女
-
51℃
男
-
90℃
-
9℃
12・12・12・12
計4セット
¥600
初訪問♨️
昨日宿泊の「ハナホテル籠原」をチェックアウト後、職場の人にオススメされた「あしがくぼの氷柱」を見に行ってきました😁
なかなかの迫力があり、来て良かったですが夜のライトアップのほうがキレイですね😍
せっかく秩父まで来たのでどこかサウナは無いかと調べてみたら、すぐ近くにこちらがあったのでやって来ました🚘
「あしがくぼの氷柱」のチケットを見せたので通常平日¥700から¥100引きでした✌️
サ室はなかなか年季が入ってましたが、待つこともなく入れました😁
マナーが悪い人もおらず良き💯
水風呂が地下水でここ最近の寒さの影響かシビれる冷たさでヘタレの私は数秒で限界😂
外気浴は縁台×1 椅子×3ありました💺
最後は内湯「炭酸泉」→「露天風呂」でフィニッシュ。

男
-
94℃
-
10℃
女
-
100℃
女
-
100℃
-
15℃
男
-
90℃
-
14℃
初詣は毎年秩父神社へ。
今日は一日秩父にいる予定なので、隣駅の横瀬から歩いてこちらへ。
そんなにしんどくない坂道。
施設は古いがきちんと管理されてる様子。
100円玉がロッカーで必要。
サウナカラカラ。昭和の古きサウナ。でもビート板ある。ちゃんとしてる。
おばあさん45分くらい入ってた。
体の機能が落ちて暑いのが感じられないのかな?途中死んでるような体勢で寝てたし、、。
常連なのかな。ストーブの前の席に座りたかったけど諦めた。
水風呂浅っ。浅すぎて溺れることは無さそう。
ただあまりにも浅くて小さいから秩父の水の綺麗さは何も感じない。
なんだ、こんな感じかとそこはがっかり。
露天風呂や炭酸泉もあり。
泥パックはしっかり顔に定着して使いやすかった。
食堂がドリンクと食べ物でなんかカウンター分かれてて分かりにくい。
地元のメーカー?の、コーヒー牛乳美味しかった。
値段的には大満足です。



今日はレフ大宮ホテルを出て近くのカフェでランチしてから初詣に向かいました。
ランチはパニーニというサンドイッチを食べたがお。
チーズとハムがうまうまなんだがお。
ランチ後は大宮から怪獣とパートナーさんと音楽を流しながらドライブを楽しみ、4時間かけて秩父市の三峯神社を目指しました。
三峯神社は初詣客で渋滞していて、参拝し終えたのは17時半でした。
山の上から秩父市を一望して、今年も平和で安泰な日々であるように祈願しました。
おみくじは末吉で色々と気を付ければ大丈夫だそうです。
今年も仕事に趣味に頑張っていきます。
がおも飼い主たちと参拝したがお。
今年も大好きなお肉がいっぱい食べられて、大嫌いなウルトラマンには会いませんように、とお願いしたがお。
気温0℃のなか参拝したため、さむさむになったし、腹ペコころりんだったので、初詣の後は食事とサウナだ、と武甲温泉に向かいました。
武甲温泉は日和田山に登山して以来、5年ぶりの来訪です。
19時過ぎにチェックインしてみると、相変わらず古いながらも、食堂などリニューアルしてサウナイベントにも力を入れていました。
まずは食堂で熟成とんかつ定食を食べたがお。
衣がサクサクでジューシー豚肉がうまうまがお。
早速美味しいお肉が食べられて、三峯神社の神様には感謝なんだがお。ありがとうございますがお。
食後は洗体、洗髪して温泉です。
今日は日本酒炭酸泉で水色の入浴剤がきれいでした。
露天、内湯の武甲温泉はアチアチで冷えた身体が温まり癒されました。
露天風呂は泉質が良いだけでなく雰囲気も良いし、今日はスタッフさんからの年賀状が湯に浮かんでいて面白かったです。
やっぱり温泉ってサイコーですねー。
サウナは古いですが、カラカラドライサウナでよきよきアチアチさです。シンプルなサウナで好きです。
そして、たまたま20時からの佐伯親方の熱波を贅沢に5人で受けられました。
まさか武甲温泉でロウリュイベントに参加できるとは思わず、嬉しいサプライズでした。
佐伯親方はヒノキのアロマなどをロウリュしながらタオルで丁寧に扇いでくれました。
熱波など2セットを軽くこなしてサウナを楽しめました。
水風呂は水質が良くて肌に優しい印象があります。
キンキンでもなく、程よい水温で癒されます。
外気浴は0℃さむさむでアディロンダックチェアに座っているとすぐに冷えます。
大満足なサ活と温泉でした。
結局21時閉館ギリギリまで楽しんでしまいました。
今日もありがとうございましたがお。
0.8kg減。









男
-
86℃
-
15℃
男
-
82℃
-
15℃
- 2017.12.03 23:19 しげちー
- 2018.05.05 15:19 t
- 2018.09.11 12:42 あり
- 2018.09.11 12:43 あり
- 2018.09.11 12:47 あり
- 2019.05.12 11:02 ゆかちん♨️
- 2019.08.29 19:32 ミートボウズ
- 2020.07.02 19:39 とら
- 2020.08.02 10:35 宇田蒸気
- 2020.08.02 12:46 ダンシャウナー
- 2020.09.16 14:32 龍
- 2020.11.24 07:13 冷え性どうにかならんか
- 2021.06.27 17:03 snb9
- 2023.09.07 13:22 温泉登山トラベラー
- 2024.07.29 18:49 Tsurumi Shinnosuke
- 2024.07.29 19:01 Tsurumi Shinnosuke
- 2024.07.29 19:04 Tsurumi Shinnosuke
- 2024.07.29 19:29 Tsurumi Shinnosuke
- 2024.08.18 01:22 けんどう
- 2024.08.26 21:54 田舎のジャイアン
- 2024.08.27 00:24 田舎のジャイアン
- 2024.12.05 17:28 Tsurumi Shinnosuke