サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
男
[ 京都府 ]
餃子屋の屋上にあるひみつのサウナ。いつもは一見さんお断りのようだが、解放期間で入れた。
サウナ室は最初はぬるめだったが、ロウリュをするととてもアチアチな温度に。おそらく壁の材質が良い。
水風呂も外気浴も申し分ないので、また京都市内に来たときはリピート確定案件。
男
男
[ 京都府 ]
ドラマ「サ道」の聖地巡礼
サウナの梅湯
15時IN
男性ロッカーが満員で入場制限
人気店なのでしょうがない。
外観から昭和レトロ感
もちろん中もザ昭和!
脱衣カゴをロッカーに入れるスタイル
ここはドラマで予習済み。
浴室に入り椅子とケロリンを持って
カランで身体を清める。
シャンプーとボディーソープは置かれてます。
外で待ってる時間が長かったので
冷えた身体を下茹で
お風呂は結構深くて温度は高め
ドラマでも見た噴水みたいなのに
頭から入ってみる。
自分の声が反響して楽しかった。
しっかり温まってからサウナへ
入り口横にビート板が置かれてます。
サウナ室は7〜8名程のキャパ
広くはないので常に1〜2人は待ちが発生。
サウナ室の温度計は100℃を指してましたが
人の出入りが多い為か、体感は低めでした。
TVは無くジャズのBGMが流れており雰囲気良い
混んでましたが皆さんマナーが良く
快適で心地良かったです。
そしてさすが京都の街銭湯!
入泉料は490円と激安でした。
ありがとうございました。
男
男
男
[ 京都府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:本日も朝ウナで6:00から3セット。
ルーマプラザは朝の雰囲気もまたかなりよい。
またリピートします。
男
[ 京都府 ]
京都サ活
娘の明日からの大学受験のため、
送っていくよと京都へ。
前泊するホテルへ送りとどけ、
散歩がてらサウナの梅湯へ
前に一度来た事はあるのだが、
レトロな京都銭湯♨️を楽しみたく。
なんと銭湯前に人だかりが😳
先に支払いを済ませ、名前を告げて、
待つ事30分。。。😵
16:30頃IN 冷え切った体にありがたい。
サウナ 10分×2
水風呂 1分×2
やはり天然地下水がとてもまろやか。
橋の縁でしっかりととのう😂
いい雰囲気の京都銭湯♨️
スタッフの方々の細やかな対応、
綺麗にされた浴場。
銭湯を残すという気持ちが、
とても伝わってきました☺️
男
男
[ 京都府 ]
今日は朝風呂に参上。しっかり洗髪、洗体しミルキー風呂、ジェットバスで下茹で。サ室は98℃表示だが、そんなに熱くない。10分と炭酸水風呂1分。これは普通の水風呂にならないかなぁ。外気浴は寒いので短めで、寝湯でくつろぐ。これがとても良かった。3セットと源泉の湯船で仕上げ、混む前に退散。午前中は人も多くないのでおすすめです。
[ 京都府 ]
14:30頃から入ったけど男湯は混んでたな!
今日のロウリュウはやる気のない感じでのんびり回るから1セット終わったらもう10分ほど経ってるし🤣
それでものんびりさせてもらいました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。