対象:男女

所沢温泉 湯楽の里

温浴施設 - 埼玉県 所沢市

イキタイ
591

molamola_♨︎

2023.11.16

487回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

行くか迷って来て正解🙆‍♀️足先までぽっかぽか!ととのったぁー!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
16

gon

2023.11.15

44回目の訪問

水曜サ活

本日は特になにもないんですが……
ただサウナに行きたいということで……
ホーム「所沢温泉湯楽の里」さんへ!

仕事終わり19時半に到着。
水曜サ活ですがそれほどの混雑はなし!
こちらでこの感じなら及第点!

早速、体を清めまして白湯とジェットバスで
ちょっとだけ下茹で!
寒いしいいかな〜と思ったけど水通しを済ませ…
いざ、サウナ!

サ室は温度等いつも通り!
なんかホッとしますね(笑)
そして今日はなんだかとっても静か…
逆に怖くなるくらい(笑)
テレビの音量も小さかったような…
しっかりじっくり蒸され滝汗!!

水風呂はやはり温度計壊れてる?
20度でしたが体感はもうちょい低め(笑)
でもこれが気持ちいいんです!
自分の好きな場所も空いていて、しっかり
冷やされました!

外気浴…この時期がほんといい!!
思わず、は〜気持ちいいーーって気づいたら
言ってました(笑)
周りの方たち申し訳ありません。

仕事終わりのサクッとサ活でしたが、4セット満喫して、最後に壺湯でダラケきって大満足!

明日からまた頑張りましょーーーー!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
29

ごんこちゃん

2023.11.15

40回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりのサクッと2セット

久しぶりのホームでの水曜サ活←⁠(⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠
混雑もなく快適でした🙆

つい最近まであんなに暖かかったのに
突然のこの寒さ🥶
外気浴を楽しめるのもあとどのくらいかな〜

露天にある壺湯3つの内、手前の1つが
不具合で点検中でした!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
41

molamola_♨︎

2023.11.13

486回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

外寒ーい!ってことでサウナ♨️体の芯から温まっていいねぇー(゚∀゚)o彡゜ととのうねぇ〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
18

蒸塩男

2023.11.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サいこう

2023.11.12

4回目の訪問

#サウナ
★★★☆☆
#水風呂
★★★☆☆
#休憩スペース
★★★☆☆

続きを読む
0

まっくす

2023.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ラーメンWalkerキッチン

【限定】(花道庵) 特製味噌ラーメン+ライス

大好きな花道さんのイベント。相変わらずの濃厚さが◎

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
0

ヘパリーゼ

2023.11.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ぴーや

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
1

Jimny_gizmo

2023.11.10

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にわとりのしし

2023.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

molamola_♨︎

2023.11.09

485回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2〜3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ちと早めのサウナ♨️外気浴が気持ち良い季節でうれしい!ととのうー!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ハム⭐︎ten

2023.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

emi

2023.11.09

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ 11分×3
水風呂 1分半×3
休憩 5分×3

合計:3セット

秋晴れの気持ちいい天気☀️🍂
サウナはマイルドなので、12分計1周するまで入っていられます。今日のサ室は常に1人〜2人で、テレビを見ながらまったり。時間をかけてじんわり発汗。
外気浴は木が多く、小鳥のさえずりが聞こえてくる中、心地いい風にあたってととのいました。

帰り道、少し遅めのお昼ご飯でサ飯。
今日も満喫できた♨️

松屋 所沢北原店

ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし

名前の通りネギたっぷり! 温玉と絡んでおいしい😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
26

ちょく

2023.11.07

3回目の訪問

サウナ飯

諸事情により、平日休み取って実家へGO。
明日朝早いんで前乗り、
シゴオワでそのまま高速飛び乗り埼玉へ。
20時過ぎまで職場に居たんでね、所沢着いたのは22時近く。
実家近所のどこかは明日夜でも行けそうなんで、
途中のコチラへ寄り道。
券売機で入浴券購入して入店。
カウンターで、また昨日の市原でアプリポイント取り忘れたの気付いた…
きっともう30ポイントくらい貯まってるハズ。
洗髪洗体からの、露天で下茹。
落ち葉が賑やかな季節ですね。
ここは昔から変わってないな、落ち葉の量。
座りジェットも浸かって軽くほぐして、水通しからのサウナin
サ12分・水2分
サ12分・水4分
サ16分・水5分・炭酸泉
スチーム、ドライ、ドライで3セット
あぁ懐かしい。ここのスチームは足湯付きだったっけな。
室温湿度は高くないが、湯に足浸けてるとじんわり汗が滲む。
発汗は少なめだが長くなりそうなんで程々にに、
〆め直してドライへ。
最上段でしっかり発汗からの、
2段目ストーブ前で照り付ける遠赤外線狙うが、
思ったほどヒリヒリ来なかったな。
サクッと上がる予定だったけど、
3セットでもそれなりの長丁場に。
気付けば23時も回ってたんで、
立ちジェットで腹ニク揉んで上がろうかと思ったら、故障中なのね。
仕方ないんで立ち湯でフワフワして、そのまま上がり。
一服して給水。
コーラ飲みたかったけどホールにも脱衣所にも、缶やPETの自販機無いんだっけか。
諦めてトイレだけ寄って帰ろうとしたら、トイレ前に自販機あったわ。
ペプシしか無かったけど。
ここに仮眠処もあったのか…
初めて知ったわ。
つか、ここの岩盤も未踏のゾーンだったな。
いつか確認せねば…
昨日の市原にもあったけど、岩下新生姜コラボ始まってるね。
新生姜は美味いけど、あそこの工場のヤツが感じ悪かったんでいつも思い出す。

南京亭 狭山ヶ丘店

きくらげと卵の炒め+定食

麺と悩んでキクタマ。ワイ的ムーシューローのベンチマークなのだが、日高店のが玉子緩くて好き。

続きを読む
64

リー

2023.11.07

1回目の訪問

サウナ1回 12分
階段になっていて、一番上の段はなかなかにいい
時間がなかったので、あまり入れなくて残念🫤
露天が、気持ちいい
ととのい椅子 3個あった〜

続きを読む
18

nakaji72

2023.11.06

53回目の訪問

出張帰りで久々のホームサウナ!

続きを読む
13

sanako

2023.11.06

1回目の訪問

サウナ10分✖️3
水風呂2分✖️3
外気浴15分✖️3

ここ、18年前に長男を産んだ助産院のすぐ近く。当時、出産直後でボーっとしていた夜、助産師さんが様子を見に来てくれて、「よし、大丈夫ね。私お風呂行ってくるわー♪」と。
出産ももちろん大仕事だけど、ずっと寄り添ってくれる助産師さんも体力勝負!夜も昼もないお仕事。
行ってらっしゃーい!と送り出した夜がまだついこの前のよう…。

今日はジム終わりに来た。何年ぶりだろ。前来た時はサウナ興味無い時だったから、サウナ目的では初。
サウナ室温度はやや低め?それでも10分もいればいい感じに汗が出る。水風呂はもう少し冷たいほうがいいかなぁ…。
外気温は椅子確保できたものの風が強くあと少々の邪念が邪魔をしてか、ととのい指数低め。

それでも施設的には王道な感じ。
食事も充実!鶏塩ラーメン美味しかった!
そろそろホームサウナが恋しい。
来週はホームに帰ろうかな。

続きを読む
17

molamola_♨︎

2023.11.05

484回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:2〜3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

3日間あそびに遊んだ最後の〆♨️ふぅーととのうー!!!
2セットだけだったけど十分です🥺✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
16

2023.11.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃

まー

2023.11.04

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日本シリーズ観戦

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
12
登録者: 宮本蒸さし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設