2019.09.05 登録

  • サウナ歴 4年 1ヶ月
  • ホーム 信州須坂 関谷温泉湯っ蔵んど
  • 好きなサウナ テレビを見ながらダラダラ汗をかくのが好きです
  • プロフィール 最近サウナを知った初心者です
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

充血細目

2023.05.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

充血細目

2023.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

充血細目

2023.04.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

充血細目

2023.03.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

充血細目

2023.02.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

充血細目

2023.02.22

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

充血細目

2021.12.16

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

ウェルビーは今池で3店舗目。
ここは来たことがなかったので、とても興味津々でした。

外観のぱっと見で、最寄りのウェルビーのような華やかさがなく、落ち着いた古さのある建物なのですが、中はキレイでピカピカで。
浴室はほどよい広さで、お風呂は入りやすい温度だし。
ここが一番良いんじゃないかと思うくらい。

露天風呂にあるからぶろは、なんだかよくわかりませんでしたが、ロウリュウは最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
26

充血細目

2021.12.14

1回目の訪問

ぬるぬるだよ。
という話しを聞いて、天気も良いのにわざわざ来ました。

どんなところかと、来たことのある友人に聞いてみたところ、「とにかく床が滑る」とのこと。
なぜかと思っていたら、泉質のぬるぬる成分で足の裏が滑りまくる感じで。
しかも水風呂も同じ泉質だと。
そんな経験をしたことも無く、ただただ興味に惹かれ、声を掛けられ、サウナしてきました。

高温とミストとありましたが、どちらもやさしく、長く楽しめる感じ。
そして露天風呂のベンチで外気浴も最高で、強いて言えばベンチが冷たすぎて、お尻がヒリヒリだった感じです。
また来たいところでした。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
5

充血細目

2021.11.20

1回目の訪問

初の佐久。
優しかったです。

そして流れるテレビは大相撲御嶽海。
安定の長野県定番風景。

続きを読む
6

充血細目

2021.11.16

2回目の訪問

鮭山さんのロウリュウを楽しみにフラッと。
ロウリュウの経験値低めなので、熱いとはいえ、まあしれているだろうと思っていましたが。。。
舐めてました。瞬殺でした。
あのサ室の中でタオルを振り回して踊り狂う鮭山さんは凄いなと思いました。

続きを読む
1

充血細目

2021.11.15

11回目の訪問

毎度毎度のジートピア。
お泊まりですが、ハギシリがアレでなかなかでした。
それはそれで、楽しみのひとつ。

続きを読む
1

充血細目

2021.11.15

2回目の訪問

ご飯前に一発
いや二発

続きを読む
2

充血細目

2021.10.04

3回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

何度目かの信州健康ランドで、初のお泊まりをしてきました。
昼夜朝と水分を出しては補給して、お湯に浸かってふやけることを繰り返し。
お風呂とエレベーターホールからの眺めが良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,120℃
  • 水風呂温度 18℃
14

充血細目

2021.09.07

9回目の訪問

平日にも限らず混んでいて。
周辺には早々に閉めてしまうところも多いので、集中してしまうのかな?と思いました。

家で風呂に入れない日は、こんな状況だとちょっと辛いですが。
目当ての食堂もやっていなかったので、ローリュウでリンゴの香りを楽しんで帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10

充血細目

2021.09.06

10回目の訪問

最近はサウナも久しぶりになってしまいましたが。
やっぱり気持ちが良くて。
最近の体調を鑑みて、かるーくで良いかなと思っていたのですが、ちょっと欲張ってしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
4

充血細目

2021.08.13

2回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

手持ちのクーポンに誘われて行ってきました。
あいかわらずの楽しいサウナと、雨が降りそうなほどよい曇天での外気浴と。
お風呂もゆっくりと楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,120℃
2

充血細目

2021.07.17

4回目の訪問

一ヶ月ぶりのうるおい館。
17日土曜日は、お気に入りのドライサウナのある番でした。
入れ替え制なので、意識しないで行くと、ミストサウナのみの浴室ということもあり、このあたりの下調べは重要です。
入口で期待値が上がったところで、しっかりと高温を楽しんで、露天風呂で外気浴をたっぷりと。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
3

充血細目

2021.07.14

8回目の訪問

そういえば川中島温泉も久しぶり。
さすがに夜は混んでいました。
夕食とセットでサウナに入って、30分置きのオートロウリュウを楽しんで来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
3

充血細目

2021.07.14

2回目の訪問

大人ひとり480円と、モーニング無料という平日朝風呂に惹かれて来ました。
ちょっと年齢層高めの客層で、それが落ち着く感じ。
食パン2枚とサラダとコーヒーを頂き。朝のおつとめ終了でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
27

充血細目

2021.07.01

11回目の訪問

高温サウナ2回に低温のサウナを1回。
露天風呂での外気浴がとても良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
3