2025.01.04 登録
[ 北海道 ]
今日はダブルスタンプの日なのできました!
湯めぐりパスポート500円引きを使って入浴♨️
スタンプいっぱいになった✌️
ここのサウナ湿度あって空いているから好き
脱衣所と洗い場は少し混んでいたけどサウナは貸切
テレビは野球⚾️
外気浴はオニヤンマで蜂&アブ対策していた!
けど、蛾とか蚊🦟がいたのでやめました。
あとは休憩室ないからゴロゴロできるところが
欲しいなぁ〜
女
[ 北海道 ]
4〜5年前に来たことがあるけどあまり覚えていない。
だけど中に入ると思い出した!
湯めぐりパスポートを使って100円引きで入浴♨️
炭酸泉好きだけどそこだけ混んでいる😅
やっぱり女性は炭酸とかぬるめ好きだよね〜
サウナ室は薄暗くていい!
10分で良い汗かく💦
背もたれにタオルかけてあるから背中アチっ!って
ならないのが良い!
外気浴は露天風呂に1つリクライニング🪑がある
だけど、その露天風呂に行く途中の道は蛾だらけで
排水溝が詰まっていて水溜まりみたいになっていた
虫はあまりいなかったけど、夜いそう😅
ゆったりできて良かったけど
洗い場は場所取り多いし
脱衣所で椅子に座って携帯いじる人がいて
嫌だった。しかもすぐ後ろにいたから尚更
場所取り禁止&脱衣所で携帯禁止の紙もない
マナーもう少し良ければ良いなって思いました。
女
[ 北海道 ]
初めて行きました!
駐車場ひろいし中に入ると綺麗!
お風呂は空いている!
椅子とか桶は自分で持っていくスタイルで
使い終わったら戻すシステム
マナーも良くて清潔感あっていい!
しかも露天風呂は山だから虫ヤバいだろなぁ〜
って思ったら網張っていて虫は気にならなかった
サウナもあつくて良い!
水風呂も冷たい!
湯船の数もある!
休憩室も綺麗でいい感じ♪
また行きたいと思いました!
女
[ 北海道 ]
静かなところに行きたくて来ました!
めっちゃ空いてる♪
あつまるポイントも貯まるから最高!
サウナは12分3セット
誰もいない露天で外気浴も最高でした!
駄菓子菓子
2セット目の整い最中に露天風呂を眺めていると
木の枝?が沈んでいるなぁ〜と見つめていたら
大きな毛虫だった🐛
流石にヤバいでしょ!と思って桶ですくって👋
次は蜂が🐝流れて来て桶ですくって👋
3セット目から毛虫で頭がいっぱい
毛虫が入っていた温泉って大丈夫なのかな?
皮膚に影響ないのかな?
でも、足も手も浸かっちゃったよ
なんか足痒くなって来た気がする
露天風呂は毛虫が気になって入れなかった
人がいない時に限って何かある
貸切も良いのか悪いのかわからない
ラドンは最高でした!
女
[ 北海道 ]
じゃらんのスタンプ集めに来ました。
3個たまった✌️今切手85円する。高くなったな〜
カレンダー確認しないできたら熱波の日
え!混むじゃん!ちょっと最悪😣と思っていたら
熱波は16時で過ぎてた。次は18時
タイミング良いじゃん!って思うサウナーは私だけ?
でも、お風呂上がって18時の熱波見たら
なんか空いていた気がした…入れば良かった?
サウナはやっぱりアツい!
そして静かで空いてて良い!
外気浴も虫がいなくていい!
男性の方は95℃あってアツい!って話している人がいて
朝風呂は男女入れ替えだから入ってみたいなって思った
次はいつか朝風呂に行こう♨️
女
[ 北海道 ]
じゃらんのスタンプ集めに来ました!
2つ目!
駐車場から空いていたのでこれは最高なのでは?
と期待して入ると期待通り⭐️
サウナ3セット貸切!こんなことあるんだ!
ロウリュのとき誰もいないって‼️した
外気浴も風が心地良い〜虫もいない〜♪
最高でした🥳
少しムッとしたのが店員さんが塩サウナ水撒きに来た時
外で待っていたのに「お待たせしました!どーぞ!」もなく
扉閉められた。愛想もなく。「えっ」って感じでした☹️
風が心地良くて露天風呂が最高に気持ち良くて
21時過ぎは露天風呂が逆に混雑していた
ここのモール温泉は本当にツルツルになる♡
最後は久しぶりに氷点下三ツ矢サイダー
女
[ 北海道 ]
温泉めぐりスタンプラリー集めてみようかなっと思い
森のゆ2月ぶりに来ました。
100円クーポンを使って入浴!
洗い場は埋まっていて‼️1つしか空いていなかった
1つ場所取りしてたけど隣の方が店員さんに言って
どかしてもらっていました。
サウナ混んでいるんだろうなぁ〜と思ったら2人!
私が入る時は基本空いていて出るタイミングで3〜4人
一斉に入ってくる感じで良かった!
外気浴にリクライニングチェアー1つあった
虫はいないけどたまに🐝が横切るぐらい
露天風呂がぬるくていい〜
いつも森のゆは混んでいるイメージだけど
今日は運が良かったのか空いていて良かった♨️
女
[ 北海道 ]
今日スタンプ2倍✌️
ゆったりのんびりしたい気分💤
サウナ室に入ると…叔母様方10〜12名ほど
みんな知り合いのようで大きな声でお話しが止まらない
場所取りもすごいけど、上段1つ空いていたから許す
水風呂の方でも話が盛り上がっている
え…何このザワザワサウナ。
こんなにうるさいサウナは初めて
会話厳禁ってテレビの前に大きく張り紙されているし
窓のところにも張り紙あるけど…見えていないのかな??
ぬるめのサウナだから叔母様方も長居できちゃうし
テレビの音聞こえなくて何話しているかわからない!
って言っていたから多分それが原因で話に花が咲くのかな?
ザワザワサウナを15分3セット
テレビもずーっと長嶋茂雄さん
他にニュースないの?備蓄米も飽きたよって感じ😞
今日1番良かったこと
外気浴最高でした☀️
サウナ室はうるさかったけど
露天風呂で整っている時は静か
天気も良いし風と気温もいい感じ♪
そして何より虫がいなかった🥳
女
[ 北海道 ]
今日スタンプ2倍なのできました!
サウナ暑くて良い🫠
水風呂も冷たくて良い◎
気になる外気浴は…
花壇にお花植えてあった🌸
めっちゃ日に当たって日焼けが気になる⛱️
屋根がついているところのベンチで休憩
飛んでいる虫はあまりいない
虫がいなくて良かった〜と休憩すると
アブ刺しにくるから注意⚠️
めっちゃ大きいスズメバチもやってきて
ギブアップ❌
夜は虫いるのかな?
蚊🦟がやってくるのかな?
虫のせいで外気浴ができない場所が増えていく
温泉から上がったら久しぶりにコーヒー牛乳!
200円代が多い中ここは170円
以前は160円じゃなかったっけ?
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
また来ちゃいました!
だって安いし、綺麗で良いから!
朝食は毎回同じメニューだから
少し変えて欲しいとは思う
21:30に大浴場行ったら混んでた
サウナは誰もいない疲れていたので1セット
女
女
[ 北海道 ]
今日はなごみに行きたい気分でした!
17時半って混んでいるかと思ったら空いていた
湯めぐりパスポート200円引きを使って入浴🛀
久しぶりだけどやっぱりなんか落ち着く
サウナ室はぬるめだけど匂いが好き
水風呂も15℃でいい
外気浴は最後雨降ってきていい感じ!
夜ご飯食べて帰ろうと思ったけど雨降ってるし
お腹いっぱいになったら帰り眠くなる気がして
やめた。また今度レストラン行きます!
女
[ 北海道 ]
初めて来ました!
靴入れるロッカーが脱衣所のロッカーになるみたい
LINEで会員登録しないと入れないシステム
ビジター会員(無料)登録をしてQRコードをスキャン
そこから時間はスタートしているのかな?
自分で時間の管理をする感じです。
タオル料金も含まれていました。
料金は後払いでした!
ちょっと会員登録するのが面倒くさい
中に入るときれい!
ReFaのドライヤー、コテ、カールアイロンがある
化粧水、乳液、綿棒、くしもある。
自販機の飲み物は高い
水飲むところもありました!
サウナへ!
60℃だけどすごく湿度があって良い!
上段と寝サウナで3セット
水風呂も気持ちいい!
整い椅子もたくさんある
上からスースー風くるところがあって良かった!
いつもと同じ感覚だけど…
いつも出ないところにあまみがめっちゃでた!
不感湯みたいな32℃ぐらいのところと薬草湯42℃のお湯があって良かった♨️
店員さんもこまめに掃除しに来ていて清潔感◎
色々と良かったけど
やっぱり値段が高いなぁ〜
今期間限定で女性30分延長無料だけど…高い!
男性はニコーニフレ、センチュリオンの方が泊まれるからそちらに行く感じもするし
女性はサウナ&岩盤浴&お湯の種類があるこみちの湯に行く感じがする
やっぱり時間制限ないところがいいなぁって思う
私はこの料金なら定山渓に行くかな!
女
[ 北海道 ]
湯めぐりパスポートを使って1000円で入浴!
前回土曜日で恵庭岳に登った後に来たら駐車場満車
車の列がすごくてやめた
ここは平日しか来れない。と思ったけど平日でも天気が良いからなのか駐車場ほぼ満車
6月から日帰り入浴が金、土、日になるみたい。激混み確定
バレルサウナ久しぶり!定員6名まで
湿度がない、少しあったかい部屋って感じ…。
他の人にロウリュ確認してロウリュをすると
みんなロウリュ待っていたみたい笑
ロウリュ何回かするとよくなる
サウナ室で少しお話をしたのが楽しかった♪
昨日🪜して疲れたので今日は長く1セットだけ
あとは温泉を楽しむ♨️
天然露天風呂も丁度いい温度で良かった!
廊下にデカイ蛾がいたのはゾッとした…
景色と温泉と水風呂は良い◎
サウナの入り口ちゃんと閉まらない。
壁からスースーどこか隙間空いている。
出入りするだけですぐ寒くなる。
のがサウナ室の残念ポイント⤵️
あとは、桜の木に🐝どの入り口もカメムシだらけ
カメムシ踏まないように注意が必要⚠️
女
[ 北海道 ]
🪜の旅③
最後は大好きなユンニの湯!
久しぶりに来たら土日料金1000円になっていたり、ドライヤーが変わっていたり、冷水機があったり、お風呂の入り口のところに温泉道具が置けるように少し変化しいてた!
冷たい水があるのがめっちゃありがたい!嬉しい☺️
混んでいるのを覚悟していたけど空いていた✌️
サウナ室も汗拭くタオル無くなってた!自分のタオルで拭いて下さいになってたけど拭かない人が多いかな?
それならサウナ室にタオル敷いちゃえばいいのにって思った笑
サウナは湿度があっていい!3セット→水風呂→外のリクライニングチェアーで整う…最高!
やっぱり夜の温泉が好き!虫もまだいなかった!
今日はハシゴ旅したけどやっぱり私は向いていない
なんか、1つの場所で満足しちゃうし、また髪の毛を洗って乾かすのが面倒くさいなって思っちゃう。化粧水とか塗るのも面倒くさい。
そして、移動するときスッピンだと日焼けするていう女の面倒くさーい問題が発生!
ハシゴ旅する人ってすごいなって思った👍
女
[ 北海道 ]
🪜の旅②
初めて来ました!
カピバラがいるの可愛い♡
お風呂以外と広くて温泉もぬるめのがあっていい!
サウナ室は湿度があっていい!2セット入った
テレビが焦げている?私は見ないけどテレビ好きな人は見えにくいかもしれない📺
水風呂は入りやすい温度だから長居できちゃう。
16時過ぎると混んできて洗い場が埋まっていたので上がりました!
夜ご飯ははま寿司!
サウナ後のゆずスパークリングがしみる〜
女
[ 北海道 ]
久しぶりにきたー!
湯めぐりパスポート使おうと思ったら3月31日で切れてた😭
8月までパスポート使えるから勘違いしてた…。
ちゃんと見ないとダメだ。
自然の中にあるからいい!サウナも空いている!
今日は2セットでエアコンが効いているところで整う🧖♀️
飲料水て書いていてコップが置いてあるけどあれ使う人いるのかな?衛生的にどうなのかな?って思う笑
なんか紙コップでいれる水飲めるところ置いて欲しいなぁ〜
桜の時期に来たら綺麗なんだろうな🌸
桜は散っていた
帰りにSIRO本店で昼食!
美味しかった〜
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。