北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

みの

2025.01.07

94回目の訪問

筋トレ47分からの8分1セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
20

りゅう

2025.01.07

4回目の訪問

久しぶりの水光園。
次男と一緒にサ活。
誘われて行くのも悪くない。
そして、サウナも水風呂も外気もバランス良過ぎた。

続きを読む
28

ウイリアムⅢ

2025.01.07

41回目の訪問

業後18時前にin
事前情報では知っている方数名いるはず😎
19時吉田さん狙いで洗体水素ゲルマから水風呂で一杯いこうと思ったら隣りの高温にhiroさん!せっかくなので🍺は後にしてゲルマセッション。
浴室ちょろちょろしていると空白の時間が付き纏う猫さん、さらにペロさんも!今日はまだ火曜😅

19時モノマネっぱー吉田さん。この回は青島🔫、勢いと雰囲気で乗り切る。アウフグースはすごいの一言!

3F下りてhiroさん猫さんと乾杯🍻(吉田さんはhiroさんのおススメでまぜそばを食べて22時の回に臨む)

20時アンビシャス。並んでると、は?何それと水冷さんは颯爽とゲルマに消えて行く。ミートさんとペロさんに挟まれて受け、後に下段の極意を猫さんから授かる✨

もう一度3Fに下りて一杯いただく。hiroさん、ペロさん、猫さんと談笑。hiroさんは少しゲルマやって退館とのこと。また土曜お願いします🤣

21時高橋さん、切り株に座る三万圓君が途中離脱したため水冷さんがPTS(プレミアムタカハシサンマンエン)をいただくwリフレ王道系の熱波はやっぱりいい👍

またまた下りて猫さんペロさん水冷さんと乾杯🍻
倍プリンにイチャモンが入るが食べたあとなので証拠無し🥸

最後は皆さんと22時吉田さんの胸毛もじゃ男の回で歌いながら熱波を受けて終了。寄せる気はあるかはさておき😅レパートリーが多いし技術が凄い!

帰り際に皆さんとガチャ。私は着替えてたので猫さんのゴッドハンドに託す。

今日もありがとうございました。週末またお世話になります😊

続きを読む
92

なおを

2025.01.07

3回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

遅ばせながら
あけましておめでとうございます🌅
今年もよろしくお願いします🙇

新年初サウナは山の手温泉♨️🧖
レディースウィークも終わり
サウナ爆発したよん⚡️

次の日は酵素風呂にはいるので
3セットでセーブ!
サウナも入れて満足でございます🤗


正月も食べた食べた笑
正月食べた分痩せまーす!
太ってないべさー!って言われるけど
私も気になる部分を痩せたいのよ〜😞

今年はヘルニアに負けない身体にしたいのと
冬で怠けたボディー回避したいから
運動も頑張りつつ色々と活動を広げたい!!🌼


夜勤明けで函館の神社に行けたし
どんど焼きも行けて
七草粥食べれて満足🥣

とりま、酵素風呂も楽しみだぁ😌

サウナ:10分 × 1
8分×1
    5分×1
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
42

阿部サウナ道

2025.01.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunner 1

2025.01.07

5回目の訪問

ひょんなことから本日はこちらへ。平日に伺うのは初めてだったが、空いていて良し。数回伺っているが初めてスタンプカードの作成を勧められた!ありがたい!

今日は体を洗い、露天風呂から攻めてみる。テレビでラグビーがやっていてついつい見入ってまい長風呂。ノーサイドと同時に水風呂へ。平日の水風呂はひと味違う!こりゃ冷たい。これでととのえる。が、しかしここはサウナへ。

入り口側の上段に座ることが多かったが、今日はいつもと違うところへと思い、ストーブ側の上段へ。ここモロにストーブの熱が…想像以上。私には熱すぎる。やはり扉がいい。

いつも脱衣所の給水器の水を飲みたいと思うがコップを持ち歩く習慣がなく飲めず。

平日に来れることはまぁ無いが、じっくり楽しめました!ありがとう小樽温泉オスパ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
24

ヴィッケ

2025.01.07

3回目の訪問

2025年 サウナハジメマシタ
皆様、今年もよろしくお願いいたします😊

私は年始からインフルA罹患し、皆様のサ活をぐぬぬ〜っと拝見しておりました😁
早めのオンライン受診で抗インフルエンザ薬を入手成功し、早めに回復したのですが…。
何故だか眩暈というか貧血のような症状だけ残ってしまい、結構シンドイ。

アチアチのサ室が恋しい❤️
キンキンの水風呂が恋しい❤️

ということで、時間を作って大喜湯昭和店へフェードインっ✨


混んでると覚悟していたのですが、意外なほど空いていました。
喜んで光速洗体からのスッキリしたいので歯磨き。
本調子じゃないので軽く下茹で。

セルフロウリュ出来るフィンランドサウナ。
前回ここに入ったときには感じなかったのですが、今回気になったのが、天井板の膨れ。
サ室中央にかけて天井が落ちてきている気がするんですが…気のせいでしょうか??
サウナストーブ上の反射板も、曲がってきている気がします…。私の気のせいなら良いのですが。

ドライサウナ。
ここは座面奥行きが深くていいですよね。
新札幌のスパ・アルパみたいなイメージ。

水風呂。
ドライサウナとの位置関係が完璧!
ロシアのバーニャっぽい(入ったことないけど)。
北広島の竹山高原温泉のようなイメージ。
同じ建物の中に水風呂があるし、ずーっと水が出っぱなしなので、導線も最高だし冷たくて良いですね。

今日は外気浴が良かった。
気温が高めだった(多分0度)のは残念だけど、昨夜の大雨・今朝の雪があったおかげて、ほぼ無風かつ星空がちょーキレイ✨
身体がどんどんアディロンに沈んでいくような感覚。


最初の1セット目は本調子ではなく短めで切り上げたけど、2セット目からはいつも通り。
身体が整っていく感じ。ほんとサウナには助けられます😊


さて。
今年はどんなサウナとの出会いがあるのかな?
回数行けない分は、一回ずつのサ活を大切に。
素晴らしいサウナライフを過ごせるよう張り切っていきましょう❤️

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
107

まるみ

2025.01.07

4回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

家族と今年初の湯屋サーモン!
ずっと行きたかったサウナ☺️
サウナイベントの際に購入した回数券が沢山あったので3枚使用しました☺️

相変わらず激アツ🔥6分以上は入れなかった😅
座面を綺麗に拭く方達ばかりで尊敬✨
マナーよくサウナを楽しみたいので見習わなきゃいけないことばかり☺️

水風呂はぬるめだったので長く入れましたー☺️

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
59

水風呂の温度が
気になって水温計持参
ぺろさんぽいお客さんが居たので
水温計を見せる
7.8℃ですよ!

あっ、やっぱりぺろさんでした🤗✨

続いて
猫さんと
ウイリアムさん
ミートさんが
ロウリュウに並んでる
アンビシャスロウリュウとな🤔

水冷はビキニのアイドルよりも
ゲルマニウムが好き🥰

ハーブが新しいのに変わる
タイ🇹🇭料理が食べたい
ウイリアムさん🤣

ゲルマ何回かやる

途中hiroさんとゲルマで2人っきり
コレはhiro活か…?
しっかりお清めしといて良かった
(ナニガ?🙄)

水風呂冷たくて
まいっちんぐ
マチコ先生ととのい

3エフで
猫さん
ぺろさん
ウイリアムさん
水冷の
ベテラン妻帯者4名で
カンパーイ!🍻
 
まぜそば食べたくならないように
『かつや』食べてきたのに
やっぱりまぜそば食べたい!😖
謎にバイプリンで
茶を濁す

22:00モノマネッパー吉田さんは
フレディマーキュリー
一瞬
『あぁ〜しらき』かと思った🤣
ガキ使『七変化』ぽくて🤭✨

最後はサンちゃんも参加して
みんなでガチャ大会!

やったー😅
12バイケンだぁー!?🙄🤔😅




水7.8℃

かつや 札幌北23条店

せっかく食べてから来たのに

やっぱりまぜそば食べたい!😖でも、ガマンしたよ🥺

続きを読む

  • 水風呂温度 7.8℃
92

☆蒸し崎りん☆

2025.01.07

42回目の訪問

サウナ始め。ゆっくり温泉に入りたいから、めっちゃ久しぶりに小金湯まで♨️

読み通り!激空き!!!


1セット目で粉雪ちらつく中、外気浴してたら、店員さんに、お客様!大丈夫ですか???と声がけされたよ、、、笑

凍死してると思ったのかしら?笑

確かになぁー🧐雪の中のマイナス気温で全裸で外気浴なんて普通に考えたら正気の沙汰ではないよな、、、笑


ゆっくり温泉も楽しんで、久しぶりの小金湯やっぱいいよなー♨️

続きを読む
48

熱波師タク

2025.01.07

1回目の訪問

ちょっと外気浴寒すぎるなぁ。。

仕事終わりに友達がサウナに行きたいということでこちらに来ました。

明日も仕事の友人のため1セットで終えてオロナミンCで締めました。

明日は休み!旭川行ってきます。

続きを読む
17

木村継夢

2025.01.07

63回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃

TNHS99999

2025.01.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sauna beginner xxx

2025.01.07

2回目の訪問

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

谷地頭温泉のシングルを求めて
きてしまいました。
ゆけむりの中で自分もゆけむりをあげたい。

雪解けして気温高いとはいえ、全然冷たい、痛い水風呂。今日もさながら気合い入ってます。

この平日になにをしているのかなと思うと思いますが、いい時間でした。サウナほぼ貸切。
つまり水風呂も貸切です!

お風呂もアチアチで最高なのに、サウナandシングルできるなんて。
今回は3セットしました。
うち2セットはかけ水で。
最後の3セットだけ、水風呂イン5秒!
これのおかげで3セット目は整う手前のボーッとした感じに!体もほっかほか!
今日も良いサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 5℃
30

元おひさま

2025.01.07

5回目の訪問

サウナ飯

今日は急に思い立って3時間弱の運転で白銀荘へ。
やはりこの時期は外国人の方々が多いですね。
車や施設内には人が多かったですが、浴室やサウナは空いてました。

サウナ:9分、12分、11分、10分、12分
水風呂:1分 × 5
休憩:6〜10分 × 5
合計:5セット

人の出入り少なかったのでセルフロウリュの熱もなかなか逃げないのでずっと熱くて良かったです。

水風呂も12℃くらいでちょうど良かった。

雪にダイブするのも冷たいと分かっているけどやってしまう。

今年も冬に白銀荘へ行けて良かったです。
次はいつ行けるかな。

唯我独尊

牛タン+ソーセージカレー

安定の美味しさ。 ここも最近は毎年行ってる気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
55
続きを読む

りょう

2025.01.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サトリン

2025.01.07

19回目の訪問

ニュー金の湯

[ 北海道 ]

中道のザクザク具合がひどい。運転したくない。
ので、近場で良い(ここが良いの🤫)
そんなでいつも通りのルーティンで。
特に言う事無し❗️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
80

ダイ

2025.01.07

59回目の訪問

今日もいつもの4セット。

続きを読む
25

nn13

2025.01.07

220回目の訪問

サウナ飯

今日は2025年初ホームサ活🔥

12/27以来なので約2週間振り。

昨日から午前中にかけて降った雪が溶け凍ったので向かう道路はツルツル😱

途中1台軽自動車が道路から落ちてました💦

いつもの時間より少し早めにin。

90〜92℃のサウナ、キンキンの水風呂、外気浴、泡風呂にあつ湯というシンプルな作りだけど落ち着く😊

久々で8分、10分×2、13分×1の4セット蒸されてディープリラックス😇

2セット目途中から20年以上通ってるいつもの常連のおじさんと遭遇。

何と中札内ソラの刺繍の入ったコンテックスのサウナハットを被ってました!!

いつもサウナハット被ってたのを見てたから興味が出たんでしょうか🥹

気に入ったようでハットをかけるところ欲しいよねと言ってました🤭

最後に43.5℃のあつ湯で温まってフィニッシュ♨️

湯上がりのフルーツ牛乳ウマすぎる👌

ローソン 北見中央三輪店

こしあんバー

あずきバーよりも硬い💦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
88

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!