北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

べれちゃん

2025.05.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

あまみ親方

2025.05.25

1回目の訪問

やってきました北の聖地。
いやー、全てが最高。
ロウリュのパワーが尋常じゃない笑
あまみの奥のあまみが初めてでました!

シャンプー類がアシベと一緒でなんか落ち着きました笑

水風呂もキンキンで体感的に9度とシングルなんじゃないかなぁ。
外気浴も程良く足元が冷たくないように温泉が流れてて…うーん最高。
雨の中の外気浴が最高なんて…また来ます!!

マナーも最高!

四條食堂

例の如くカレー!

女将さんとの会話に華が咲き、米が売り切れなのにも関わらず作ってくれました! 来週は福岡に行くみたい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 9℃
197

ゆずを( ユーイチ )

2025.05.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tama

2025.05.25

4回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

今日は菊の湯へ

サウナ 10分×3セット
水風呂 1分×3セット
休憩  5分×3セット

今日は空いている時間に来たみたいで、ゆったりサウナに入れた
また明日からがんばろー

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
65

さうなお

2025.05.25

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moricase

2025.05.25

176回目の訪問

続きを読む

とらじろう

2025.05.25

5回目の訪問

チェックイン

コーヒーシェイク

甘くて苦くて 旨い

続きを読む
8

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2025.05.25

1回目の訪問

3セット
室温92度、水風呂21.0度、バレルサウナ76度

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,92℃
  • 水風呂温度 21℃
15

かつひさ

2025.05.25

2回目の訪問

天気予報で覚悟はしていたけれど、やっぱり朝から雨降り☔️起床時刻と朝食時間の兼ね合いを考えると、先にメシ→その後サウナ→チェックアウトにせざるを得ない。
 空腹や満腹のときはサウナを避けた方が良いのは「サ道」や他の本でも知識として頭に入れてても、なかなか理想的なコンディションは確保出来ない訳でして…自分自身に言い訳しながら1Fの大浴場へ向かう。

 とりあえず給水機で水を1杯。起きぬけの身体に沁み渡るようで美味い。
 浴室はちょっとしたミストサウナみたいに湿度があってイイ感じ。頭と身体を洗い、源泉掛け流しの露天風呂で下茹で♨️
 溢れたお湯がステップにかかって通路まで流れるように溝が切られている。昨夜外気浴しながら(どうせなら一段低い方にある露天風呂へ源泉が流れれば効率的なのに)と思って眺めていたけれど、冬季間の凍結予防の為にそうしてるのかもしれないと考え直した。

 サ室は3割くらいの入り。今朝も熱くて素敵なコンディション🔥
 サウナストーブ周りを囲むゴツゴツした灰色の煉瓦大ブロック。壁や天井の板は綺麗なウォールナット色になっており年季を感じさせる。
 TVでは冷暖房完備のテントを紹介してた。しかもベッドはシモンズ製。そこまで行っちゃうとキャンプとゆーよりホテル生活な気もする。どこまで快適にして、どの程度不便にするのかは難しい。ゲームでもあんまりサクサク進んだら面白くないし、難しくてすぐに行き詰まるのもやる気が続かない。
 頭空っぽにして熱さだけを感じられたらと思いつつも、どーでもイイコトをぐるぐる考えがち(*´Д`*)

 立ちシャワーで汗を流して水風呂に入る。何℃なのかは不明でも気持ちイイ冷たさなのはハッキリしてる。タイミングにも恵まれて待ちナシだったのも運が良かったヽ(´▽`)/

 露天で外気浴。昨夜気になってた露天風呂向こう側の板張りスペース。縁を通れば行けるんじゃね?と思い、迷惑にならないように気をつけながらソロリソロリとあちら側へ。
 手桶で掬ったお湯で寝るスペースにお湯を掛け回してから仰向けになる。空から降る小雨が寧ろ心地良く感じる外気浴を楽しめた(*´ー`*)

 普段のサ活は時間をまったく気にしないでダラダラ過ごしてるので、リミットありなのがなんだか新鮮。朝食食べそびれるのは絶対避けたい事態なので3セットで切り上げて部屋へ戻る。

朝食ビュッフェ

海鮮丼、天丼をセルフで作る。蟹飯、松前漬、ローストビーフ等、美味くて食べすぎデザートを断念💦

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16.2℃
168

ととのう町親方

2025.05.25

197回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

ととのいましじゅん

2025.05.25

2回目の訪問

ゆっくりしすぎて写真撮るの忘れた、、
露天風呂の壁が修理されて新しくなってました!
本日2度目のサウナ最高です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
12

サ藤

2025.05.25

1回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

朝から雨降りの休日に、久しぶりに自由ヶ丘温泉に行ってみました。

午前中仕事に行ってから、気になっていた帯広美術館で開催している中島みゆき展に行きました。中島みゆきの歌にどれだけ心を揺さぶられたり、励まされてきたことかわかりません。中島みゆきの歌が流れる会場で、兄貴が中学生の時に「悪女」のシングルを買ってきたことや嫁が車の中で「あした」を聴いて泣き出したこととか、色々思い出していました。
「慕情」という歌の歌詞が飾られていました。
「手離してならぬ筈の何かを 間違えるな」
俺大丈夫かな、間違えてないかなと、この歌詞が胸に突き刺さりました。

それからなんとく、たぶん1年以上行ってなかった自由ヶ丘温泉に向かいました。久しぶりの自由ヶ丘温泉は最高でした。常連さんが今日は天気悪いからこの時間にしては混んでるなと言ってましたが、気になるほどではなくて、久しぶりの自由ヶ丘温泉のサウナは「こんなに熱かったっけ?」と感じるしっかり熱くて、湿度もいい感じで、とてもいい汗を流すことができました。自由ヶ丘温泉と言えば極上水風呂が真っ先に思い浮かびますが、わかってましたが、やっぱり最高の水風呂でした。しっかり冷たくて、しっかり深くて、ただただあ〜気持ちいい〜ということだけ感じてました。昨日釣りに行ってから腰が痛くなって、これも久しぶりの電気風呂に入ってみましたが、「ありがとうございます!!」って心から思ってしまった気持ち良さでした。最後はもちろん水風呂で締めて、飲水可の水風呂と同じ極上水をガブ飲みして終了しました。脱衣所では常連のじいちゃんたちが今日の相撲楽しみだなって話していて、やっぱり銭湯いいな〜と思いました。私の自由ヶ丘温泉の楽しみはもう1つあって、ロビーに2つだけある、ちょっとゆらゆらできる椅子が最高なんです。池がある庭に面していて、風呂上がりにその椅子に座ってちょっとゆらゆらしながらぼ〜っとするのが、密かな楽しみなんですよね。最高にスッキリさんでした。

速攻で家に帰って、中島みゆきの歌をかけてビールを飲んでます。いい休日でした。色々間違えることのないよう、いい歌、いいサウナにパワーもらって、またあしたから頑張っていこうと思います。
ありがとうございました〜。

続きを読む
23

エンドウ

2025.05.25

3回目の訪問

ぽん・ぽんゆ

[ 北海道 ]

今日は久しぶりにここまで😉日曜日でも空いてました😄

続きを読む
11

radio name kk

2025.05.25

1回目の訪問

初参戦♨️

サウナ:8分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝イチから1時間半の滞在
(6:15時点で駐車場に
30台以上の車があり
若干及び腰 笑)

たしかにルーフトップサウナは
気になりました

もともとサウナが
2つあるところも魅力的

露天風呂はすこーしだけ
ものたりなかったけど

見覚えのあるステッカーを
眺めながら♨️

続きを読む
18

yuuka

2025.05.25

2回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

tommmmy

2025.05.25

33回目の訪問

続きを読む

サウナウ

2025.05.25

1回目の訪問

ココルクの湯

[ 北海道 ]

💛🩷COCOLUKU💜🩵はじめましてギャルピース
朝食が遅めだったのでまだお腹空いてない、温泉のみで入館💚

洗体、下茹でからのいざサウナ🧡静かなサ室💙
耳を澄ますと聞こえるか聞こえないか位のオルゴールBGM🩷
なんか落ち着く❤️

水風呂15度でチョベリグ🩷
休憩は内気浴用イスで目をとじる🪑

サ 10分✖️1、12分✖️4
水風呂 30秒〜1分✖️5
休憩 5分✖️5
珍しく5セット。(いつも3セット)

後半はソロだったのでタオルをぶんぶん振り回す🌀
ぶんぶん振り回しながら思いついた!
サ室の天井にシーリングファンつけたらどうだろう❓

5セットしたら腹ペコになり、鍋焼きうどんセットにしなかった事を悔やむ😭2時間半前に戻りたい💔チョベリバ🖤

お風呂の桶が丸亀製麺の釜揚げうどんの桶に見えてきた。


パンルクして帰りました🍞
次は、うどんかフグ絶対食べるぞーーー♪


※所々ギャルっぽいのはCOCOLULU(渋谷ギャルカリスマブランド)Y2Kリバイバルを意識したためであります。

パン

350円なり うまうま

続きを読む
69

いろなぎ

2025.05.25

20回目の訪問

日曜だけどほぼ貸切で良き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
13

山手

2025.05.25

10回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

久々の日曜日のお休み。
雨模様で、遠出もちょっとという気分なわけで。
湯の花江別に入湯。
先に食事をしてしばらく休んで、温泉へ。
サウナ室は、野球開始した影響で混んでおりましたが、2時間ばかり4セット入ることが出来ましたね。

あんかけ焼きそば

ちょっと値上げしたけれども、手作りの味で美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
167

アボ

2025.05.25

1回目の訪問

学会のタスクが終了し、自分へのお疲れ様会
すすきの天然温泉湯香郷さんへ13時in

初回のアプリのダウンロードと登録すると
入館料が2500円くらいから、1210円と半額以上にお得で入館。しかも時間制限なし。

スーツケースはフロントにお預け。助かります。脱衣所入り口で、館内着(浴衣)とタオルを無料でレンタル。

浴室は、ホテル併設だけあって、広い^_^
洗い場も広々で気兼ねなし。
また、熱湯が本当に熱くて、さらに25メートルプール並みにデカい。

サ室は、温度はそれほどでも無いけど、汗は出る。テレビでは、ファイターズ対楽天。
北海道にいると実感^_^

70度の高湿サウナは、静寂サウナ。
途中、貸切でスタン受け。

水風呂は15度くらい。
とにかく、全てが広くてゆっくり出来ましたー

レストランも広くてガッツリ行っちゃいましたー

素敵な時間をありがとうございました♪😊

五目あんかけ焼きそば

イチオシメニューで美味い。 酢と辛子でさらに美味い

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
64

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!