男
-
80℃
-
21℃
公休日。昨日の夜勤明けは、ノーサウナにして、酒で沈没。月曜日だから、CIOも考えたが電車に乗りたくない(;;゚;ё;゚;;) 松本湯か、アクアに行くか!なども脳裏に浮かびつつ、こちらw
相変わらず、温浴客が多い。偶数日なので、2Fサウナの日。ジェットバスが超絶気持ちEEE✨のよ、ここは。
サウナと水風呂のスペックには言及しないけど、今日もサウナは空いている。サ室も大きい。
サ飯は、何気に初訪の、ぺいざん。子どもの頃は、中井に住む地元民と遊んでいたけれど、入ったことが無かった。往年の洋食なんだろうな。
ご飯大盛りに、白身魚のフライもTPした。
腹一杯にして、家で酒を飲まないスタイルw
歩いた距離 2.3km


男
-
80℃
-
23℃
女
-
80℃
-
21℃
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 3
合計:4セット
お盆休みが…実家に帰って甥姪のオモチャになっただけで、後は何もせず終わっていく…
そんなことを考えながら、気付いたら今日も近場のサウナ室の中にいる…
私調べ、ではあるのだけど周囲を根城にしている人からしたら、ここは割と穴場というか知らない方が多いのだろうか?超メジャーの松本湯やアクア東中野はさておき、アチアチの新越泉とかネオンが印象的な三の輪湯は来たことあるけど、ここは初めてとか、近々で初めて知っていいな!という人が周りにチラホラ。銭湯で1,000円を超えるというのが、少し敬遠させている理由かしら(それでも私は良いから行くのだが)
女
-
82℃
-
22℃
男
-
82℃
-
24℃
- 2017.11.27 23:20 サウニスト課長補佐代理見習い
- 2018.12.11 23:18 961
- 2018.12.11 23:28 961
- 2018.12.13 16:24 hiro-mixture
- 2019.02.18 22:29 961
- 2019.06.12 01:26 hiro-mixture
- 2019.07.14 21:28 hiro-mixture
- 2019.07.20 14:48 冷え性どうにかならんか
- 2019.10.09 12:16 ごうわく
- 2019.12.28 19:50 週末サウナー
- 2020.03.23 00:02 ramudai
- 2020.04.15 20:19 ハルカタンスキー
- 2020.04.15 20:21 ハルカタンスキー
- 2020.09.06 12:09 つむぐ
- 2020.10.20 21:58 冷え性どうにかならんか
- 2020.10.27 17:53 駅員サウナー
- 2020.10.28 18:00 サウナカノ
- 2021.03.07 20:28 ミッキー山下
- 2021.10.16 01:10 さうなりおん
- 2021.11.26 13:29 心頭滅却すればロウリュもまた涼し
- 2022.06.13 07:15 つむぐ
- 2022.07.07 01:14 地下天国
- 2022.08.16 23:08 ちぇる
- 2023.01.17 09:18 圭丸
- 2023.10.10 14:57 まき
- 2023.10.10 14:59 まき
- 2023.10.10 15:02 まき
- 2023.10.15 12:01 まき
- 2025.02.04 21:20 けんぴと🥵🥶🫠
- 2025.02.18 10:14 まき