北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

in10_jp

2025.08.03

30回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

わにやま

2025.08.03

1回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

初訪問!

これでこみちの湯以外の道内ほのかコンプリート!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
16
続きを読む
3

しゅんや

2025.08.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

いっちゃん

2025.08.03

7回目の訪問

久しぶりにきたけど、やっぱり最高!
バレルサウナとても居心地が良かった。
外ではお祭りやってて、これから花火が始まる所だったが、明日も仕事なので残念ながら帰路へ。

続きを読む
42

satsu

2025.08.03

1回目の訪問

リニューアルされたと聞き、行ってみたくて🧖‍♀️
土日は要予約らしい!
セルフロウリュが出来るサウナ側で、ロウリュ後は
めちゃくちゃ熱かった🔥🔥
サウナの隣にあるメディテーションルームは
寝転がりながら涼める☁️
頭水は初めての感覚!気持ちいい🥴
ルーム内にデトックスウォーターや氷が置いてあるのが嬉しい🙌🏻
温泉も広くてゆったりできる♨️
またゆっくり来たい😆

続きを読む
6

ウェルカム宮

2025.08.03

56回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

マルコメちゃん

2025.08.03

1回目の訪問

花びしホテル

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃

ちびむし

2025.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふーみん@ザンギ好き

2025.08.03

9回目の訪問

こんザンギ!

推しのライブが昼過ぎからあって、汗をかきまくるくらいに楽しかったわけで
夕方からもライブがあるんだけど、その間に90分ほど時間があるから、汗を流すか!と向かったのがジャスマックプラザホテルの湯香郷

7月8月は、真夏日温泉イベントが展開され、気温によって料金がオトクに
当日は真夏日だったので、入泉料が2,750円から1,320円に!

浴場に行くと、ゴルフ終わりのお父さん方が来てたらしく、結構な混雑ぶり
身体をキレイキレイして、ジャグジーバスでブロロロロロ~
高温サウナ室に入ると、2段L字型の座面がほぼ満員、すいません…とちょっと空けてもらって、ちょこんと座る

湯香郷の座面は奥行きがあるので、脚を上げて、あぐらを掛けるのが良いですね
出入りする人が多いので、室内温度が下がりそうだけど、一定の温度が保たれているのも良い感じ

10分蒸されて、キンキンに感じる水風呂で1分後は、露天風呂脇のガーデンチェアで外気浴
サいこーだねっ!

あとは、サウナー側のマナーかな…と
カラダの汗をぬぐってタオルを絞るとか、サウナ室を出てそのまま水風呂にドボンとか
ダメだよー!


なんやかんやで3セット
ありがとうございました!

夕方からのライブで、また汗かいちゃったのは…しょうがないw

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
19

たけ

2025.08.03

4回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃

ニル

2025.08.03

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいちゃむ

2025.08.03

2回目の訪問

昨日はニコーリフレに宿泊したものの、アルコールが入っていたためノーサウナ。
でも翌朝にはアルコールも抜けたので、短時間ながら朝ウナを3セット堪能。

ちょうどスタッフロウリュのタイミングにも当たり、参加できてラッキー!
「1、2、サウナー!」の掛け声で生まれる一体感が最高に気持ちよかった〜!

朝食バイキング

カニが食べれるバイキングなんで、ここだけ!

続きを読む
3

だいちゃむ

2025.08.03

2回目の訪問

ニコーリフレに宿泊、朝食・お昼寝でまったり過ごし、気づけば11時。
慌ててチェックアウトを済ませ、午後からの予定まで少し時間があったので、2日目のスゴイサウナへ。

この日は団体さんが来ていて少し混んでいたものの、
変わらずの滝汗&気持ちいい発汗。
サクッと3セットしてスッキリリフレッシュ。

短時間でも満足感の高いサウナ時間でした!

梅光軒 新千歳空港

辛味噌ラーメン

優しい味で染み渡る

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 15℃
4

アマジ

2025.08.03

1回目の訪問

外気浴イス 6
テレビ、時計あり
水風呂ちょいぬるい

続きを読む
2

コークスクリュー

2025.08.03

2回目の訪問

2連泊め

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

いずみ

2025.08.03

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極悪非道の禅釜尚

2025.08.03

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

日下翔太

2025.08.03

2回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初めてサウナ上がりに髭剃りにフェイスパックして頂いたけど、これは病みつきになるぐらい気持ちが良かったな。また、機会があればお願いしたい。担当して下さったジン君ありがとう!

続きを読む
1

どんな時もサウナ

2025.08.03

2回目の訪問

#サウナ
セルフローリュサウナ(80度ほど)とオートローリュサウナ(90度ほど)があります。

◯セルフローリュサウナ
円を1/3ほどに切った扇形に配置された3段ほどの椅子でストーブを囲むような形状です。
暗めの部屋にうっすらオレンジ色のライトあり。
12分計あり。TVなし。
隣の人とある程度間隔を空けて座れる工夫がされています。

◯オートローリュサウナ
3段の雛段のような椅子で、座って正面を見ると東川の街並みが見えるいい景色です。夜は夜景も綺麗でした。
ストーブは2台あり、定期的にオートローリュがあります。激しい蒸気で最高にアチアチです。
こちらも、隣の人とある程度間隔を空けて座れる工夫がされています。

#水風呂
地下水を利用した水風呂です。14度ほどで柔らかい感じがします。
東川は水が良いことで有名です。
足を伸ばすと2人ほど入れるサイズ感です。

#休憩スペース
外気よくスペースも景色が見られる配置になっています。
室内は、座れる椅子と寝転がれる椅子があり、テレビも見られます。

その他、ビート板あり。ウォーターサーバーあり。食事どころあり。料金は後払いシステムです。
また、温泉施設の建物自体が綺麗でかっこいいです。

続きを読む
6

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!