを見る漢達と1羽のトリ🐔
水風呂が20℃くらいで長く浸かれる
タイル絵はイグアスの滝なのかイグナスの滝なのか悩み後にする

続きを読む
19

farukas1207

2024.02.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひつじ

2024.02.18

20回目の訪問

日曜の終わりに、世界湯さん。
21時台は、サウナより浴槽が混んでました。
みんなここのお風呂が好きなんだなぁ、とほっこり。
サウナ、水風呂、外気浴を繰り返し、いい感じにリフレッシュできました。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20.5℃
40

Monone

2024.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

お初です🙇‍♂️
都心での友と自分の用事を済ませた後に #サ活 したいなと思い #サウナイキタイ で未訪問を検索🤳距離的にも開始時刻も申し分無く🚶🏻なにより施設名が凄いなと思って寄りました🌏

お清め済ませたら湯通しに手前から奥の方へと🛁
早速またお目通りとなる電気風呂、もとい揉兵衛⚡
ただ以前のよりもそこまで強いとは思えず何とか耐えれるレベルの刺激✋
湯船の位置などで強弱が違うのかなと、より銭湯巡る楽しみを勝手に見出しました😊

イグアスの滝のモザイク壁画を背にしながら🖼バイブラの湯🫧座風呂🧎‍♂️そして馬の蹄を思わせる形状のマッサージ湯で散歩で消耗した体を労り⛲

少し離れた所には岩風呂もあり🪨透明無色な湯船でホッカホカに温めて頂きました♨️

サウナは座面二段で奥の方にテレビとストーブのあるコンフォートタイプ🧖‍♂️
そこそこ他の利用者もいたので👥最後のセットしかストーブ前面上段にしか座れなかったけど🔥湿度も室温も申し分無く🌡

水風呂は三名が入れる広さ↔️
掛け流しされてて、キンキンでは無いにせよサウナ後の冷却には調度良い冷たさ💧
ただ、私の入浴前に土左衛門になってる利用者だけは見たくはなかった🫣
自分一人だけ水風呂入ってるからって顔まで浸けて大の字になって尻だけ浮かせ、すぐに来るかもしれない他の利用者の事考えない自己中な方、本当に苦手です🤸‍♂️

休憩は水風呂と岩風呂の間に置かれた椅子、もしくはイグアスの滝の壁画のある湯船付近にある簡易椅子にて🪑
主に前者の方を利用しましたが、岩風呂と水風呂の利用者が入浴した時に溢れ出るお湯もしくは水が足にかかる事があり📈📉この時折が偶に良いなと思えました🙆‍♂️

こだわりのミルクセーキ

珍しい飲み物だなと思い、館内自販機にて🥛 サ活後故か甘みがより強まった感じもして美味😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
23

hirobumi

2024.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

世界湯、世界と銘打った新宿区高田馬場の銭湯。
ゴリゴリの銭湯。
大阪の世界のスパワールドみたいな世界を意識した感じは無い。
サウナは80℃ちょいでぬるめだが少し広くて心地良く、水風呂は「こう入るんだな」がわかりやすい3人入れる水風呂、多分20℃くらい。
ととのい椅子はやや小さめ、特に特別なものは無いもののアクセスがそこそこいいのと多分マンションが上の階のせいか80才オーバーと思われるおじいちゃんが風呂上がりにもうパジャマに着替えていた、このまま上に上がって寝るだけ、なんて幸せなおじいちゃんなんだ。
そう思えてしまって時点では今日はいいサ活ができたんだろう。

女湯にサウナはありません。

つけ麺屋ひまわり

辛口つけ麺特盛

足りなければ和え玉や替え玉もあり、店員の愛想も良く再来訪確実。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
30

Tシャツくんサウスポー

2024.02.16

2回目の訪問

1年ぶりに仕事帰りIn😎
サウナはTV付きでこんな広かったけと思うくらい広々していて、温度は90度以下なのにめちゃ熱いの🤯
水風呂はサウナのすぐ横にあるのですぐ入れて温度もちょうど良いー😏
ここは駅近で混みそうなのに混んでない&サウナは大小タオル付きなので仕事帰りの金曜にちょうど良い😙

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
23

まん

2024.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

中華料理 秀永

ほんこん飯

続きを読む
17

ラスタマン

2024.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ストーブ前非常にあつくCocoateaでした。

ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店

マゼニボジャンキー

まもなく閉店で悲しいですが、、 大阪でも食べられるので大阪の店舗行きます

続きを読む
2

副部長♨️

2024.02.14

1回目の訪問

久々のラーメン来訪の為、高田馬場へ来ました🫡
部長と緊急部活動開催の為、世界湯さんへ🌏♨️

初めての来訪だったので、1セット目は8分から初めてみたところ…
ガンガンに整いました…😇

2、3セット目は12分に延ばして整い倍増☺️🫶
たまりませんでした😳

世界湯さんはリピ確定です😗

#ありが湯♨️
#thank湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
3

たかたかし

2024.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

ストーブ前はアチアチで焼けました

今日は仕事帰りに、サウナなしの
金泉湯さんに行って、はしごでこちらにイン。

新宿銭湯NFTデジタルスタンプラリー
銭湯のススメ
の2本立てです。

受付で、
サウナ込み1100円
回数券は追加600円
どちらがお得かわからず、回数券を消費。
ロッカーキーと、大小タオルにスタンプ各種頂きます。
タオルは、sauna worldでした。

ロッカーに荷物を突っこんで、浴室に入る。

壁には、イグアスの滝のタイル画。
両脇の壁にはライトもあったけど、消灯してました。
ライトアップされているのも見てみたいなぁ。

身体洗って、サ室に入る。
詰めて5人がけが2段で、入口側の2段目に座る。
温度は88度、マアマアのアツさです。
4〜5人位の入も、皆さんTV見ていて、
静かに熱されます。
2セット目も入口側の2段目
3セット目は奥のストーブ前の2段目。
この席は直接熱が来て、アチアチで良かったです。

水風呂は20度、蛇口から出っぱなしでした。

休憩は水風呂脇の椅子でした。
水風呂が高頻度でオーバーフローして、
足にひんやり水が来て、なかなか良かったです。

サウナ→水風呂
→サウナ→水風呂
→サウナ→水風呂→休憩

と、シンプルに3セット入り、
休憩でキマりました。

お客さんは、年配者もいましたが、
若い人が多かったですね。

お風呂は、岩風呂に内湯で、内湯はジェット各種あり、
順番に入りつつ、
水風呂の温冷交代浴も堪能しました。
電気風呂は少しお疲れだったので見送りました。

風呂上がりには、トマトジュースを頂きました。

今日の1湯めは、
高田馬場の金泉湯さん
サウナなしの銭湯です。
ジェットや寝湯、ボディージェット、
20度の水風呂、
外のユーカリとブラックペッパーの薬湯
は温湯になっているなど、いろいろ充実してます。
温冷交代浴から温湯で休憩して、
温まりました。
壁には立体のタイルデザインと、
鳥のタイルもあって、なかなか良いですね。

今日もありがとうございました

浦野屋 やきとんてるてる

大瓶、玉ねぎスライス、おまかせが

焼き加減が良くて美味しい。焼酎もイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
43
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設