対象:男女

スパティオ小淵沢 延命の湯

温浴施設 - 山梨県 北杜市

イキタイ
601

Viva la hiba.

2022.10.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃

よすけきゅ

2022.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

近くの貸別荘でテントサウナでととのいとっ散らかしてからのととのい直し。
水風呂がキンキンで最高でした🥰

山水樓 龍淵

水餃子と野菜のスープ麺

いい香り

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
27

🈂こぅへぃ🈂

2022.10.29

1回目の訪問

湿度温度ともに素敵なサウナでした✨
水風呂の温度もかなりキンキンで好みでした!

外気浴スペースはベンチが2つあるのですが個人的には背もたれがあれば尚良しという感じ…
でも真っ青な広い空のしたしっかりととのえて大満足です✨

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
19

よし

2022.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S.T.

2022.10.28

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:うちゅうビールからのサウナ
この流れは最高なので、是非とも!

歩いた距離 7km

Uchu Brewing Taproom

めちゃうまいビール

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
16

のんさん

2022.10.23

1回目の訪問

サウナ室内はテレビがなくて静か。クラシック系のオルゴールのBGM。
ほんのり木の香りがする広めのサウナ室。水風呂がすごく冷たくて気持ちいい。
サウナを出てすぐ目の前に飲用可能な水道の蛇口があり、飲んでみたら美味しかった。
ととのいイスはなかったので、外の露天風呂スペースにあるベンチへ。
寝転んでいたら流れ星が見えた。

続きを読む
8

よた

2022.10.23

1回目の訪問

98度で最高、水風呂キンキンで最高、外気浴は八ヶ岳の風がきて最高

しかしサウナ室は4人しか入れないので待ちがあったりなかったり。
しかも常連がくっちゃべったり、水風呂潜ったりマナーはなってなかったです。

続きを読む
13

shinmai@陸マイラーからのRIZIN

2022.10.22

1回目の訪問

八ヶ岳の編笠山の登山後にサ活!
タクシー移動は大変w
ドライサウナは温度高め、水風呂は冷たかった。

続きを読む
0

hahaha

2022.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

草彅洋平_サウナ界の山岡士郎

2022.10.16

1回目の訪問

道の駅「こぶちざわ」に設置された「延命の湯」。
道の駅は綺麗で野菜もオーガニックが多く、絶対寄って帰るべし施設なので、ついでに立ち寄るにはちょうどいい。
同系統に施設で、すぐ近くに「つたの湯」がある。
「道の駅信州蔦木宿」にある蔦木温泉の「つたの湯」だ。
http://www.tsutakijuku.jp/spa/
「延命の湯」からわずか10分ほどの施設だが、「延命の湯」の方が道の駅も充実しているし、正直おすすめ(僕が同日行った時、「つたの湯」は露天風呂が壊れていたりした....)。
なぜ「延命の湯」の評価が高いのか気になっていたが、クール系の水風呂だったのだ!
クール系の水風呂とは、出た時に清涼感があるスッキリする水風呂。
泉質がめっちゃいいということだ。
「FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳」も近くに出て、ますますサウナ好きも増えるだろう。

続きを読む
3

にっしー

2022.10.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Simcoe

2022.10.13

4回目の訪問

仕事終わりにサウナ

9:1:5
7:1:5
8:1:5
11:1:5

平日のサウナチャンスって結構痺れる
家に帰ってからも体ポカポカで熟睡できた

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
14

とも

2022.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mie

2022.10.09

1回目の訪問

初の延命の湯でした!15:30過ぎに入りましたが、16:00には洗い場待ち状態。。

でもサウナは空いてましたー!!
寝そべり&おしゃべり禁止のサウナですが、常連さんが寝っ転がりながらお話し…おばさまたち(3ヶ月パス買って毎日来てるみたい)のサウナ談義も聞いてて面白かったです。

このエリアでは、尾白の湯のサウナも入りましたが温泉も水風呂が全然違いました。(季節もありそうだけど…)

水風呂はキンキンな感じの延命の湯と、優しいマイルド感がたまらない尾白の湯、好みが分かれそうです。
(前述のおばさま方も意見真っ二つでした笑)

今回は時間の都合で2セット。
水風呂から上がるタイミングをミスったのと雨の中のベンチはちょっと寒かった。笑

でも、行ったことのないサウナに入れるのは嬉しい。ありがとうございました!

◆所感メモ
・ドライサウナ、湿度は若干
・1セット10分は欲しい
・人の出入りで温度差激しめ
・水風呂 掛け流し。 14度台?
・マイマット+備え付けビーチマットが吉
・常連さんもウエルカムな感じで挨拶してくれた^^
・水風呂の縁に段差がないので、シャワーで汗を流す感じ

◆設備メモ
・サウナ室は5-6人くらいがいいとこ?
・内湯内に棚あり
・内湯に飲用水(蛇口を上に向けるタイプ)
・ビーチマット(使用前と使用後で別)
・リンスインシャンプー
・ボディソープ
・ドライサウナ
・水風呂
・内湯
・外湯(ぬるめ、屋根なし)
・外湯(あつめ、屋根あり)
・露天エリア 屋根ありベンチ1台
・露天エリア 屋根なしベンチ1台
(アルミかな?冷たかった笑)
・飲食物持ち込み禁止の貼り紙あり

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
20

Simcoe

2022.10.04

3回目の訪問

仕事終わりに

8:1:5
9:1:5
8:1:5
9:1:5

続きを読む
9

つるたん

2022.09.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

Mie

2022.09.28

0回目の訪問

水曜サ活

車中泊&サウナで訪問。
ここはドライサウナ。汗が出るまで時間はかかりますが体の芯までよく温まります。
テレビなし、椅子にタオルマット敷いてません。年季の入った木の壁が昔のサウナを思い出させてくれます。サウナ室の外にサウナマットあります。
水風呂はよく冷えてます。
外に長椅子が一つ。背の高い松の木を見ながらの外気浴は気持ちいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
4

ryooooow|ジムサウナ多め

2022.09.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:露天のベンチで外気浴が最高です!

続きを読む
1

ころころコロッケ

2022.09.24

2回目の訪問

今日も山梨サウナ
16時頃イン
入館待ち無し

サ室の人数制限が強めで並びあり
水風呂最高
外気浴最高

温泉も良い
いい汗かけた

続きを読む
12

K.Akiyama

2022.09.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
15:00 in.
ゆるキャン聖地巡礼。
心地良い時間を過ごせました。
16:00から混んで来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
19
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設