温度 75 度
収容人数: 2 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
今日も旭川は36度越え。
暑すぎ。
てわけでサウナへ。
3時半ごろに入館。先客は4人。
この時間いつもいる常連さんの会話。
じい1「ニセものの兄ちゃんがうんぬん」じい2「血のつながりがかんぬん」
? ニセもの?
人生色々だなぁ。
さっさと身を清めていつもの熱気浴へ。
こっちは先客なし。
セルフ熱波を試みる。いい感じ。
ここだけじゃないと思うけど熱気浴は湿気が上にいって天井から激熱の水滴が落ちてくる。それを手ぬぐいでカバーして身体を守るが全ては防ぎ切れない。最初はビクッとなってたけどもう気にならない。
今日は義理のお義父さんが泊まりにきてて銭湯にも一緒にきていた。
お義父さんの辞書に黙浴という言葉はない。「銭湯なんて来ないなぁ。温泉ばかりで。十勝のばんかの湯が良かったどーのこーの。」
9割話をスルーして3セット。
お義父さんは先に帰ったみたい。
水風呂の蛇口、今日は全開だった。自分が入るときは浴槽からガンガン溢れてたくらい。
常連さんがやってるんかなぁ。
冷たくていい感じ。15度くらいかな?昨日行ったスパアルパよりも冷たい。
昨日もそうだったけど長く入れなかった。1時間ほど。
そして、いつものように店の前で銀色の奴を嗜む。美味すぎ暑すぎ。
ふと、視線を上げると以前勤めていた温浴施設の常連さんがガン見していた。ちょっとお話。
なんか和んだ。
ビール、一瞬でなくなっちゃったので帰宅。
徒歩圏内の銭湯なのでサウナ後に嗜めるのが大好き。
またきます。
歩いた距離 0.7km
祝☆初訪問
祝⭐︎サウナイキタイ⭐︎ファーストトラック
みずほ湯
平日16:30訪問。
先客1名
風呂は5名近くいてまずまず混んでる。
サ室は、旭川銭湯によくある熱気浴室。
熱湯シャワーが低い壁の奥で出ているスタイル。他の施設と違うのは、熱湯シャワーがずっと出続けている!
とにかく、サ室の温度が高く感じる。
体感は100℃のドライサウナに近いだが、おそらく75℃くらいだろう。温度計はない。
水風呂も1人用の60センチ四方、深さも80センチ近くある。温度は18℃くらい。水温計はない。
ととのえ椅子はないので、洗い場椅子でととのう。
サ室の温度が高いし、水風呂もまずまず温度が低いのでしっかりととのいました。
外観や風呂場にも、店主が書いたのか、アートな感じが、良い雰囲気を出している。
少し小さめだけど良いサウナでした。

男
-
75℃
-
18℃
旭川銭湯スタンプラリー8カ所め🎯
「みずほ湯」さん。初訪問です😀
入ると番台も脱衣所もきれいな銭湯でした♪
サウナは湿式、旭川に多い「熱気風呂」。
洗体して風呂に浸かりながら、隣のガラス張りのサウナ室を見遣ると2名の方が入っており、これで満室😅
会話が盛り上がっているようで、湯に浸かりながらのサウナ待ち‥
お一人が出たので入室すると、先輩サウナーからご挨拶頂きました。
そこから世間話😁
単身赴任話など、初対面ながら会話。
話好きな方でした😅
1セット目から15分ほど蒸され、お一人様サイズの水風呂へ🧊
長めにとったため、ミストでもととのうことができました😊
スタンプキッカケの旭川銭湯巡り。
普段訪れることのないところへの新しい発見があり、なかなかに楽しい活動になっています♪

基本情報
施設名 | みずほ湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 北海道 旭川市 永山6条15-6-5 |
アクセス | - |
駐車場 | 15台 |
TEL | 0166-48-2691 |
HP | - |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:00〜22:00
火曜日 15:00〜22:00 水曜日 15:00〜22:00 木曜日 定休日 金曜日 15:00〜22:00 土曜日 15:00〜22:00 日曜日 15:00〜22:00 |
料金 | サウナ別料金なし |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

