北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

shin5_18

2025.08.09

51回目の訪問

まずは3連休で今日から連休スタート!
初日はゆっくり…昼前からふみぞの湯♨️でゆっくりサウナ満喫コース
11時半頃入湯。
まずかみきりやにて散髪✂️してから10枚貯まったポイントで受付して入湯。
連休初日の昼前とあって浴場はかなり空いている。
まず軽く湯通ししていざサウナへ!
こちらも数名程度でかなりゆったり出来そう😄
最初は2段目で軽く蒸され水風呂へ。
ミント多めな色でゆっくり冷やされ休憩外気浴は天気も快晴☀️で日光浴しながらととのいました!
2セット目からは上段で蒸されるも、人が少ないからか熱めで発汗も玉汗💦抜群でいい感じに蒸されました。
水風呂→外気浴も気持ち良く5セット入ってサウナ終了。
バイブラジェット入って気がつけば13時半。
昼食サ飯食べようと思ってたので14時で昼の部営業の終了の為急いで上がりました。
今日のサ飯は鳥ざる蕎麦で!美味しくいただきました😋


この前の出張サウナも良い施設で良いサウナ満喫したけど、地元スーパー銭湯サウナも良いですね!やっぱ入り慣れたサウナは落ち着きますね。お初サウナは色々わからない事たくさんあり、本当に満喫出来るのは2回目以降かな?なんて色々思いました。

連休初日から良いサ活出来ました!

鳥ざる蕎麦

冷たい麺と熱々スープがいい感じのつけ麺スタイル

続きを読む
44

サウナリベンジャーズ

2025.08.09

1回目の訪問

函館観光でこちらのサウナ🧖
サウナは中々アツアツで景色も抜群に良い🙆🆗
水風呂もどちらもほぼ貸切状態で入れて外気浴は海🌊の潮風を浴びながら最高😆
露天風呂も絶景の景色
ずっと居られる場所です😋
バイキングもバリうまで満足🤩

続きを読む
13

杉さん

2025.08.09

151回目の訪問

さあ始まりました9連休!
スタートは安定の渓谷さん!
いつもより繁盛しておりました
屋外デッキは虫もいなくて
善きかな善きかな
フロントには一色さん😊
明日はドコ行こかワクワクしながら4セット
また今日も整ってしまった

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
39

アマミ33才

2025.08.09

1回目の訪問

ジムにあるサウナなんで期待はしていないけど
水風呂はさすがにやってますね 22度はたまゆらよりぬくいのでは
リロクラブのお試し券で入った身なのでこれ以上は何も言わな。。

いや、
ウェイトコーナーの器具が少なすぎるでしょ!!
肩トレの日だから
バックプレスやろうとしてもスミスが空かない。。。
辛すぎた。 あと1回しか行かないから、まあいいや。

続きを読む
10

エキゾチックヤス

2025.08.09

129回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

墓参り終わって昼寝してから月見湯♨️
ノー熱波デイのため、自分のペースでサウナを2セット、スチームを2セット。水風呂の後は必ず不感湯とラドン。2セット繰り返すと身体が馴染んでいきます。広尾フェスに出張で来た耳マッサージを思い出し、自分で耳をマッサージしながらラドン湯入ったときは最高でした。
また帯広行って耳オイルマッサージされたい。
サウナ室は混んでいたため、スチームでゆっくりしました。

エキゾチックそば

わさびの代わりに大根おろしを。 ①最初は麺つゆで食べる ②そのあと大根おろしとネギを。エキゾチックに

続きを読む
128

モニャモニャ

2025.08.09

1回目の訪問

連休中は普段行かないところ行きたい。
というわけで初日は恵庭のほのか。
2種類の温泉が気になっていました。
三階建ての大きな建物。連休初日の午前なので空いてました。

シャワーは出しっぱなしにできるタイプで水圧も良かったです。
モール泉、塩泉、ジャグジーとバラエティ豊富、温度も熱めから不感湯まであり飽きずに入れるし飲泉もできます。

サウナは、時間の4分位前からライトアップされ音楽とともにオートロウリュがスタート。
すごい、温度計は75℃のままなのに滝のように汗が。
ロウリュの時間じゃなくても十分な熱さでした。

水風呂は13℃のキリリと良い冷たさ。
ブラックシリカを通して肌心地を良くしているとか。確かに冷たいのに入りやすい。
椅子もあちこちに設置されてました。

途中岩盤浴も挟んで5セット完了。
岩盤浴側に歩いていくと外に足湯の場所までありました。
食事も美味しかったし休憩場所も広い!
一日中居たくなるような素晴らしい施設でした。

みそラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 13℃
15

しぶち

2025.08.09

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

夫婦で釧路湿原観光の帰りに寄りました。
昨晩の茅沼温泉ぽんぽんゆから、朝に湿原の展望台の散歩で少し朝もかいて午前中にイン^_^
あまり入り過ぎると、帰りが札幌までととのい運転になるので浴室は1時間以内

感想については
いやー、家の近くに欲しいですね。
サウナ2種類、最初はガスストーブ、次はハルビア
水風呂もシャキッとしてキモティー

帰りにアプリを取り入れてステッカーをもらって帰りました。道東方面に行くなら無視できない施設の一つで間違いありません😑近所の人、羨ましいですね^_^

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
28

中森しょーご

2025.08.09

2回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

昼に行くのは初めて!
サウナの温度もちょうど良く、外気浴できるのやっぱり良い!500円って言うのが安すぎる!
思ってたより混んでた。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
12

りりり

2025.08.09

10回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

最高の外気浴でした!天気も晴れていて、暑すぎず、整いまくりました。良いお盆休みスタート!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
18

後藤 一貴

2025.08.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とみ

2025.08.09

20回目の訪問

7月はノーサウナでフィニッシュでした…
やっと涼しくなったので

続きを読む
14

あきら〜

2025.08.09

2回目の訪問

空いててよかった〜😊
熱帯雨林サウナすごかったー、行った事ないけど!香りもいいし最高です👍

ラマイ 札幌中央店

ポークwチーズココナッツオイル多

ウマイ〜

続きを読む
49

km

2025.08.09

3回目の訪問

浦臼温泉と迷いつつ、外気浴がしたくてゆりかご♨️
ゆりかごは連休でも空いてて素晴らしい👍

ししおどしオートロウリュがなぞに3連発きた!なかなか熱くて良かったです🔥

水風呂は体感16℃くらいで気持ちいい!

3セット楽しんでから休憩室でマンガ読もうと思ったら、今日は2階のエアコンが効いてなくて暑い!
何人かくつろいでたけど、こんな暑いところにいたら汗だくになってしまうので退散🥲
いつも涼しかったのになんでだろう。。。

続きを読む
31

mono

2025.08.09

1回目の訪問

札幌でゴルフのため2泊滞在。飲み会とかゴルフとか朝の出発とか諸々のタイミングをミスり、結局二日酔いの中、早朝に1セット。セルフロウリュ可能なサウナのスペック、セッティングともに良好。体調万全にして3セットくらいやりたかった。そして特筆すべきはキャビンの快適性とコスパ。もはや札幌では値段的にはホテルに泊まれないので、来るときはこちらを定宿にしたいと思います。ありがとうございました。また来ます。

続きを読む
17

ととのってる人

2025.08.09

1回目の訪問

シンプルながらも良き温泉とサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
12

サカ

2025.08.09

1回目の訪問

最高、の一言。

ハッカ水美味しくて、自ずと水分しっかり取れる。
90℃少しの入りやすいサ室の温度。
整い環境が完璧(足上げ台、外気浴、波の音、カモメの音、心地よい海風)。

続きを読む
13

mana

2025.08.09

1回目の訪問

こっち帰って来て初サウナコタン

ロウリュの勢いで毎回ドキッとする

センターにストーブは均一に温まる感じがしてすき
形だけだけど、鹿の湯にも行きたくなった

泥パック塩サウナは全身ツルスベ

お盆期間限定15℃以下、メントール入り水風呂堪りません🫶
気持ちよすぎて声出る

整い椅子の豊富さに感動🥹
奥のリクライニングチェアがすごく好きだった
アディロンの足元に台あったのもすごくいい

120分で若干慌ただしく動いてたけど満足
スゴイサウナみたいに、女性は身支度の時間含めて30分延長とかあったらもっといいのにとは少し思っちゃった

続きを読む
20

ハマのDr.サウナー

2025.08.09

2回目の訪問

朝5時に起床、物音のせいか息子も一緒に起床
泣き叫んで妻と娘を起こされると困ると思い、急いで息子を寝室から連れ出し、キッズスペースで遊ばせました
キッズスペースがあるのは子連れに助かります!
妻たちが起きた頃合いで息子を妻に預け、まずは自分1人で大浴場へ
タイミングが良かったのか、サウナも浴室もほぼ貸切状態
夜と朝ではまた違った景色で、今日は非常にいい天気で、雲の白と空の青のコントラストが鮮やかでした

シルバーパインに戻り、部屋のサウナを娘と2人で楽しみました
娘がロウリュをしてくれ、サウナ室はいい湿度に
娘からお酒をお酌してくれてるような、そんな幸せを感じながら2セット
外気浴のリクライニングチェアも娘に譲ってあげましたが、非常に気持ちよさそうで、サウナーの素質ありです笑
とても気持ち良かったのか、娘はそのあと妻とも1セットやってました笑

メープルロッジ、最高でした
何より妻が非常に満足してくれて、僕としても嬉しかったです
また来たいと思います!
では、札幌に向かいます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
17

Saunner トーエン

2025.08.09

2回目の訪問

サウナ:10分、12分
水風呂:2分 × 2
休憩:?分 × 2
合計:2セット

一言:朝サウナ気持ちよかった!朝食バイキングのコスパがいいだけじゃなかく、全部美味しかった🤤!1000円でカニが食べられるバイキングなんて東京で絶対ムリ

朝バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
22

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!