対象:男女

秩父湯元 武甲温泉

温浴施設 - 埼玉県 秩父郡横瀬町

イキタイ
295

amito@AUFGUSS GANG

2020.07.28

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

amito@AUFGUSS GANG

2020.07.26

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

amito@AUFGUSS GANG

2020.07.23

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うなだれボーイ

2020.07.18

2回目の訪問

家から少し遠いけどのんびりしたいときに来たくなるサウナ。

小旅行気分を味わいながら小雨の降る中いってきました
平日14時過ぎの時間帯は意外と人が少なくておすすめです

ドライ10分+水風呂1分+外気浴12分を5セット

露天と内湯の炭酸泉にのんびりつかってフィニッシュ

武甲の湯の好きなところはサ室でしっかりと熱々に暖まったあと、水風呂の手桶で汗を流したあと水風呂の縁に空になった手桶を置くと

「カコォーーーン」ととてもいい音で響くところです

それはまさに理想的な響きのカコォーーーンで

場の空気が凛とします。


あと武甲の湯から車で10分くらいのところにあるスーパーヤオヨシ横瀬店の精肉売り場のヤオヨシのオリジナル味付けホルモン(要冷蔵パウチ包装)は、さすがのモツ処秩父の地元スーパーだけあってモツが新鮮で甘辛い味噌味がとても旨いのでいつもお土産に買って帰ります。

マジでお奨めです

続きを読む
56

とら

2020.07.02

1回目の訪問

梅雨の中晴れ。秩父まで味噌豚丼を食べにドライブした帰りにイン。
サウイキ情報で高温サウナ&低温水風呂だったのでかなりの期待を持って居たのだが、サ室は90℃から95℃の間を行ったり来たり、水風呂は体感20℃でちょっと物足りなさも感じたが澄んだ空気の青空外気浴がそんな事どうでも良くしてくれた。
4セット、ととのったー。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
325

うなだれボーイ

2020.06.18

1回目の訪問

平日休みの水曜日。
珍しく早起きできたので少し足を伸ばして武甲温泉までいってみた

サ活をはじめる前にも何度か武甲温泉を訪れたことがあったが、浴場内のサ室は未訪だったのでこれは楽しみだ

11時前の到着でサ室の入りは90%程度、10時オープンなので第一陣が楽しんでいるところなのかも知れない。

背面和柄のグラフィカルなお兄さん達もちらほら。

ドライ10分+水風呂1分+外気浴15分を5セット

ここの良さは水風呂の冷たさ(たぶん16度くらい)と外気浴の最高な気持ちよさだと思った

脱衣場から繋がるテラスは広く、整い椅子こそないものの2m以上ある長い木製ベンチが4脚。
ベンチの上には日除けの東屋的な屋根がついていて樹木の木陰とともに直射日光を避けてくれている。

そして何よりも河原から流れ込む風が最高の御馳走なのだ。

体全体を緑の香りのする風に包まれながら整うその感覚は今まで出一番feelした

ぜひとも蒸し暑くなる前の晴れた日の昼間の時間帯をお勧めしたい

続きを読む
73

XRA

2020.06.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

amito@AUFGUSS GANG

2020.05.22

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がっちゃん

2020.03.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サ室のタオルを変える時、常連さん達の連携プレイが素晴らしい!

続きを読む
29

充血細目

2020.03.16

1回目の訪問

何年か振りの武甲温泉。
前に来たのは温泉だけが目当てで、サウナってなに?ぐらいの意識でした。
もう今日は温泉は2番目で良いから、サ室に入れてくれって感じでレッツゴー。

前日に熱めのサウナに入ったせいか、頬と乳首が軽くヒリヒリする感じでした。
8分・9分・7分と、掛け流しの水道水が冷たい水風呂で、1周目からイイ感じであまみがジンワリ。

武甲温泉といえば美肌の湯なんて言われているようですが、ジンワリ汗をかいた肌はテロンテロンでした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
35

KOUJI😂

2020.03.16

1回目の訪問

武甲山登山の帰りにイン。
平日のため大変空いている。
体を清めサ室に。

8人入れば満タンのサ室は熱めの温度でいい感じ!
ガッツリ汗出して、水風呂へ!冷たい🤣冷たいなー体感15度。で、内緒のところもっと冷たくする裏技も。

風呂も数種類あり、広いしのんびり出しサイコーです!

山で疲れた身体をいいキャン時に癒やしてくれます!

ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
38

amito@AUFGUSS GANG

2020.03.13

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kikko hirona

2020.03.12

1回目の訪問

武甲山登山帰りに行きました!
温泉がツルツルですべすべに!!
サウナはこじんまりとしていましたが良かったです^_^

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
2

amito@AUFGUSS GANG

2020.03.04

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

amito@AUFGUSS GANG

2020.02.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

amito@AUFGUSS GANG

2020.02.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わるくないみや

2020.02.08

1回目の訪問

秩父に撮影に来た、というより一人車中泊をしたくなって秩父へ、というかどこかサウナへ!ということで横瀬駅近くにある武甲温泉へ。
もろもろ片づけサ室へIN!ん、熱くないぞ?温度計をみると91℃でした。
ドアの開閉で一気に温度が下がるのでサウナストーブ前を確保。よしよし。
水風呂はなかなかの冷たさ!蛇口から水が流れていました。外気も1℃近くて気持ちがいい◎
3セット目、水風呂に入るとあれぬるい...おいおい蛇口からお湯が出てるじゃないか!計算が狂ったぁ...

とりま外気浴をしたが、なんだか寒いいのでいいやとおもい露天風呂へ。なんとそこでフワフワ整いました!

そのまま道の駅へ。さーホルモン炒めを作るぞー!

続きを読む
31

がっちゃん

2020.02.01

2回目の訪問

武甲温泉デビュー🙋‍♂️

ロウバイの鑑賞と宝登山神社に行きました。

[日時]2月1日(土)
[場所]宝登山
[集合時間]10時
[集合場所]野上駅改札前(秩父鉄道)
[工程]約9.0km
野上駅10:10スタート→長瀞アルプス→宝登山(昼食)→宝登山神社→長瀞探索→長瀞駅解散15:00頃

サ飯は秩父ホルモン@まる助

続きを読む
0

大島太郎

2020.02.01

1回目の訪問

土曜のお昼に来館。
広々としていて落ち着いた宿のような温泉。
サウナは他の方の口コミの通りカラカラで湿度低め。102℃。
水風呂は体感で15℃程で、思ったより冷たくはなかった。
サウナでは常連さんの方とお喋りしたが、8割ほどが常連で、ゴールデンウィークや夏場は芋洗いのようになるらしい。
温泉も最高でした。
#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
46

amito@AUFGUSS GANG

2020.01.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設