2019.10.02 登録
[ 岐阜県 ]
今日も各務原参り。用事を済ませて恵みの湯さんへ!
サウナ : 10分 × 3
水風呂 : 2分 × 3
外気浴 : 5分 × 3
眠り湯 : 5分 × 3
炭酸泉 : 5分 × 3
内気浴 : 15分 × 2
合計:3セット
今日もオートロウリュウに合わせてゆったり3セット。
眠り湯が1番混んでました。ラムネの湯に浸かりながら待ってたけど、空いた瞬間に露天にスーっと入ってきた人が眠り湯に直行して入れ替わりヽ(´o`;
眠り湯前のイスに移動して待つことにしたが、またもイスから立つ間もなく奇跡の入れ替わりヽ(´o`;
時間はあるのでゆっくり待って何とか眠り湯にありつけました(^ ^)
[ 愛知県 ]
午前中に用事を済ませ、以前から行きたかった湯~トピアさんへお邪魔しました。
竹炭房 : 10分 × 1
香花石房 : 15分 × 2
深海水房 : 10分 × 2
外気浴 : 5分 × 3
合計:5セット
16時、18時のロウリュウは伊倉ゆうさん。芸人さんなので盛り上げ上手で楽しめました。
深海水房のミストサウナがお気に入り(^ ^)
塩も置いてあったけど、ミストで溶けるので無くても良いかな(^ ^)
館内施設も充実しており、平日Webチケットでお安く入れる良い施設。
帰りは渋滞して往復で3時間!自宅から遠いのが残念ヽ(´o`;
[ 岐阜県 ]
最近所用で各務原へ行くことが多いのですが、恵みの湯さんの横を通り過ぎるだけで辛かったヽ(´o`;
今日は嫁さんのお許し頂き、お久しぶりに恵みの湯さんへ(^ ^)
サウナ : 12分 × 3
水風呂 : 2分 × 3
外気浴 : 5分 × 3
眠り湯 : 5分 × 3
炭酸泉 : 5分 × 3
合計:3セット
月イチでしか来れないため、大分前に購入した回数券のストックがなかなか減らず、毎回無料で入っているな様な気分(^ ^)
今回から差額の200円必要になったので、当分200円でお得な気分でお邪魔します(^ ^)
今日もオートロウリュウのタイミングに合わせ、サ室→水風呂→外気浴→眠り湯→脱衣場のリクライニングチェアで休憩のサイクルでゆったり3セットで大満足(^ ^)
しばらく各務原通いは続きそうなので、また嫁さんのお許しもらって来ますm(_ _)m
[ 愛知県 ]
日中の予定が無い久しぶりの休日。
美味しいパン屋さんでちょっとお高いパンを買って遅めの昼食。
休日をゆっくり過ごせるのは良いなと思いつつ、サウナの時間が短くなってしまうので急いでホームへ。
サウナ :10分 × 2、12分 × 1
水風呂 : 2分 × 3
外気浴 : 4分 × 3
合計 : 3セット
閉店する祥楽の湯さん、換気扇はホコリまみれ、サ室の板がガタガタしてるのも応急処置のみだったなぁ…
と思い出し、ホーム浴室の換気扇を確認するとサビはあるけどホコリは無くキレイな方かなと一安心(^ ^)
でも、サ室上段の背もたれの木はボロボロ、座面の板もガタガタしておりちょっと心配ヽ(´o`;
友遊楽さんリニューアルでお客さんが流れていってしまわない様に、サ室のメンテお願いしますm(_ _)m
[ 愛知県 ]
お久しぶりのベッセルホテルさん
サウナ : 8分 × 3
水風呂 : 1分 × 3
外気浴 : 4分 × 3
合計 : 3セット
じゃらんから不定期に付与される限定ポイントを使い、仕事を少しだけ早く切り上げてベッセルホテルさんへ(^ ^)
こちらの給水器はHITACHI製の好きな奴!水勢は抑えてあってちょぼちょぼしか出ないけど、冷たくて美味しい(^ ^)
Sauna Monkeyさんと同じ黒のサウナマットを持ってサ室へ。温度計は94℃を指していて程よい熱さ。
まだ宿泊客がお風呂に来る時間では無いので空いており、自分を含め2~3人でゆっくり過ごせる(^ ^)
水風呂のオーバーフローは今回も無かったけど15~16℃位?で十分冷たい(^ ^)
ととのいイスはが無いのは変わりないけど、奥側の湯船の縁が広いので、今回もそこで横たわっての内気浴で満足(^ ^)
湯上りにサービスのアイスキャンデーを頂き、1 階ロビーのフリードリンクで喉を潤し満足(^ ^)
じゃらんさん、ありがとうございます(^ ^)
[ 愛知県 ]
家から一番近い祥楽の湯さんへ
サウナ :12分 × 3
水風呂 : 1分 × 3
外気浴 : 4分 × 3
合計 : 3セット
駐車場は車が一杯。繁盛してるなと思ったら、入口に12月14日で閉店するとのお知らせヽ(´o`;
施設の老朽化が目立っていたので、湯友楽さん同様そろそろリニューアル?と期待していたので残念。
今後の運営会社、リニューアルは未定とあったので、ワンチャン 新運営会社でリニューアルを期待してます(^ ^)
スタッフのおばちゃんがアロマ水を持ってサ室へ。ロウリュウしてくれるかと思ったら、常連らしきオヤジが「やっとくよ」とスタッフに声をかけ、スタッフのおばちゃんはアロマ水を置いて退場ヽ(´o`;
常連オヤジがロウリュウするのかと思ったら、常連仲間とおしゃべりを続けロウリュウする気配無し……
その後、最後のセットの時に常連の仲間の1人がロウリュウしてた。常連の仲間内で好きな時にロウリュウする仕組みらしいヽ(´o`;
施設の老朽化だけでなく、一部の常連が好き勝手するモラルの低下も閉店の原因か?
[ 岐阜県 ]
月イチ床屋のついでサ活
高温サウナ:6分 × 2
冷水風呂 :30秒 × 2
涼水風呂 : 2分 × 2
フィン+ : 10分 × 2
地下水風呂 : 1分 × 2
外気浴 : 4分 × 4
合計:6セット
髮剪處さん予約してなかったけど「すぐに髪を洗って来れるなら大丈夫」と対応してくれてありがとうございますm(_ _)m
次に予約無しで来た人は「ごめんなさい」とお断りされてたのでギリギリのタイミングだったみたいで助かりました(^ ^)
サ室の外には皆さんがキープしたサウナマットがあちこちに飾られておりタペストリーみたい💦
高温サウナ、フィン+を各2セットで我慢して、今日こそは養心薬湯さんへGO!
[ 大阪府 ]
SPAWORLDさんが物足りなかったので近所のサウナを検索して高評価の湯処あべの橋さんへ。
サウナ :8分 × 2
スチーム:8分 × 1
水風呂 : 2分 × 3
内気浴 : 4分 × 3
合計:3セット
サウイキ特典でフェイスタオルを借りて、サウナ込900円(スチームだけならサウナ料金不要)。
サ室に入ると石鹸の様な良い香り(^ ^)
温度表示は84℃位?体感はもっと熱くしっかり汗がかける良いサ室(^ ^)
隣にある水風呂は19℃位?キンキンではないけどサ室に合った丁度良い冷たさ(^ ^)
スチームは期待以上に熱く、スチームだけでも満足出来そう(^ ^)
ライブの時間が迫ってきたので泣く泣く3セットのみ。次回は入船温泉さんとあべの橋さんのハシゴにしよう(^ ^)
[ 大阪府 ]
ライブ遠征のついでの大阪サ活
スチーム:6分 × 1
塩サウナ:8分 × 1
低温サウナ:8分 × 1
高温サウナ:8分 × 1
水風呂 : 2分 × 3
内気浴 : 4分 × 3
合計:4セット
HISのクーポンで200円割引(^ ^)
入館チケット購入の長蛇の列もパス出来てラッキー(^ ^)
とにかく広い!お客さんは多いけど施設も広いので以外と混雑感は無かったです(^ ^)
温泉のみで入ったのでサウナはスチーム、塩、低温、高温の4つのみ。サウナ目的で行くには、それぞれ少し物足りないヽ(´o`;
家族や仲間でワイワイするには良い施設(^ ^)
物取りなかったので近くのサウナを検索して、湯処あべの橋さんへ(^ ^)
[ 岐阜県 ]
嫁さんの仕事は今日まで、ラストサウナチャンスはゆったり恵みの湯さんで過ごしました(^ ^)
サウナ : 8分 × 3
水風呂 : 2分 × 3
外気浴 : 5分 × 3
眠り湯 : 5分 × 4
炭酸泉 : 5分 × 4
合計:3セット
オートロウリュウのタイミングに合わせて、1セット/1時間のゆったりサ活(^ ^)
オートロウリュウ発動後、1分位経ってからゆっくり降りてくるアチアチを堪能し、水風呂でゆったり冷却。外気浴後、眠り湯で少し火照ったら冷やし炭酸泉で熱冷まし(^ ^)
今日もゆったり癒されましたm(_ _)m
[ 愛知県 ]
今日も嫁さん仕事でサウナチャンス!
フィンランドサウナ:10分 × 2
強冷気氷晶房:1分 × 2
ミストサウナ: 8分 × 2
水風呂: 30秒 × 2
源泉風呂:4分 × 2
内気浴:4分 × 2
天空サウナ:8分 × 3
水風呂: 1分 × 3
外気浴:4分 × 3
温活3時間コース。岩盤浴と天空サウナのロウリュウサービスの時間が重なっているので天空サウナを選択。時間をずらして欲しかったヽ(´o`;
フィンランドサウナは2セット共寝サウナでノンビリ(^ ^)合間の水分補給はホットコーヒーヽ(´o`;
冷たい飲み物も置いて欲しいm(_ _)m
ミストサウナ大好き(^ ^)
降り注ぐミストで頭からビショ濡れになるのが気持ち良い(^ ^)
天空サウナ優先で今回は高温サウナはパス…ごめんなさいm(_ _)m
天空サウナのロウリュウサービス、少しアクシデントはあったけど、サウナを盛り上げようと努力している店員さんに感謝ですm(_ _)m
駐車券を車に忘れて焦ったけど、精算後でも対応して頂けて助かりました。感謝ですm(_ _)m
ミストサウナが恋しくなる頃にまた来ますm(_ _)m
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。