対象:男女

サウナ天竜

キャンプ場 - 静岡県 浜松市

イキタイ
2249

しょーご

2024.08.09

5回目の訪問

3set

続きを読む
2

つよし

2024.08.09

1回目の訪問

静岡サ旅 川テントサウナ
あつあつ君とは出会えず残念

続きを読む
22

mssam

2024.08.09

2回目の訪問

サウナ飯

今日から夏休み。
というわけで久しぶりにサウナ天竜へ。
アチアチのテントサウナと阿多古川、そして爽やかな緑に癒されました。
今日もスッキリありがとうございました😊

中華そば あたご商店

特製焼きあご中華そばとミニ炙りチャーシュー丼

スープがとても上品な味わいでした。店員さんの接客も丁寧でした。

続きを読む
37

ゆず

2024.08.08

1回目の訪問

サウナ飯

去年ぐらいからずっと行って見たかったサウナ天竜へ✨

川が水風呂のサウナは初めてでした!

自然に囲まれ日々のストレスが吹っ飛びました〜

まじで最高!大満足です😊😊😊

サウナ:10分 × 6
川:1分 × 6
整い:10分 × 6
合計:6セット

さわやか 浜松高塚店

げんこつハンバーグ

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
29

ともや

2024.08.08

1回目の訪問

サウナ飯

昨年から気になっていたサウナ天竜へ初訪問!
テントサウナタイプは久しぶりに入ったけど激アツ。薪なので火力も強くとても気持ちよかった!
6回中3回熱波イベントがあり盛り上がりとか最高でした!今までの熱波の中で過去一レベルで暑かった笑。
水風呂は阿多古川の天然の水で最高!夏を感じた!
整いもインフィニティチェアが大量にあり快適でした!
ちょっと遠いけどまた来たいと感じた非日常なサウナでした!

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

さわやか 浜松高塚店

げんこつハンバーグ

静岡といえば!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
30

エロ犬

2024.08.06

18回目の訪問

サウナ飯

夫婦2人で「サウナ天竜」


久しぶりに妻ときました♪
テントサウナの設置場所が手前側に変わってから初訪問
また秋になったら元の場所に戻るかな…
本当は河川敷にあるほうが阿多古川にすぐ入れて好き
でも川遊びのお客さんとの兼ね合いもあって難しいのかも…

サウナは相変わらず最高でした😁
一般的なサウナより汗がしっかりかけます💦
温度と湿度のバランスが良いのかな…
次回は水温が少し下がったぐらいのタイミングで伺いたいです♪

天神屋 ドライバーズスポットNEOPASA浜松下り

おでん、おむすび🍙、ノンアル🍺

おでんがメチャクチャ美味かった😋

続きを読む
20

てぃけ

2024.08.06

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

べあ

2024.08.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒロさん@黒豚

2024.08.04

17回目の訪問

サウナ飯

少し前にインスタでサントリーとのコラボで生オールフリーの試飲会をサウナ天竜で開催すると見掛けてやってきました。
いつも通り受付でオーナーのTさんが温かく…いやサウナの如くアツアツに出迎えてくれました。サウ天うちわまで頂き感謝です。

さて、投げ銭を投入してまずはサウナの前にオールフリーを買いに行ったら売り子のスタッフさんがビールノミタイと某サウナ情報サイトのロゴマンマやんと突っ込みたくなるTシャツの2人組中々生かしたナイスガイではないですか。通常価格450円の所200円という半額以下の大出血セールですねえ…。並々とビールサーバーでカップに注がれ丁寧に白泡の入れ替えまで( *˙0˙*)1口目の白泡のふわっとした優しい感触とキリッとした辛口の喉越しが夏にはたまりませんね。最早本物の生ビールと遜色ないでしょう。1杯目を飲んだらサウナでサンセットに3セットを決めて2杯目、、、、くぅぅううううう生きてるぅぅぅぅ!!?2杯目の方が染みましたね。しかも大自然の開放感も相まって…全てを解き放つオールフリーということですね…。アルコールなしでも雰囲気で酔いますね…僕だけですねはい。午後3杯目を行きたかったにですが頼もうとした時には完売御礼😢まあそうですよね。あんな最高なサウナのお供が200円って売り切れないわけが無い。450円でも暑い時期なら〆の1杯とかになら頼むだろうなあ〜と僕は思ったのでたまに出張販売してくれないか密かに期待しております。サウナ天竜行くにはどうしても車で行かないと行けないのでお酒飲めないのがいつも辛いのですが、本格的なノンアルビールがあればそれらの悩みも解消されそうだと思います。

サウナ自体も絶好調でしたね。川の水は前来た時よりも少し水位が低かったですが、流れがある清流に沿って寝転がって見るBlue Skyはどこまでも青く澄み渡っていて黒豚が白豚へ浄化される1歩手前でしたね危ない危ない。川辺にインフィニティーチェア置き始めたのめっちゃ個人的には良かったですっ。座りながらも足を水つけてひんやり🦵いいですねえ〜。

サウナ×4
アツアツ君熱発×1
オールフリー×2

計7セット頂きました。

9月中頃までサウナ天竜ノンストップ営業とのことなので、暑い夏を乗り越えるためにもまた避暑地がてらお邪魔したいと思います。

では今回はこの辺でΣ(つё(●●)ё)㌧でもない

バーガーキング アピタ磐田店

BBQワッパーセット(オールヘビー)

300円クーポンでお得だったため、初バーキンとドクターペッパー

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
25

てぃけ

2024.08.03

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takapapasa

2024.08.03

112回目の訪問

“みんなのおかげで、いつも楽しい😊”

暑い土曜1000。いつものアウトドアサウナ。ひと頃の倒れそうな暑さは一息ついた様子。とりまTAMAさんのアイスコーヒーをいただく。

午前中はまったりと3セット。昼からサ友たちが流しそうめんを始めて、ワタシもご相伴に預かる。イイね👍ホント感謝🙏幸せ😊

午後も3セット。イイ感じにできあがりましたよ😊1430撤収、サウナの神様、サ友の皆様、サウナ天竜の皆様、ありがとうございました❗️次にお伺いするのは、夏休み明けの週末になりそう。

今日は自身の誕生日。まぁ、特にめでたくもないわけだけど、元気でいられてるのは、きっとイイことなんだろうな😊

夜は磐田駅南で地域のお祭り。サウ天キッチンカーでお馴染みのKITCHEN-Dが来ています。誕生日ケーキの代わりに、チャンDさんのハンバーガー😍 はぁウマー😊

なんやかや良い1日でしたー👍
いつも遊んでくれる皆さま、気にかけていただける皆さま、ホントに感謝。ありがとうございます〜‼️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 26℃
61

ひーらぎ

2024.08.03

13回目の訪問

サウナ飯

しきじからハシゴのサウ天、道中にあるお気に入りのラーメン屋に寄ってから向かいます!今日はしっかり駐車場を予約。

いつもの常連さんから久々のぎわ友さんやなんとエグチさんもいらっしゃっていてかなり活気がありました!!!素麺を頂きつつ8セット!!!

あつあつ君もノリノリ熱波もかなりアチアチ。今日は川がめちゃくちゃ綺麗でベスポジも見つけることができ終始気持ちよく整えたヾ(⌒(_*'ω'*)_感謝

めん奏心

追い鰹そば

強烈なカツオの旨味、最強にして至高

続きを読む
28

タッタ

2024.08.03

27回目の訪問

サウナ飯

今週末もバイクでコチラへ
サウ天さんの新しい"のぼり"がいいね👍
阿多古川は少しぬるめだけど
清流なのでキモチー!
ウッドデッキの外気浴はたまらない👍
阿多古川にあるインフィニティチェアーも最高だった😆

滞在時間10:05〜14:50
テントサウナ:7〜8分 × 10
阿多古川:1分30秒ぐらい × 10
休憩:5〜10分ぐらい× 10
合計:10セット

一言:今日も最高のサウナでした♪

内、あつあつ君熱波(A chi chi Call♪)×1
(0037♪フルver.)×1
相変わらずめちゃくちゃ熱くて最高😆

今日も少し早めに終了😅

ホルモン丼(味噌汁付き) 850円

やっぱ旨い👍

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 26℃
20

かける

2024.07.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かみ

2024.07.30

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
8

お館様

2024.07.29

8回目の訪問

サウナ飯

「夏仕様」
梅雨の大雨もあり、しばらく行けてなかったサウ天😭
夏仕様にアップデートされてから初めての訪問は同期のイースター島の聖像と🗿
そういえば仕事が忙しすぎて、こっちでサ活したの何週ぶり?😅

従来の位置よりも20mほど下流に降ったところ。
オーナーのTさんによると、「水が少ない」とのことだが、しっかり体を持ってかれる流れ💦
桟敷トトノイ席、木漏れ日まんてん♾️チェア、川ナカ♾️とバリエーションも豊富👍
テントは4台中3台が稼働。1番奥がシコタマ熱い🔥
早速1番蒸しを味わい、ロウリュも味わい、阿多古川にダイブ💦💦
うつ伏せで万歳状態で川に顔をつけて、そのまま流れに身を任せると勝手に下流に流れていく🤣
お好みの位置で川底の石を掴むとそこで体が止まる。
また上流へ歩いて、うつ伏せで流される。そんなルーティンを5回くらいやると体もヒンヤリ👍
木漏れ日の下での♾️でのトトノイも最高😆

そして調子が出てきた2本目に見知った顔がテントに入ってきた。
受け師から熱波師へ華麗に転身した「鰻ペイ」君だ🤣
今日はポクジ君超えを狙ってるらしく、ミニマム7回は煽ぐとのこと👍
じゃあ御相伴に預かります!ということで、そこから鰻ペイ君のアウフに合わせてテントin⛺️

いつもの施設に比べて天井も低く横も狭いので、小さめのタオルでアウフ。
それでも器用にタオル廻すし、風の圧力も凄い👍
選曲も夏の歌、甲子園、そして3本目覚えてない🤣
途中、師匠直伝の「冷水浴びせ」もあり、魅せるアウフを披露してくれた💦
午後から仕事に戻るので、7本勝負の3本目で退散💨

サウナ:10分 × 2
鰻アウフ:10分 × 3
川流れ:2分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

今日はTさんとあんまし喋れんかったので、また次回にゆっくりとw
鰻ペイ君ありがとう!またOYUGIWAで夜に🤣

来来亭 浜北店

キムチ冷麺

モチモチの麺にキムチの酸味がマリアージュ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
12

熱熱サムライ

2024.07.29

1回目の訪問

39度の炎天下の中、あたご川沿いで入る天竜サウナ(テントサウナ)は最高だった。出前を持って来てくれるあたごホルモンも最高だった

続きを読む
24

りんぺい

2024.07.29

7回目の訪問

サウナ飯

別荘に帰還
最高👍

ホルモン丼

続きを読む
30

mizuho

2024.07.28

36回目の訪問

サウナ飯

サウナ:xx分 × x
水風呂:x分 × x
休憩:xx分 × x
合計:xセット

一言:
久しぶりのサウナ天竜、事前に友人の常連さんにご連絡差し上げて、浜松駅から車に乗せていただきました。感謝感謝です。
いつもの馴染みの方々や新しい常連さんにもご挨拶して、いざテントサウナへ。ストーブが一基でしたが、熱い熱い!
早々に阿多古川へ。この時期はマイルドていつまででも入っていられます。
常連さんが持参した七輪や珍しいお肉でBBQ、常連さんの奥さまからの差し入れのスイカもいただきこの上無い幸せを感じました。
本当に感謝感謝です。また行こう!

BBQ

美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
21

滝廉太郎

2024.07.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: サウナ天竜
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設