◇初!プライベートサウナ!!
日光に旅行を兼ねて行ってきまして、
彼女が、初!プライベートサウナを
予約してくれました(TT)カミサマ
天気も晴れて奥日光は肌寒かったですが、
超絶ワクワクで水着に着替えて早速IN!
バレルサウナ(丸っぽいやつ)定員4名、
セルフロウリュ可能で、自分で薪を焚べて
温度調整するスタイル。
70℃スタートで、2セット目までは
セルフロウリュで体感温度を上げる感じで
いきました。
調子に乗ってかけすぎると悶絶級の熱風!
安定の滝汗状態(・・;)
10分粘って、水風呂はサウナの裏にある
泉へ!!
(ニジマス?を何匹か発見!)
水深は深いところで3m!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
今日はライフセーバー(彼女 ※元スイマー)
が常駐していらっしゃったので、安心して
ミズブロで泳ぐ事ができました(^^)チョーキモチー
その後、森林のマイナスイオンを浴び、
綺麗な空気を吸い、鳥のさえずりを聴き
ながらの外気浴(´-`).。oO
異次元のととのいを体験しました…
3セット目以降は薪をどんどん焚べて、
いい具合にサ室が100℃超え!!
自分達で温度調整、ロウリュできるって
楽しすぎました!
サ室を自分流に育てる的な!
熱すぎるのが苦手な方でも楽しめるかなと
ミズブロは泉だけでなく、地下水を汲み
上げたものもアリ(水深推定140cm位)
すんごい冷たいですが水触り?が良く
これはこれで気持ちいい!
6セットしましたが、
まだまだ居たい空間でした。。
2.5時間があっという間(°_°)
心身共に物凄くととのいました!!
絶対にまた来たいですし、自信を持って
おすすめしたいサウナです( ̄^ ̄)b
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f6085591-f7d4-49c3-8925-8b427d988f28/post-image-11817-113787-1652616413-rkSRi9h3-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f6085591-f7d4-49c3-8925-8b427d988f28/post-food-image-11817-113787-1652616413-oMPQQjCv-800-600.jpg)
今日はパートナーケンタローさんのお誕生日旅行で初めての貸切サウナに挑戦❤️🔥❤️🔥
予報では雨☔️だったので大丈夫かな?と思っていましたが時々太陽が顔を出してくれるほどお天気ももってくれました🌞
私たちは9:00〜11:30のバレルサウナコースを予約!
サウナは薪ストーブ、自分達で薪を追加しながら温度調整もできるしセルフローリュも備付であるのでとことん好きをし放題!!
1セット目は70℃くらい(1番目の予約だったので温度が上がる前だったのかな?)
身体がぽかぽかするまで15分くらい入っていたかも!!?
静かな空間で自然を見ながら入るサウナはこんなにも最高なのかと、、、
2セット目以降は徐々に温度も上がって100℃は余裕で突破!!❤️🔥
セルフローリュは身体が焼けそうになるほどやみつきに😈😈
最終セットは4回くらい火を吹きました笑
(セルフローリュ実はサウヌー初めてでした🤩)
そしてそして!水風呂はなんといっても!!
大自然の湖🏄🏽♀️🏄♂️へダイブ!!これこれ待ってました!!
もおおおおおお!!最高!!!
やばすぎ!言葉じゃ伝わらないくらい!!
深さが3メートルくらいあるので飛び込んでも大丈夫だし!人数も少ないので周りの目を気にしすぎる必要もないし!
なんと言っても水温最高!自然最高!地球よありがとう🌏
(1セット目終わり1人で遊びすぎてガクブルなってたのは内緒🤫 みなさんはほどほどにね笑笑)
水風呂(湖)の後はととのいターーイム🌿
青空の下に寝そべり太陽と睨めっこ🌞
緑に包まれ鳥や虫の音色を聴きながらウトウトと、、、
気づけば自分が地球と一体化しているのでないかと思うほどに🤭笑
こんなに大自然の中で最高な時間を過ごしていいのだろうか、、、
心も身体もすべてが「ととのった」瞬間でした。
これを6セット!!!
2時間半がこんなにもあっという間に終わってしまうなんて、、、
絶対また来る!と心に誓いました💓👍
カップルにもおすすめの貸切サウナです!
※女性専用更衣室あり
※シャワー室2ルーム、シャンプー、ボディソープ有
※ドライヤー2台専用有
※鏡あり
※女性ロッカー鍵付無
幸せなひと時をありがとう。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f98d0bd1-81b3-4586-ae3a-f17b9b1e7b58/post-image-11817-113808-1652616411-MKqKvhui-800-600.jpg)
初の貸切サウナ。
14:55に到着。約20℃ 曇/晴
15:00-17:30。
案内後、早速水着に。更衣室兼シャワーブースにはコインロッカー、リンスインシャンプーとボディーソープ有。
バレルサウナ。
ビート板有。4人、窮屈すぎることもない。知人しかいないので、それだけで快適。110℃MAX、90℃平均位か。足元は更に低い。下茹でしようもないので、結構長く居られた。
Harvia製ストーブ。セルフで薪をくべる。
中には桶と柄杓有。自分でロウリュするの初めてか…。サウナ空間を自分たちで作るの、嬉しい。
泉側は薄スモークの透明張りになっていて、居ながら景色も楽しめる。
泉は透き通ったエメラルド。景観美しい。ガリレオガリレイのPORTAL (名盤) を想起。
水温は15℃ほどと聞いていたが、もう少し冷たいような。40秒超えるとかなりキンキン。
施設の方に聞いた話によると、泉は元釣り堀だという。ニジマスの残党達が跳ねる。魚がいる水風呂、凄い。
サウナのすぐ下に艀のようなものがある。ウッドデッキ調で寝そべるのに最適。
友人持参ヴィヒタでウィスキングもした。初ヴィヒタは良い香りで新鮮な空気と相まって爽快。家の近所の公園に白樺が生えていてほしすぎる。
奥の方には、泉へ差し込む桟橋が。
一緒に行った友人はとんねるずの水落オープンばりに楽しんでいた。自分も一度やったが、慣れていないので鼻に水入りまくってパニックになった。この泉、深いッ!
以降落ち着いてクールダウンを楽しむ…
桟橋の麓側はなだらかに水深が増していく。底が自然のリクライニングベッドのよう。
ここが個人的ベスト水風呂プレイスだった。浮くのも良いが、転覆を気にせず安定して横になれる。
上陸し、草地に寝る。最初チクチクするが気にならなくなる。
こうやって空を見上げることなんて、最近は無かった。
学生時代にサッカーやっていて、疲れ果てて芝生で大の字になった時の光景とリンクした。心臓の鼓動と雲の流れ。
視野を上げると空と山肌がぐるぐる。鳥の囀り。無風、穏やか。最高。
レンタル椅子で休む。肌寒いので、バスタオルは持って来て正解。
コーヒーを200円で買える。抽出に時間が掛かるのが玉に瑕ではあるが、ブレイクには格別。他にもイオンウォーターとポカリ、チルアウトも有。
今回結局5セット。大満足。
普段銭湯サウナばかりの為、この非日常体験はたまの贅沢として最高であった。秋に来たい。
帰り宇都宮駅付近で餃子を食べて帰宅。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4dde7ede-dabd-4cb8-b797-3c9a4031bafb/post-image-11817-109758-1652079655-9yt7PJ2O-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4dde7ede-dabd-4cb8-b797-3c9a4031bafb/post-food-image-11817-109758-1652079655-Mwc8joq3-800-600.jpg)
共用
-
110℃
-
16℃
初めてのバレルサウナ!山に囲まれて、エメラルドグリーンの湖が美しい場所でした。
#サウナ
いきなり110℃からのスタート🔥ただ、途中から90℃ぐらいまで下がってしまいました。薪入れの仕方のせいなのか、ロウリュウしすぎなのか調整が難しい…。バレルサウナは4人だとやや狭いですが、木の感じも湖が眺められるのも落ち着いて良い。アロマオイル持参するのオススメです。
#水風呂
湖にダイブ!水温もちょうど良い時期ーー!フィンランドっぽくて最高のロケーションです。深いので泳げない方は注意。別途水風呂もあります◎
#休憩スペース
桟橋で大の字になってくつろぐのが気持ち良い。インフィニティチェアがあったら最高だな…
2.5時間でゆっくり入れるの嬉しいですね。色々と気になる点はあったのでもっとよくなることを期待したい。女性の方はシャワーの水圧が弱いのと、コンディショナーがないので持参必要です。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a86f932f-aba2-4e1c-89d9-93ee04787b76/post-image-11817-14685-1652021357-JCWFoJkG-800-600.jpg)
- 2021.07.11 08:11 renofaとsauna
- 2021.07.11 08:20 renofaとsauna
- 2021.07.23 07:58 すいんつ
- 2021.07.24 01:44 テルゼゲ
- 2021.07.25 13:47 ホッピーサウナー
- 2021.09.10 00:05 ミナトナツミ
- 2021.10.06 13:05 温泉登山トラベラー
- 2021.11.19 18:06 ぺ
- 2021.11.28 20:01 Kazuki_Fujikawa
- 2022.08.29 13:01 鬼怒川温泉テントサウナ
- 2022.12.16 20:02 かぼちゃ🎃
- 2023.09.23 17:59 水風呂キンキンマン♨️🧖
- 2024.06.15 17:23 Kotaro
- 2024.08.14 08:31 まーや
- 2024.08.14 08:38 まーや
- 2024.09.13 19:05 まーや