北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

くぅた

2025.09.12

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む
13

しん

2025.09.12

15回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

続きを読む
12

岩崎 弘

2025.09.12

36回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:汗かいた後に、
ゆっくりとのんびりと反省しながら、
温泉♨️で癒されました。

続きを読む
16

モモヒデ

2025.09.12

45回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

昨日のお話
3日連続の月見湯に行けた!
到着時間からはイベントの無かった静かな月見湯
これもまた良きなんですよね
自分のペースだけで入れる心地よさ

良すぎて家に帰ったらすぐに寝落ち笑
ってことで後日談でした

続きを読む
114

トミー

2025.09.12

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:札幌サ活、第3弾、鹿の湯にやってきた!
温泉も良いのだが、サ室も趣きあって集中できるし、水風呂も2種類あって良き、外気浴も川を眺めつつ、サイコーに気持ち良い!

続きを読む
14

サウナ少年

2025.09.12

1回目の訪問

明け休みで久々のちゅー湯♨️
久々のロウリューに外気浴、最高です😃

セット数
サウナ10分→水風呂1分→外気浴10分を3セット

終わりにリアルゴールド🍹

たまにはこっちもこよ😊
ありがとうございました🙇‍♂️

ラーメン山岡家 遠軽店

モツ醤油ラーメン

うんま!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
19

サウナだいほ

2025.09.12

126回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナのチカラ

2025.09.12

11回目の訪問

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

知らなかった!食堂が再開してるなんて。

平日の昼に行くことないから、食堂が5月からやってたらしい。日曜日に行っても気が付かなかった。一階の休憩所にも行ってたのに。

平日の昼間のサウナは、ガラガラでいい。外気浴も誰もいない時間があり、貸切状態でした。
水風呂は、まだぬるかったけど、これからだんだんと冷えていくのでしょうか。

ぶっかけそば

サッパリとして美味しかった。 平日しかやってないのが残念

続きを読む
33

昨日の熱波🔥の話

昨日、熱波にご参加いただいた皆様ありがとうございました🙇

久々の平日開催、週末以外での初開催となりましたが…土日と変わらない、むしろ多いかも?ぐらいの方々にご参加いただきました🥺

大して宣伝も出来てないので、たまたまだとはおもいますが🤣

次回の熱波は9/20(土)の開催となります。

ちょっと今月から回数が少なくなりますが…皆様のお越しをお待ちしております🙇🙇🙇

続きを読む
55

かんずや

2025.09.12

1回目の訪問

キャンプ早朝撤収して朝風呂‼️
入口からワクワクする雰囲気🌟
シャンプーバーがあって
好きな物を選べる🤩
サウナがとても良い✨
そして水風呂はキンキンすぎるぐらいで
身体が凍りそうなぐらいキンキン😂
ととのい椅子で昇天😇
気持ち良かった‼️

続きを読む
15

くに王子

2025.09.12

1回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

発寒駅で下車徒歩15分くらいか、

途中、八乃木ってラーメン屋みつけちゃって
寄り道して 軽く味噌󠄀ラーメン1100円
旨い🤩

13時イン🥹

7分ワンセット

10分2セット こなす。

内風呂も外風呂も広いし、外にインフィニティチェア沢山あって最高ですね〜🤩

気持ちよくて最後インフィニティチェアで
30分くらい寝てしまった🤔

サウナ後のソフトクリームも最高でした🤩🤩

これで600円は安いですね、家のそばに欲しい😍

続きを読む
90

イゾチャン

2025.09.12

5回目の訪問

サウナ:10分×4
水風呂:2分×4
休憩:〜10分×4
合計:4セット

一足お先に。ほぼ一番風呂凸。風まかせゾーンで4セット完結。あいも変わらず導線が良くて感謝。昨夜出て途中の道の駅のソファで横になったくらいしか休んでないので仮眠しよう、最高の設備。ほぼ丸一日オスパーに篭ってのんべんだらりと回復してやる予定。

本日オロア+冷凍パイン。最近パインブームきてる(個人的に)。嬉しい次第。

ラーメン山岡家 滝川店

辛味噌(小辛)ネギチャー、ほうれん草バター、背脂変更

道中寄ったから45kmも離れとる。近くも何ともない。何の参考にもならない。ただしめちゃめちゃ美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
23

ラズロ、笑って

2025.09.12

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョニー

2025.09.12

4回目の訪問

朝は7:00に起床して4Fの浴室に向かいます。お酒が残ってる感じなので、まずはゲルマで調整です。シャワーとタオル旋回でサ室を仕上げていきます。あっという間に心拍数が上がったので水風呂からの休憩で8:00のアウフグースに備えます。

無理なくサウニングできるので、ゲルマは調子が良くない時にはいいのかもしれません。調子が良くない時はサウナに行かないのが正解かもしれませんが、、。2セット目は8:00の組長さんのアウフグース。これも昨晩と同じじっくり型で徐々に徐々に仕上げていきます。

ゲルマもそうですが、じっくり型が北海道スタイルなのかな。それでも3ターン目では最後は熱々になり水風呂で緊急冷却。ゆっくり水風呂に入ってる間に椅子は埋まってしまったのでジャグジーの縁でととのいます。リフレを満喫したところで、最後はお風呂で温まって終了です。

サウナ2セット
 サウナ:ゲルマ-アウフ
 サウナ: 6-17分
 水風呂:1.5-2分
 休憩:8-9分
 水風呂心拍数:87-82
 最大心拍数:135-133

ととのいレベル
 4-4
 レベル4:ととのった
 レベル3:ちょっとととのった
サウォッチととのい値72
 66-79

朝食バイキングはメニューが多くて迷いますね。でもカニがない!って思ってたらお皿に山盛りで出てきました。今回は食べれて良かったです。今日はこの後も札幌のサウナに行くのですが、13:30オープンなのでそれまでリフレでゆっくりします。平日だけど3Fのリクライナーはほぼ埋まって皆さんぐっすりです。ジョニーは有給だけど皆さんも有給かなぁ。

朝食バイキング

カニ食べれました!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃
103

あつし

2025.09.12

7回目の訪問

木曜夜サ活&金曜朝サ活@GARDENS CABIN

昨晩のお宿🛏️
連泊の2泊目、お世話になります。

この日もサクッと夜に2セット、翌朝に1セット

連泊のNO清掃プランだと、サッポロクラシックが一本貰えてお得です✌️

この日は22時過ぎには就寝😪
9時間爆睡💤💤

翌朝も軽く1セット
なんか今朝は水風呂が、ぬるかったなぁ。。

今回もお世話になりました!!
また来ます!!

昨晩
①サウナ(下段)10分、室温96度、最大心拍128
②サウナ(上段) 10分、室温96度、最大心拍135

翌朝
①サウナ(下段) 10分、室温96度、最大心拍124

合計:3セット

サウナ:★★★★★
水風呂:★★★★☆
温風呂:★★★☆☆
外気浴:★★★☆☆

中国料理 布袋

ザンギBセット(半炒飯変更)

疲れた身体には布袋が必要

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
78

🍀Shooo

2025.09.12

111回目の訪問

朝一ゴルフ練習付き合いからのルネサウナ🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
39

長芋

2025.09.12

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うおざめ

2025.09.12

223回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山田

2025.09.12

9回目の訪問

《北海道遠征》
2セット
2セット

2泊3日の旅も今日が最終日
北海道が最高だったので帰るのが早くも憂鬱

改めてサウナは人生を豊かにするスパイスだと気付かされた
チェックアウトの時間ギリギリまでセンチュリオンを満喫

熱いサ室最高!
冷たい水風呂最高!
ギャラクシーマット含め、選択肢の多い整いスペース最高!
まったりできる休憩スペース最高!

センチュリオンがある北海道最高!
飯がうまい北海道最高!
かけがえのない仲間がいる北海道最高!

また3ヶ月後にきます!
もちろん拠点はセンチュリオン!

続きを読む
78

くに王子

2025.09.12

6回目の訪問

2日目

5時起床 洗体後ゆっくり12分ワンセット

7時発。今日は小樽にニシン食い行く🤩

時計台前からバスに乗り いざ小樽へ
小樽水族館9時到着。

鰊御殿見学して時間潰して
青塚食堂に開店の10時突入

特大ニシン焼き定食1780円を食す

デカい旨い😍

満腹になってリフレ帰るかと思ったが
未希さんのコメにも後押しされ
せっかくだし以前から気になってた
湯屋サーモンに向かってみるかと。。、

まずは小樽から鈍行で発寒駅向かいましょう🤔

あっタオルとサウナハット持ってきてねーや😱

民宿 青塚食堂

特大ニシン焼き定食 1780円

デカい 旨い サービス良い🤩

続きを読む
85

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!