うぃす

2022.10.10

1回目の訪問

サウナ:13~15分 × 2
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:6~8分 × 2
合計:2セット

感想:
サ室は利用制限4人となっており、待ちも発生しておりました。
温度は凄いマイルド、体感90℃以下に感じました。
その分長めに入りじっくり汗を掻けたかなぁと思います。

水風呂は体感15℃以下で、キリッと体を冷やせました。

休憩スペースは、露天スペースの離れた場所に背もたれ無い椅子と寝っ転がれる場所がありましたが、ポツポツ雨が降っていたので浴室側で休憩してました。

あと温泉がとても良かったです!
硫黄の匂いのする濁り湯で、湯温の違う露天風呂が幾つもあり、自分にあったスペースを見つけるのが楽しかったりしました!

入浴料金600円と相当安いと思いますが、コインロッカーが100円返却不可だったり、自販機の飲み物の値段が少し高かったのが少しだけ気になりました。

人気施設の為サ室待ち発生等ありましたが、また是非リピートしたい施設だと思いました!

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!