対象:男女

湯処花ゆづき

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
1095

ウィズサウナ

2023.01.18

1回目の訪問

ホームサウナと言いつつ
今年初のはなゆづきです♨️
な、な、ん、と2月1日から料金改定😭
730円→880円
値上げこないだもしたばかりなのに🥲
爆上がりだ😅
と落ち込んでたら、サウナ友に偶然出会い
ホームサウナが同じだから
いつか会うかと思ってたら
やっと会えました😍

外気浴の整い椅子は、雪が積もってて
ほぼ雪ダイブ状態🥹笑
今日は、サ室けっこう混んでました
湯上がりは、バチバチのパジャマでクリームソーダー頂きました🥤

続きを読む
23

佐藤二博

2023.01.18

42回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

二月から値上げとのこと、このご時世やむを得ないです
平日時間が取れたので、長時間滞在
リクライニング椅子が一脚になり残念です
また来ます!!

歩いた距離 2.3km

鷄牛蒡かき揚げ丼

サクサクの牛蒡と柔らかい鶏モモがかき揚げられてて美味!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
37

2023.01.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久しぶりの花ゆづき🌸
施設内は綺麗で清潔感があります
岩盤浴はロウリュアトラクションが休止中🥲
露天外気浴で芯から冷えました。

歩いた距離 1.3km

海老天丼

続きを読む
16

コウタ

2023.01.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポカリス

2023.01.15

1回目の訪問

昨年は入院に緊急搬送、コロナ感染とよく体調を崩した1年であった。
心機一転、年初めにしっかりお祓いと健康祈願をと思い、少し遅くはあるが、妻、チビちゃんと北海道神宮へ。
家内安全の祈祷を受け、お守り購入。
しかし、混んでますなー。
車も人も長蛇の列、列…。
身体が芯から冷えてしまった。

ん〜あったかいお風呂とサウナに入りた〜いと、
行って参りました。初来訪の花ゆづき。

まずは、チビちゃんとお湯巡り。
浴槽が沢山あり選り取り見取り。
人もいっぱい、大盛況。
内湯、露天とある程度堪能し、妻とバトンタッチ。

渾身の1setを決めるべく、サ室へ乗り込む。
入り口から下に降りていく作りは初めて。
正面両サイドに大きなストーブが鎮座。
温度、湿度もいい感じで
気づけば背中から大量の汗が。

身体が水を欲したタイミングで水風呂へ。
深くて気持ちいいー。

休憩は、露天スペースの椅子と坐湯で。
あー、極楽、極楽。
とここでタイムアウト。

今度は、スチームサウナも含めもう少しゆっくり入りたいなー、という淡い思いを抱き、施設を後にしたのであった。

続きを読む
45

Saunactionちゃん

2023.01.14

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
    10分 × 3

水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:「真冬のホッカイドでの外気浴の楽しみ方」

▶外気温+3℃

▶初めて二十四軒駅からJRバスに乗ってみた!
いつもの三分の一時間でたどり着いた上に、早くついたのでハッピーなスタート

▶土曜日でも時間を早めに来れば最上段も座れると知った( ..)φメモメモ

▶外気温プラスなので、外気浴チャーンスと思って来たが、風があって寒い...

▶「真冬のホッカイドでの外気浴の楽しみ方」をテーマにしている今日は、後半2セットでサウナ女子先輩・りんさんに教えてもらった水風呂入らず外気浴をためてみてとてもよき!今日も最高の休日でしたーーーー!

そばとねぎとろ小丼

980円でした。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
11

ふあろう

2023.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

天パサウナー

2023.01.13

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mnd0315

2023.01.13

15回目の訪問

本年:5回目
サウナ:10〜11×5
水風呂:1×5
休憩:7×5
ch:NHK(相撲中継)
札幌は異例の暖かさ
外気浴気持ちよき
来月から値上がりの様子
ホームサウナを変えようかと思う

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.4℃
21

サウナ部 副部長

2023.01.13

9回目の訪問

夜の花ゆづき·͜· ︎︎ 久しぶりにお蕎麦もいただきました❣️❣️ サウナはまあまあな混み具合!ラストの方は上段大人気🙋💛!久しぶりの花ゆづき、良かった~ でも2/1から値上げです😵‍💫ついに850円になるーー💦

続きを読む
45

蒸し男

2023.01.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ部部長

2023.01.12

26回目の訪問

久しぶりの花ゆづきに久しぶりのふくぶちょーと共に♡
2月から値上げ😭
今日も、若者と家族連れで賑わってる!炭酸泉でしっかり温まってサ室へ。
10分で水風呂へ。心拍数140。
しっかり冷やして2、3セット目は15分。
外気浴は、寝そべり椅子へ。整いまでは行かずだった〜。ぐわんぐわんしたい。笑
最後にスチームサウナで、薬草の匂いに癒される。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
28

ニャンゴー

2023.01.12

92回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロバート佐藤

2023.01.12

22回目の訪問

2023年サ初め。

ここ最近考え事が多くて何するにも集中できていなかったこと、明日から本格的に仕事スタート、この2つを受けて、サウナしかないと思いました。

サウナは、思考から感覚の世界に移行する。

まさにそれを体現したサ活だったな。
2023年の初めてに相応しいサウナだったと思う。

今年も困ったこと、悩んだことがあったらサウナに行く。嬉しいことや何かを達成できたときもサウナに行く。

自分の気持ちを、サウナに素直に伝えていこうと思う。

あ、替えの靴下忘れた。

続きを読む
27

あまみこり(みこり改め)

2023.01.12

1回目の訪問

予定のないフリーな本日。
引きこもりするつもりでしたが。
年末年始やら何やらで、18日ぶりになってしまったテニスが2日続いて、やや筋肉痛のカラダを癒しにこちらへ。
週末は混雑してて、脱衣場も洗い場も、何なら湯船も人混みが凄いので絶対行かないのですが、平日の日中ならマシなはず、と期待して訪問。
今日は高濃度炭酸の湯活から入ろうと思っていたけど、ご老人のお喋りデイサービス状態だったので断念。
サッと湯通ししてからサウナへ。
サウナは一瞬ソロの時間もありましたが、その後は空席はあるけど、上段には座れなかったり、という感じでほどほどの人の出入りでした。
今日はプラス気温で暖かい気候、座湯での外気浴も楽しめました♪
薬湯スチームも浴びて、腰痛対策に高圧ジェットも当てて、ご老人のデイサービスが解散した一瞬だけ高濃度炭酸に浸かり。
来月からまた値上がりするとのことなので、回数券をゲットして帰ってきました〜。

続きを読む
54

くぬ

2023.01.11

1回目の訪問

久々に平日ゆづき

今日はしごおわで
お迎えに来てもらい
家族みんなでイン

今日はM→Fをチョイス

ここは季節限定メニューが
なかなか良い

今日は、、



ぬぉっ!!
カレーラーメン( ́◉◞౪◟◉)
あるじゃないの!

子供舌おじさん歓喜のメニュー
茶色い奇跡の出会い

全国各地で見られるが
北海道では
室蘭の『味の大王』が有名

こんなところでお目にかかれるなんて
一心不乱に啜り満腹満足

そっから安定の2セット
きもちよかたー

続きを読む
1

こいずみ はるか

2023.01.11

1回目の訪問

お風呂の数も多く、サウナも広くて好きです🧖🏻‍♀️
水風呂も立ちで肩近くまで入れて冷たくて良いです⭕️

続きを読む
2

ずみ

2023.01.11

1回目の訪問

16日から値上げとのことで、初回数券購入。
あまり寒くなかったので、外のインフィニティで
整いました😇

続きを読む
2

ウニッ娘

2023.01.10

1回目の訪問

札幌サウナ2日目。今日は少しだけ郊外に出て、スーパー銭湯へ。

11時前くらいに行ったけど、すでに混雑。
地元のおばあちゃんたちが、沢山いるー。
と言ってもサウナは普通くらい。

サウナは湿度が絶妙なタワーサウナ。
毎回最上段をゲットして10分。
水風呂は、備長炭がお風呂の底に敷きつめられていて、これがなかなか良い!!

そしてお待ちかねの外気浴。
今日は雪が朝からかなり降り続けていたので、雪がバンバン降っていて、めちゃくちゃ冷たいんだけど、こんな経験滅多にできないので、これはこれでめちゃくちゃテンションUP!!

イスに積もりまくってる雪をお湯で溶かして、休憩。でもやはり、寒くて5分もすると限界!!でもこの外気浴によって、より一層身体の芯がサウナでポカポカしているのがよくわかって、心地よい!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
36

やた子♀

2023.01.10

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

私の連休最終日はホームサ活で締めくくり!


札幌はとんでもない積雪で、西区も酷かった…
酷かったけどサウナイキタイこの気持ち!
雪なんかじゃあ止められないゼ!!!!☃


テクテク歩いて花ゆづき。

雪酷いから空いていると予想したけど
全然混んでました💦
15時のマット交換直後は満席。

整い椅子は雪が積もって誰も使ってない。

白い目で見られながらも私は雪をはらって
外気浴。吹雪の中外気浴。

サウナ×水風呂×休憩

1セット目 13分×1分×6分
2セット目 10分×2分×6分

サ飯休憩を挟み、これからまた整ってきます!

歩いた距離 0.9km

だしかつ丼

サクサクのカツに出汁香るかけ汁。ご飯にはゆかりがかけられていてサイコー!

続きを読む
33
登録者: 高原 考一郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設