男性専用

世界湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
454

K@K4Z

2023.06.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

Sukada

2023.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すんじ

2023.06.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともくん

2023.06.13

63回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わんぱくサウナ太郎

2023.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひつじ

2023.06.11

10回目の訪問

サウナ飯

【リフレッシュ☺️】

週の締めくくりに、世界湯さん!
22時と遅めのインだったためか、空き気味でした。
さっぱりリフレッシュできました〜。
また明日から一週間、がんばっていきましょうかね!

セブン-イレブン 高田馬場稲門ビル店

カフェオーレ

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
52

ふぁてちゃ提督

2023.06.11

1回目の訪問

10min×2set,8min×3set.ガスストが優しいコンフォートなサ室はしっかりと熱いが不快感はなく気持ちよく発汗するもの。競馬を見ながらサウニングを愉しんだ。個人的にガスストは好きかもしれない。安定してるのよね火力が。

水風呂は20℃超えのプールみたいなぬるい温度だがこれはこれで一生浸かっていられる気がするので悪くないです。

休憩は浴室内に介護椅子みたいな整いスポットがあるが、蒸し蒸ししていてあまり気持ち良くないので、カラッとしている脱衣所で休むのが良いだろう。
場所柄かあまりサウナーっぽい客は少ないようで地域の老人が多い印象だった。混みがちな日曜の夕方も比較的落ち着いてサウニングできたので捗った。時間は90分の時間制。新宿〜高田馬場では意外に穴場的サウナスポットかもしれない。

続きを読む
14

K@K4Z

2023.06.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

すけちゃん

2023.06.03

1回目の訪問

学生時代に下落合に住んでいたので、ゆーザ中井とともに時々通ってた思い出の銭湯。それ以来だから忘れるぐらい久々に訪問しました。フロントで下駄箱の鍵と交換でロッカーキーを受け取り脱衣所へ。フェイスタオルとバスタオル付きで1000円なら悪くない。土曜夜ということで、子連れ客や近所の爺さまたちでなかなかの賑わい。街の銭湯って感じで結構好きな雰囲気です。カランは多めに設置されてますが、浴槽はコンパクトですね。奥に出ると正面に水風呂、左に岩風呂、右にサウナというレイアウト。
#サウナ
ストレート2段のコンフォートサウナ。室温計は86℃を示していますが、上段に座ると結構しっかり熱いです。湿度も高めなので気持ちよく汗をかける環境。この設定好きだなぁ。
#水風呂
21℃とやや温めですが、蛇口からドバドバ水が出てて控えめながら水流もあります。アクア東中野のプールや松本湯の泡風呂よりちょっと低めぐらいの温度で、水風呂だけどじっくり浸かっていられます。
#休憩
内風呂に椅子3脚とやや少なめかな。皆さん浴槽の縁や洗い場、脱衣所など工夫を凝らして座ってました。もちろん、洗い場は使う人がいれば譲らなきゃだし、脱衣所はしっかりと身体を拭くなどマナーを守ることが大前提です。
サウナ8分、水風呂3分、休憩7〜8分を4セット。
チャチャッと入って軽く済ませるつもりで行ったんだけど、施設自体の混み具合に反してサウナはずっと空いてたし、思った以上に気持ちよかったのでガッツリ4セット堪能してしまった(^^;
サウナ特化型の銭湯とはまた違う、「サウナもある街の銭湯」という趣きでたまにはこういうのもありだなぁ。
いやぁ、ととのったー(^^)

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
12

ひつじ

2023.06.03

9回目の訪問

サウナ飯

【運動後は、銭湯!】

今日は、初のマラソンに出場!10km完走。
走ってる最中はキツイけど、終わってみれば気持ちがいいもんです。

全身、特に脚の疲労を回復させるべく、世界湯さんへ。
サウナもいいですが、今日は特にお風呂が沁みました。
温熱効果で筋肉がほぐれ、浮力効果で脚への負担が減り、水圧効果で適度にキュッと引き締められる。

さらに、電気風呂が気持ちよかった〜。
揉兵衛。
ギュ、ギュ、ギュ、と押す。
ギュゥ〜ッ、ギュゥ〜ッ、と揉む。
トントントントントントントントン、と叩く。
しっかりほぐされた気がします😃

また来ます!ありがとうございました!

ラーメン二郎 目黒店

小ラーメン豚W

うまい!!完成された一杯

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
57

エロキュウ

2023.05.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともくん

2023.05.26

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ino24tetsu

2023.05.26

1回目の訪問

高田馬場近くの銭湯サウナ!1000円でタオル付きです。
サウナ室は二段で8人は余裕で入る広さに同士は3人くらいしか居なくてゆったりでした。水風呂は出ると直ぐにあって温度も良い感じ。整い用椅子は3脚。

続きを読む
1

ゆたんぽ

2023.05.22

1回目の訪問

夕方に。
気持ちいいサウナ。
月曜夕方だから混んでもなく。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
0

ひつじ

2023.05.21

8回目の訪問

サウナ飯

【☺️】

あ~、いい湯だった!
ありがとうございましたー!

やよい軒 高田馬場店

親子丼

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 21.5℃
60

サウナペンギン

2023.05.21

4回目の訪問

イベント帰りにサクっと

何故か過去一熱かった…
上段8分×2→上段10分
水風呂上がる時グラッときたり心臓がやけに高鳴るので疲れもあるしなと思いサクッと終了

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
13

さんです②

2023.05.21

20回目の訪問

1ヶ月ぶりに伺いました。開店直後は混むので、少し経ってから行きました。おかげさまで、お風呂は混んでましたが、サウナはまずまずでした。
久しぶりだからか、とにかく熱く感じたものの、ついつい大相撲を見てあっあっつに。でも、マイルドな温度の水風呂でしっかり冷やされました。
徐々にサウナも混んできたので、早々に退散しました。
やっぱり定期的に来たいサウナですね。

続きを読む
24

K@K4Z

2023.05.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

SEI

2023.05.14

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K@K4Z

2023.05.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設