今年のクリスマサ旅🎄2日目は、も少し山奥・人生初の白骨温泉まで参ります。高山からは、何度か通った奥飛騨への街道。流石に今日は積雪がかなりあるので☃、軽トラちゃんも四駆のさらにパワーモードで慎重に走ります。今日は幸い危険を感じるスリップなどは無く、ここまで来ると四駆の有難みが解るので、本当に軽トラ持ってて良かった!
ひらゆの森、10時半着〜。昨日の鷹の湯・臥龍よりもさらに露天浴場の雪が高いです。冬の雪景色がめちゃくちゃ似合う、温泉のテーマパーク。開店直後で、サ室は75℃とかなりぬるいのですが、ひらゆの森に限って言えば、温泉の温冷交代浴メインでサウナはサブでも全然良いと思えます。サウナは発汗を促す程度にして軽めの3セット、湯の花舞い散るアツ湯の温泉に浸かりながら、舞い散る雪を眺めて、最高の外気浴と雪ダイブでととのいザ冬の祭典。
次の目的地まで1時間弱、雪道が酷くならないことを祈りつつ、火照った身体でひらゆの森を後にするのでした。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-1340-9891-1671956690-RDrvDim3-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-1340-9891-1671956722-SbRK6PLw-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-1340-9891-1671956765-YSocSoL0-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-1340-9891-1671956808-A4BE2gXs-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-1340-9891-1671956845-7HLi4KGQ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4838e05f-2fcb-43ea-91bd-823e4ceeaf0c/post-image-1340-9891-1671956888-TVgtTWgA-800-600.jpg)
飛騨サウナ旅。
年2回ほど開催の一人旅。
今回は、去年まで大垣に住んでいながら、冬はスタッドレスタイヤを着用せず、公共交通機関で生活しておりましたが、今年から着用。
となれば、やはり高山に行きたくなるやん。
てな訳で、まだ雪は大丈夫かも。と思いながらも朝から高速かっ飛ばしてきました。
やはり雪深いこの地域。雪が降ってきたよー。うっすら積もっとる。
慎重に運転しながら到着。来たかったこちらの施設。
オープンと同時に到着。
さすが温泉宿、匂いも硫黄臭。サイコーやん。
まず身体を清め、温泉でしっかりあったまる。
たくさんの露天風呂で温度が違う。気持ち良すぎ。
さあ、サウナへ。4人分のサウナマットが引かれておりソーシャルディスタンス。
マイルド温度でたぶん70度ない。20分してやっと汗が出てくるぐらい。ま、深呼吸とかしながらたまにはゆっくり蒸されるのもいい。
そして、水風呂。間違いなくキンキンです。
おそらく水温は一桁やと思う。数秒で手足がバリバリ痺れる。
これは温泉と水風呂の交代浴や。
しっかり水風呂で冷やし、露天風呂へ。
んーーわわ。キモチヨスギ!!
この季節、やっば温泉だよなぁー。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a52f3179-1c6d-4f49-9de6-5e2be70dc02c/post-image-1340-49310-1670726403-sgV1JtGO-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a52f3179-1c6d-4f49-9de6-5e2be70dc02c/post-food-image-1340-49310-1670726403-AWdgb6M1-800-600.jpg)
男
-
8℃
男
-
90℃
-
9℃
温泉目当てのおふろ旅に
思わぬ遭遇、サウナがあるではないか
( ˊᵕˋ*)❣️
🈂温度計は90℃ ?
ぬるいっす。体感70℃位
デカいガス遠赤外線ストーブがメラメラ燃えてるんだけど‥
熱気がこもらずカラカラな低湿度
ここまで発汗さそわないいわば超低刺激
は優しすぎた
きれいにマットも敷いてあり箱内はキレイです。
ここは温泉を堪能するが吉なのか
上質な湯であちあちしながら
ただっ広い露天はいくつもある湯船が楽しすぎた。
内湯も見上げたら沢山の梁が丸出し
おお〜っ!て
(°0°*)〜
真っ赤な紅葉、青く輝く湯と
開放感あふれるロケーション!!
♨
炭酸水素・塩化物泉系の源泉かけ流し 65.2℃熱めなpH6.81
平湯温泉で希少な白濁する硫黄泉
湯の花多めただよう
この規模で
大人600円はリーズナブルね。
※リターンしない鍵ロッカー100円は温泉郷の保護に使用されてるよう
放置籠あります
御湯印帳てのをゲットしたものの
10月末までか。
オリジナルタオルはお土産に。
いい記念になりました
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7a62efa9-6015-4346-a358-3e0e798e515d/post-image-1340-137703-1666381712-Si9I0ALO-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7a62efa9-6015-4346-a358-3e0e798e515d/post-image-1340-137703-1666383418-gOm3dAIy-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7a62efa9-6015-4346-a358-3e0e798e515d/post-image-1340-137703-1666383500-GS5ha8va-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7a62efa9-6015-4346-a358-3e0e798e515d/post-image-1340-137703-1666383531-0ilwqoKi-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7a62efa9-6015-4346-a358-3e0e798e515d/post-image-1340-137703-1666383564-EdjWBoZz-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7a62efa9-6015-4346-a358-3e0e798e515d/post-food-image-1340-137703-1666381712-KzL9Qlw9-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
13℃
サウナ:13~15分 × 2
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:6~8分 × 2
合計:2セット
感想:
サ室は利用制限4人となっており、待ちも発生しておりました。
温度は凄いマイルド、体感90℃以下に感じました。
その分長めに入りじっくり汗を掻けたかなぁと思います。
水風呂は体感15℃以下で、キリッと体を冷やせました。
休憩スペースは、露天スペースの離れた場所に背もたれ無い椅子と寝っ転がれる場所がありましたが、ポツポツ雨が降っていたので浴室側で休憩してました。
あと温泉がとても良かったです!
硫黄の匂いのする濁り湯で、湯温の違う露天風呂が幾つもあり、自分にあったスペースを見つけるのが楽しかったりしました!
入浴料金600円と相当安いと思いますが、コインロッカーが100円返却不可だったり、自販機の飲み物の値段が少し高かったのが少しだけ気になりました。
人気施設の為サ室待ち発生等ありましたが、また是非リピートしたい施設だと思いました!
- 2017.12.03 15:15 アウフグース
- 2018.04.30 15:11 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.08.14 02:37 きちむら
- 2018.08.14 14:32 きちむら
- 2018.09.20 18:47 しげちー
- 2018.10.14 00:11 fuziee
- 2018.11.26 00:15 くまだʕ•ᴥ•ʔ
- 2019.10.22 23:22 どっこらしょYKK
- 2020.04.24 08:45 やーまん
- 2020.09.15 14:06 サウノン
- 2020.10.22 21:33 粗塩
- 2021.09.27 13:50 テレクちゃん
- 2021.11.28 21:57 粗塩
- 2022.04.30 22:54 粗塩
- 2022.04.30 22:57 粗塩
- 2022.06.20 22:35 TZ
- 2022.07.26 08:57 温泉登山トラベラー
- 2022.09.18 11:43 杉並バイブラー
- 2023.07.14 19:08 ある会社員
- 2023.07.14 19:08 ある会社員
- 2023.07.14 19:11 ある会社員
- 2023.07.14 19:24 ある会社員
- 2023.07.14 19:26 ある会社員
- 2023.07.14 19:34 ある会社員
- 2023.07.14 20:08 ある会社員
- 2023.07.15 17:15 ある会社員
- 2024.07.26 20:20 SOURI