入れ替え頻度:日替わり
温度 80 度
収容人数: 10 人
バスタオルは個人用がサウナ外にあり個々で敷くタイプ
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: - 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【新アイテム 秘密の液体】
ししゃもと恐竜の街、苫小牧と日高の間あたりのむかわ町に珍しい道の駅が。ホテルと温泉サウナが合体し車中泊スペースまで。プール、ジムもある※コロナで本日より休み
タイムズカード提示し100円引きの420円でイン。※他にも割引あり
温浴施設はやや劣化気味。それもそうであろう、温泉が海水くらいの塩分濃度。鉄やタイルがコテコテにやられてる。ここまで錆びついた手すりを初めて見た。何だか身体に効きそう。ペロっと舐めて塩辛っ!
・サウナ 92度
通常時は10名定員、コロナで6名くらい?サウナマットはド定番の黄色いやつ。お1人さま1日1枚的な掲示。肌触りからMADE IN どこか当てに走ったがわからん。ストーブは50cmの正方形で石が40個。室内はややカラカラ。
テレビも掲示も何もなく無となる空間。
・水風呂 推定16-17度
2名サイズの浴槽の水中の両サイドから冷水が補充されていてほんわか表面に波動が。ザブンと入って波動を破壊。ヒェー気持ちいい。何の水か不明だがクリアで雑味なし。
・休憩場 露天
露天風呂は温泉とジャグジー。入浴剤の匂いバッチリのジャグジーのバイブラが強いのなんのって身体が浮いちゃう。どこかの施設の空飛ぶお風呂的な。浴槽の中央にドーム型で鎮座してるから手すりがなく漂流してしまう。楽しくなって3セット繰り返す。
整い椅子は2脚あるけれど無駄にスペースあったのでタイルの上で大の字になり深呼吸。天気が良かったら太陽や星が見える。
首都圏のサウナ施設みたく地方はアメニティが多くないので持ち込みお風呂セットで新アイテム追加しました。お恥ずかしいですがヘアトニックです。格好つけて横文字にしましたがズバリ、育毛剤です笑 サウナの休憩の合間にモミモミするとスッキリ!
隣のししゃも料理屋さんへ。ホッキ貝の刺身をビールで流す。えいっ!ホテルか車で泊まっちゃえ〜。ありがとうございました。










ドライブとは 私にとって
目と心のごちそうなのである
ヒロテテ
道東道爆走して 鵡川で下りて
道東では見ることのない
田園風景を見ながらふと そう思った✨
そして道内で田植えは
初めて見たかも……
この時期が 田植えなのね✨
千葉とか静岡はもっと早かったなー
懐かしい気持ちと 北海道にも
まだ見たことのない景色が
たくさんあるんだなぁと
さらにドライブ欲が 増す増す✨笑笑
目的地が四季の館だからか
季節を感じるドライブで
本当は白銀荘に行く予定だったのに
寝てもうたと ボスの電話で
予定変更に なったの忘れてた笑笑
数年前から行きたかった施設で
お迎え行く前のサウナチャンス🔥✨
ししゃも猫の可愛さに
グッズを見てると時間が~💦
風呂の日でお得な日だったみたい
横長の内湯で 寝湯もあって
サ室出てすぐ 小さな水風呂✨
全身洗浄して 内湯で下茹で
しっかりしてサ室へ
サ室入り口に タオルサウナマット✨
白木の新しい板の座面
ストーンがのった
ロウリュできないストーブで84℃🔥
出入りで下がって82℃🔥
穏やかマイルドで
じわじわじわじわと
ゆっくりと玉汗滝汗✨
水シャワー水風呂サクッと
体感15~6℃かな
🧟♀ローテ✖3セットして
露天で サンカク座りで ほわん👼✨
内湯でマダム達が
盛り上がっていたので
サ室も 露天もソロで
満喫できましたー✨
露天のバイブラは 森林香
温泉もあって どちらも丸型の浴槽で
温まって 全身洗浄②をして
おしまい✨
気持ちよかったです✨
ごちそうさまでした(*´∀`*)ノ
はてさて ムサレンさんを迎えに
千歳まで 高速爆走🚗💨💨








女
-
84℃
"チリングピロー" スバラシイ!*☻
行ってきましたよ。『むかわ四季の館』
さぁ、着衣を脱いでGO!
初訪問の施設 まずは、導線をチェック。洗い場、浴槽、サウナ、水風呂、ととのいスペースetc…
混合水栓(カラン)は2種類。
お清め終わりいつものルーティーンを終え スタート
主浴槽10分アイドリング→水風呂でサッと水通し
水温計は設置されていないが、体感では15℃位でしょうか。
サ室へ入る前に身体をタオルドライ→サウナマットを携えサ室へ....
室内温度90℃ スーパードライ 鼻がカラカラ。もう少し湿度上げてほしいけどテレビ無!!! So Good!!
特筆すべきは『寝湯』
一般的に寝湯に浸かる際は首元に枕となる部分がありますが、経験上、概ねの素材が大理石?タイル?的な感じが多い。
コチラの寝湯は、よい意味で違った。
ちょうど首元にステンレスの配管がむき出しになっている!
その中には...チラーで冷やされたであろう冷水が流れている模様。
頭寒足熱ならぬ頭寒首下温泉 サイコー
サウナ→水風呂→シャワー→まさかの 〆の寝湯ででととのいました!
"チリングピロー" スバラシイ!*☻
再訪決定です。
エンディングは露天風呂バイブラ→軽くヘッド、ボディ洗い流し水シャワーでキッチリ締めてOUT。
ログ
***2020.03.24(Tue)1600-1900
①サウナ10分→シャワー→水風呂1分→水分補給→外気浴休憩5分(露天風呂横)
②サウナ12分→シャワー→水風呂1分→水分補給→内気浴休憩5分
③サウナ13分→シャワー→水風呂1分→水分補給→外気浴休憩5分(露天風呂横)
④サウナ14分→シャワー→水風呂1分→水分補給→外気浴休憩2分→露天風呂バイブラ




男
-
90℃
-
15℃
基本情報
施設名 | 道の駅 むかわ四季の館 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 北海道 勇払郡むかわ町 美幸3-3-1 |
アクセス | 道の駅むかわ四季の館内 |
駐車場 | あり |
TEL | 0145-42-4171 |
HP | http://www.shikinoyakata.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 |
料金 |
大人(中学生以上) 520円
子供(小学生) 210円 幼児(小学生未満) 無料 ホームページに100円引きクーポンあり JAF会員100円引き |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

