長野県のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

遼平

2023.04.18

1回目の訪問

8時まで残業後、急いで帰宅。
9時からしっかり3セット。
9分12分12分。

サウナ歴3か月でどっぷりはまってしまった。。。
まずは長野県のサウナ制覇と行きましょうか。ココココ

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
19

Rin

2023.04.18

2回目の訪問

水風呂は21度でした。
外気浴スペース、露天風呂も気持ちよかったです。

続きを読む
16

ごしか。

2023.04.18

1回目の訪問

初めての訪問。
時間がなくてサクッと2セット。
源泉が2つあるのを知らずに一つしか入らなかった。もったいない。

サウナはサウナ室と洗い場水風呂がコンパクトに
ひとつの空間にある。使いやすい。

サウナは熱すぎずぬる過ぎず湿度もいい感じ。
天井は2段に分かれていてしっかり温度を感じるけど開放感も◎

水風呂はややぬるめ。

時間がある時にしっかりととのいにきたい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ネコサウナー

2023.04.18

2回目の訪問

2023年頭のリニューアル休業後に行ってました。

中はほとんど変化なく、おそらく壁材などを新しくした感じだと思われます。

サウナのセッティングも過去とほぼ変わらず。ただ壁の色が明るくなったので、その分照明が明るく感じます。前と同じテイストにするならもう少し暗くても良いかも。

G7中で観光客少ないだろうと狙っていったら的中、平日昼とはいえサウナは一時貸し切りに。コロナ時代の人数制限もないので好きなだけ入れます。

8分3セット、10分、8分で最後は水風呂なしで外気浴のみ。軽井沢は風が気持ち良いので外気浴のみもおすすめです。

会員料金が急に上がったけど(笑)、相変わらず良いサウナでした。

続きを読む
18

nao135@色違い7コンボ

2023.04.18

3回目の訪問

ととのい場の椅子が新しくなって初利用記念書き込み。
他の施設で見たことない編込インフィニティチェアー、なるほどこれは良い。
以前自分が書いた足元問題が解決された。良かった。
しかし新しく問題が…新しいはずの編込椅子が、
くっ…くちゃい…🥺🥺あまりに気になって脳が全くととのわかったw結局また芳香剤用意してほしいとか新たな問題生まれちゃってなかなか苦戦が続きますなあと。
それでもやっぱり大事なのはよりお客様のために〜ってなる施設の行動ですから、権堂温泉の方には感謝ですねm(_ _)m
ありがとうございましたまた来ます(⁠^⁠^⁠)

続きを読む
15

岡田 航

2023.04.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山本隆之

2023.04.18

13回目の訪問

カレー&美味だれ焼き鳥。
美味しゅうございました。

続きを読む
22

しゅう

2023.04.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KT

2023.04.18

2回目の訪問

サウナ飯

10分8分。

朝活はお泊まりの醍醐味。
快晴の北アルプスを仰ぎながらの外気浴。
そろそろこの北アルプスの向こう側、スパアルプスにイキタイなんて思いながらととのう。

自販機にはイオンウォーター、ポカリ、オロナミンCが装備されており、製氷機で氷をもらってオロポが楽しめる。

オロポ

朝食は食事処でバイキングを満喫。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
30

チェックイン

続きを読む

おがぴ

2023.04.17

1回目の訪問

山登ってきた!帰りに初訪問!
スマートインターもあって高速途中でも寄れるなんて便利ですね!

思ったより広くないけどちょうどいい規模感!
体を洗って白湯に浸かって早速サウナ!
壁板は年季を感じるけど床板は新しい!
サウナマットは敷いてないのでビート板を持って入るとケツは無事だが足裏アチアチ!

カラカラ高温🫠短め8分3セット!
水風呂は広くて冷たい!

なんと言っても外気浴!
でかめのベンチ?にちょいと失礼、大の字ででん!

4月とはいえ長野の夜はまだまだ冷える…風邪ひきそうになる前に露天でフィニッシュ!

登山後の体にめっちゃ最高〜ロケーション最高なのに露天に入る人は少なかった😅寒いからかな?

帰り支度中に地元のばあちゃんに話しかけられ少しお喋り☺️また会うかもね〜なんてさよならした☺️

良いお湯とサウナと出会いをありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
4

2023.04.17

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

とうとう来てしまった噂の最上級サウナ The Sauna

あいにくの雨だが施設全体が薪でいい香り……!温度95度湿度20度ロウリュし放題
友達と2人でアウフグースし合って井戸水風呂、からの外気浴最高〜〜〜!

続きを読む
3

tanaka

2023.04.17

4回目の訪問

サウナ-水風呂-外気浴×6セット

少し前ですが、高遠に桜を見に行った帰りに寄りました。
やっぱここのサウナほんと良い。
ととのいスペースも充実してて大好きです。
しっかり整わせてもらいました。

続きを読む
4

ひサお

2023.04.17

27回目の訪問

気持ちよかった◎

続きを読む
3

ひサお

2023.04.17

20回目の訪問

朝ウナ。

続きを読む
3

あい

2023.04.17

6回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

蒸しネコ

2023.04.17

12回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
土日挟んでまた長野出張…🚃
深夜だから相変わらずほぼ貸切。
セルフロウリュの水補充が止まってる…😂

季節外れの寒さだったけど外気浴もバチバチに整い🧖

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
4

OYU TOKYO

2023.04.17

1回目の訪問

星のや軽井沢

[ 長野県 ]

100年に1度くらいは泊まりに行けそうです!星のや!

というわけで、ダークネス温泉にゆるふわサウナ(天井高めの74度)、ソリッドな水風呂をキメました。

タオルはふーかふーか、飲料水はキンキンの天然水、ラグジュアリぃ。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
6

ネッパチャン

2023.04.17

3回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

サ旅2日目
完全貸切の3号棟コルメ🐻🤍❄️
朝7:00-9:30までの1.5時間♡

貸切なので水風呂も整いスペースも専用!
沢山の野菜をすりおろした最高のスープを
外気浴中にいただいて至福でした...😮‍💨♡

2日間のサ旅でThe saunaの施設(食事含)と
スタッフの皆さんの対応の素晴らしさに
感動しまくりでした...(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡♡

次は野尻湖にダイブできる時期に...かな☀️
雪の降らない時期だけ長野に移住したいなあ

野菜すりおろしのスープ

続きを読む
7

ネッパチャン

2023.04.17

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!