サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
お墓参り後コタンin⚡️なんと繁忙期料金スタート、2時間勝負1200円!
人が少なくて快適だった〜〜〜
オートロウリュが気持ちー
15℃設定の水風呂サイコー冷たいー🧊
時間余すことなくキッチリ2時間で出た⏰サンキューコタン
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日はいい天気でしたね🌞
気温も暑くて、絶好のビアガ日和🌞🍺
なのに。
なぜ。
私は仕事をしているのか┐(´・ω・`)┌Why?
早く終わらせてビアガ行こうと同僚のしめじ(仮)と目論むも……失敗😵
ようやく仕事が終わる頃にはこれから雨予報☔
しめじはまだ仕事終わらず。
「雨降るみたいだから、私サウナ行くわ🫡」
……我ながら非情(笑)
明日は晴れ予報だから明日仕事終わらせてドイツ村で踊ろうぜ‼️
というわけで本日はこみちに来ました。
狸小路もお祭りムードで賑やか楽しい😆
いつも混んでるこみちだけど、今日はめちゃくちゃ空いてる。
すすきの祭りだから絶対空いてると思ったんだ🏮
でもサウナ意外に人入ってる😯
それでも下段の入口付近が空いてたので、そこをキープ!
しかし、サウナに入った瞬間から熱いっていうか最早焼けてる?っていうような温度と匂い。
やっぱりここのサウナ熱いよねーー🥵
1セット目からギブしちゃうかも〜とか思ってたら、サ室の入口が開く度水風呂からの空気なのかひんやりとした風が……。
めちゃくちゃ暑い時に一瞬入るひんやりした風って気持ちいい😌
1セット目はそんなたまに入る風のおかげで10分。
1回でも水風呂に入っちまえばもう怖いもんなしだぜ‼️
2セット目はさっきまでサ室にいた人が蜘蛛の子を散らすようにいなくなっていた。
テレビの真正面を陣取って1人蒸される。
何気なくサウナストーンに目をやると……水出てる……。
……え?今??オートロウリュしてんの!?
こみちのオートロウリュ、音は聞いた事あるけどどこで水出てるのかいつも見えなかったけど。
なるほどーーー。こういう感じかーーー。
新しい事を知った、夏。
3セット目もしっかり汗をかいて、10分。
壺水風呂も待たずに入れたし、王様のような気分になれるフットレス付きのアディロンダックチェアーで最後ととのえたし😍
今日のサ活も大満足です。
さて、問題はまだ雨が降ってるかどうかです。
いつも折り畳み傘をカバンに入れてるのに、今日に限って忘れてきちゃった😝
せっかくお風呂入ったのに濡れるのは嫌ーー!
男
[ 北海道 ]
久しぶりの🈂️!
病院終わりにゆっくり4セット🌸
景色も良いし静かだし最高!
ミストも永遠に入ってられる...
受付の時に少し混んでますと言ってたけど全然でした😂
4月から頑張ってきた自分にご褒美🈂️でした。
次も頑張るぞー!!
女
[ 北海道 ]
リロクラブで100円引き✨500円!
保険に入っている場合は対象になることがあるので、要確認です。
5分×5回 サウナ
2分×5回 水風呂
5分×5回 外気浴
リニューアル後、初めてで、とても綺麗✨
温度は常時95℃以上、室内は空いていたせいかやや乾燥気味。しっかり熱々🔥
2段構造で、下段は6名・上段は4名ほどで満員になる広さです。
熱さが強いので、私は5分が限界💦 心拍数は約130まで上がりました。
水風呂は冷たすぎず、ちょうどいい温度。キンキン派には物足りないかもしれませんが、私は冷たすぎると1分も入れないので、むしろ快適でした。水が常に溢れていて、とても清潔感があります💧
外気浴はすぐ目の前が海。時々カモメが飛んでいくのも風情があります。窓から海を眺めながらの休憩は最高🌊
今回は昼間に行きましたが、夕方ならさらに素晴らしい景色が楽しめそうです。
男
女
[ 北海道 ]
白銀荘とラーメンを後にし今宵は『オスパー』宿泊
前回(GW)は短時間しか味わえなかったので今回はじっくりたっぷり楽しむのだ♨️
到着すると駐車場満車❗️受付行列‼️
こりゃぁヤバいか・・💦
入場してみると思ったほど混んでない😅
ここのサ室は2種類、広いガスストーブ式のTVありサ室と狭いながらもアロマ水でセルフロウリュできるTV無しサ室
私は圧倒的にセルフロウリュサ室が好み☺️
今回も前回と同じバーチ(白樺)アロマだ!これは当たり!やったー♪濃厚アロマで無茶苦茶良い香り😇
最近は病的にTVありサ室を拒絶する傾向にある、こんな事言うと意識高い系みたいで自身が嫌になるのだが、サ室にTVなど単純にうるさくて目障りで邪魔でしかない・・
施設によってはそうも言ってられない場合もあるのだが、そういう場合はハットを深めに被り無になって回避
深夜サウナと朝ウナが楽しみだ
男
[ 北海道 ]
3連休初日のサ活🙌🏻💕
朝目覚ましなしで起きたい時間に起きて、
ダラダラと準備して鶴居へ。
3セットキメてきました😊
1セット目
サウナ10分
水風呂1分
外気浴10分
1セット目から水風呂の羽衣。
サウナのご褒美は水風呂っていうのは過言ではない!!!!!
水風呂の温度が低めで、求めてた水温でした。
外気浴の気持ち良さハンパない😇😇
2セット目
サウナ10分
水風呂1分
外気浴8分
途中のロウリュは汗めっちゃ出る!!
毒素ドバドバ出ていった気持ち。
水風呂はただただ無。
気持ちよすぎて空飛べそうでした🤣
外気温も高すぎず低すぎずで、一糸まとわぬ姿なのに服着てる感覚でした!
3セット目
サウナ12分
水風呂1分
外気浴10分
ロウリュして10分、もう少し汗かきたくてロウリュおかわり。
完全に昇天モード。
水風呂入ってから暑いんだか寒いんだか分からない感じ伝われー!!!
最高にととのいました👍
帰りにつるぼーの家でクラフトビール買ってきた。
ビールが最高に美味しい良い休日🥰🥰
[ 北海道 ]
南幌町sunset😘
雲だらけゆえの宇宙ドラマ😇
江別市へ
イベントで頂いた無料チケットでてきてココでつかうことに✌️
サ室のアナログ温度計はメトス社製
さしてる高温ほどの体感はないんだなぁ
水風呂
↓
サウナ 約10分?
↓
水風呂
↓
サウナ 約8分?
↓
水風呂
アナログ体重計がよくわからないが58kgくらいのようだ
本日は1日1食
良き無農薬ニンニク、良きコメ(無農薬ゆきひかり)だと、良きオリーブオイル、天然塩、ブラックペッパーだけが、ぶっちぎりおいしい🤤。
せいぜい味変で、良き生醤油とか
元々ガーリックライスはシンプルじゃねぇと、という料理だけどさ
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。