長野県のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

T

2024.11.17

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃

Shogo

2024.11.17

1回目の訪問

軽井沢で紅葉狩りをしつつ、気になっていたみはらしの湯へ!

名前の通り、露天からの見晴らしがよき!

サウナも広々とした雛壇形のサウナで、水風呂もさしている温度より体感低め!

外気浴や露天風呂もめちゃくちゃ気持ちよかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
2

山内 K. 薫

2024.11.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

4437🐻

2024.11.17

6回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆうあん

2024.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうあん

2024.11.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きた@さうなぁ

2024.11.17

3回目の訪問

投稿わすれてた
りーちゃん、ゆみさんイベント\(˙◁˙)/

続きを読む
3

37373

2024.11.17

2回目の訪問

朝からサウナを軽く2セット、ヤクルト飲んでから松本城観光に行きました。

続きを読む
0

なないろ🌈

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

地元のおぶ〜🍎

以前も家族で行ったことあったけど、、
その時はまだサウナにハマる前だから、、
温泉に行ったぁ❤️くらいの感覚だったけど、、
今回はちゃんとサウナを堪能しに☺️

サウナは2種類
ドライ、スチーム🧖‍♀️
ドライ、スチーム、ドライの3セット!!
水風呂は備長炭&アルプス山系の伏流水💦
聞いただけで、なんか良さげの水💦笑笑
外気浴は外にチェアもあるし、、
畳で寝転びの整いスペースもあり❤️
畳の上、気持ちいい👼🏻

お風呂も露天風呂含めて種類豊富なので、
サウナだけじゃなくて、お風呂も楽しめる場所でした🛁
サウナグッズも豊富!!悩んだ、、
でも、、サウナ物産展にも出展ということで今回はやめました!!笑笑

食事所とジェラート🍨屋さんが併設してるの良き❤️
それは食べるよねぇ🍨
欲張りダブルで、塩キャラメルとチーズケーキ!!
美味しかったぁ❤️

馬刺し定食

馬刺し大好き❤️サウナ🧖‍♀️のあとに馬刺しが食べれるなんて❤️

続きを読む
0

SAUNA CNOC

2024.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mizuburon

2024.11.17

2回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

宿泊して2日目は朝からユクシ〜!!
この日から超寒くて水風呂シングル!
外気浴でぐわんぐわんなってさいこうだた

あさごはん

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 8℃
5

gaikiyokun10

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナ:12分×4×2
水風呂:1分×4×2
休憩:10分×4×2
合計:4セット×2

念願の聖地THE SAUNAに1泊2日で来湯しました。
kakushiとyukushiはそれぞれの良さがあり、
どちらもじっくり体験できてよかった。
スタッフさんは薪を焚べて温度調節してくれたり
アロマロウリュを香り別にいれてくれたり
最高のホスピタリティで贅沢三昧でした。

初日:kakushi
暖かい気候と森林に囲まれた外気浴スペースでととのい。
ロウリュはレモンとラベンダーのアロマでした。
同席者もほとんどいなくほぼ貸切で幸せ。

2日目:yukushi
気温がグッと下がって水風呂はシングルになって至高。
ロウリュの白樺・ラベンダーのアロマ。
初ポンチョの外気浴は気持ちよすぎました。

11月中旬〜下旬が全てちょうどいい季節かも!
宿泊で2日間連続4セットは至福の時間でした。

長野県産の朝定食

ご飯でととのう

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
2

Riko

2024.11.17

1回目の訪問

長野 1泊2日 その④
来ましたよ、林檎の湯屋 おぶ〜

長野の最後はこちらへ💁
行ってみたいと思っていたサウナ

日曜日だったので、🅿️はほぼ🈵
中は人、人でした😢

のんびりしたかったですが、帰りの時間もあるので
短めで🧖

ステッカー、購入🤩

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,65℃
  • 水風呂温度 16℃
6

むらまっちゃん

2024.11.17

3回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

またやってきてしまったw
前回は6月の新緑が最高だったが、今回は紅葉の野尻湖を望むThe Sauna🍁

今回は2号棟カクシで整い倒す!
ということで、1泊2日のカクシ連チャンw

二階建ての面白い造りでストーブはベンチより下にある為に熱がダイレクトに上がってきてめちゃ熱い!
水風呂は冬の訪れを感じさせる7℃でポンチョに包まれてととのい…。
2日間合計10セット?11セット?
もう身体から汗から何から出過ぎてとろけすぎました。
あと寒くなってきて、上がって、最後の風呂で昇天します。

様々なサウナ好き達の集まる至高のサウナであり、ここでしか出来ないことが多すぎる。
我々ももう虜になってしまってますが、そんなサウナ人達に愛される施設であり続けてほしいなと。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
3

むらまっちゃん

2024.11.17

1回目の訪問

The Saunaへの前哨戦
適当に選んだけどなかなか良き!
ローカルな雰囲気でのんびりしてる。

紅葉ギリギリ🍁最高のタイミング
露天風呂がよかったな〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
3

りーへい

2024.11.17

1回目の訪問

kaveri

[ 長野県 ]

知り合いに紹介してみらい初訪問。イベントで2種類のサウナに入れました。

続きを読む
1

2024.11.17

67回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ma湯mi

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

友達と夫と3人で、念願のサ旅。
初めまして、Earthboat Village Kurohime。薪の火入れから自分たちでやるスタイル。食べて、呑んで、夜も朝も、ととのって。何セットしたか不明。
紅葉もぎり間に合い、最高な時間を過ごせました。今度は2泊したい!
ありがとうございました〜
また必ず来ます〜!

蕎麦処 うずら家

天ざるそば

チェックアウト後は、戸隠そばを食べにいく。人気なので、待ち時間に戸隠神社を参拝したりなど。美味!

続きを読む
4

Riko

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

長野 1泊2日 その③
来ましたよ、シマシマサウナ🧖

プライベートサウナ❣️

タオル付き、水、氷も用意していただき
ドリンクのサービスも🥤
ありがとうございます😋

水風呂は外気浴スペースに2つ
チェアも2つ
目の前を🚃が👀

サウナは広くて贅沢な時間でした

明日から冬季休業とのこと
春になったらまた来ます❣️

山賊焼き

お蕎麦も美味しかったです ご馳走様でした😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
9

ノン子

2024.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!