2022.01.04 登録
女
[ 大阪府 ]
すいてて最高水曜サ活👏フィンランドサウナ独占3セットのちアウフグース🔥
露天エリア〜檜風呂らへんから見える時計ってひとつもなかったっけ🤔今日時計してなかったから、時間見たいなと思いました🕰️
なごみ亭で飲んでたら、テレビでカレー🍛派ラーメン🍜派多いのは?ってクイズやってて、まんまとハーフカレー頼んじゃいました💛
日プくらい夢中になって、その時期の生活覆いつくすほどハマるコンテンツ、毎シーズン出てきてくれたら連動してサウナもはかどる👏
女
[ 大阪府 ]
2024年大阪サウナ初めは白玉♨️
気温は低いけど晴れてる昼下がり☀️
はじめて小さいロッカーの鍵をもらったので混んでるかな〜と思ったら、浴室はそんなに混んでなさそう🤔
サウナに入ると先客5人ほど。
これは空いてる日をねらってくるわたしにしては多いですね。みんな静かに熱さと闘っています。
今日の外気浴環境はすばらしかったです🤤✨🌈
やっぱり冬の晴れた日の外気がいちばん好き。
サウナ出て汗流してるタイミングで氷の落下音が⚡️惜しかった〜
でもまあ、白玉さんはいつもいい塩梅でサウナ無料券を当てさせてくれるので、今年こそは水風呂入ってるときにドンピシャで氷が落ちる日がくることをめざして通います☺️
女
[ 東京都 ]
もう社会復帰できないかもしれないくらいたっぷり休んだので、明日からまた新しい気持ちで仕事するために最後のご褒美🤩
最後に選んだのはルビーパレス。
なかなか珍しい女性専用施設。
ルビパの何がいいって、女性専用施設と聞いて思い浮かべる華やかさはなく、めちゃきれいかと言われればそんなこともなく、仕事帰りの人や出勤前の人たちが、ただただサウナを求めて黙々と蒸されにくる淡々とした雰囲気。
早朝コースギリギリの10時に入ったら、お客さんが3人〜4人しかいなくて、どこでも入り放題寝放題の環境がうれしすぎて、最速2セットで整ってしまいました〜😇
温度は90℃、ちょうどオートロウリュが降り注ぐ中、最上段に足を伸ばしてくつろげました。
よもぎスチームは温度も高くぼーっとできて、ストーブの周りの壁だけ材質が違って、クリムトの接吻の概念みたいな柄だなーとか考えてるうちに、いつのまにか頭の中ではオリジナルラブが流れてました🤤
遠赤サウナとドライサウナは聞こえるくらいのK-POP流れてたけど、ここだけ音楽薄かったからかな、、、、、
新大久保で何食べるかわくわくしながらドライヤーしてたら、隣の美女が行商くらい韓国コスメ並べてメイクしだして、わたしもティント買って帰ろ〜という気持ちになりました💓
[ 東京都 ]
おめでとうとは言い難い2024年の幕開き。
新年のはじめは銭湯に行きたくて、Ⓜ️有楽町線要町から歩きます🚶
人生はじめてのサウナ待ち。脱衣所入るまで10分くらい。わたしがでっかいダウン着てたから、大きいロッカーの方がいいでしょう?と声かけてくれたすてきなマダム💓全体的に若い人が多くて、みんなマナーがよいです。
サウナ室はいい香り。ヴィヒタが吊るしてあって、だいぶ頭上の温度計は100度越えを示しています。上段が空いたら上段に座ります。おなかも空いてて混んでるし1セットと決めて入ったので、いつもよりがんばる12分🔥
出てすぐの水風呂。サウナ長めに入ったあとは水風呂でも長くリラックス🤤タイミングよく、水風呂は一人で過ごせました。
アメニティばっちり、ドライヤーもいいやつが置いてあります👏
とてもきれいで接客もていねいで感じがよく、施設に文句のつけようもありませんが、ただとにかく人が多い、、、、、
ずっと東京に住んでたら、今のように頻繁に銭湯サウナに行く生活にハマってないだろうなと思います。
家から歩いて行けるひとりじめ銭湯サウナがいくつもある大阪生活、抜け出せないな😇
女
[ 東京都 ]
昨日観た映画で役所さんが銭湯入ってて、調べたら曳舟にある電気湯さんでした♨️
みんな思い思いのサウナ納めしてるな〜とゴロゴロしながらサ活を眺めるのも楽しい大晦日☺️
用事を済ませて向かうはさくらゆ🌸
浴室の床のタイルがすごくかわいくて特徴的。お風呂につかって角度を変えると、螺鈿みたいに輝きます✨ずっと見ちゃう。
サウナに入るとすでに常連さんが5人ほど。タオルないの?番台の小窓からもらっといで!と、教えてくれます😇
ぶあついタオルをもらって、少し隙間をあけてもらって座ります。
常連さんたちは大晦日、大掃除したりお赤飯炊いたりそれぞれ大忙しでこのサウナまでこぎつけたようです。
昼まで寝てたわたしとは大違いだ、、、、、
一段目に座ってたのでいつもより長めの10分強、水風呂は優しめの20℃くらい。奥のお馬さんの壁を眺めながらつかります。かわいいなあ🐎
水風呂で居合わせたタトゥーの常連さんの一人が、私たちうるさくない?上の段にも座れるわよ?と気を遣ってくれて優しいです❤️
わたし自身は周りのおしゃべり気にはならなくて、わたし以外の誰かが不快そうにしているのに居心地が悪くなっちゃうだけなので、常連マダムズの年末テレビ批評を楽しんで聞くことができました👂
休憩は森林浴のミストを浴びながら🌳外気浴好きですが、これだと寒くなくていいかも。
大阪銭湯で鍛えられたコミュ力で、地元密着型の銭湯サウナでもあんまり嫌な思いしたことないので、大阪でサウナデビューしてよかったかもしれません😆
たっぷり3セット入って、タオルの直し方も教えてもらいます。
シャワーは固定式ながら水圧ばっちり👌で使いやすく、人が増えてきてもみんな譲り合って雰囲気がよいです。
M-1のオープニング寒そうな場所で漫才してたウエストランド、ここで整えてたのかな〜👏
2023年もたくさん温まりました♨️
2024年も、仕事の疲れをサウナで癒し、またサウナを楽しみに仕事に励みます❗️
女
[ 東京都 ]
帰省しております🚄‼️
なんかいろいろと書こうと思ったけど、ハモニカ横丁でまあまあ飲んでしまったのでもう書けまてん🍺
あとで気が向いたらレビューするけど、めちゃくちゃ空いててめちゃくちゃ熱くて、ビールが最高に美味しかったです❤️笑
追記👇
まだ仕事おさまってないので、ガラガラの新幹線でもお仕事。吉祥寺の古着屋さんに用があって、その周りでサウナを探す🔍
そしたらありました❗️モンスター級のでっかいサウナ‼️昨日オープンの最初のレディースデー🤯
これは運命だなと思って飛び込むことにします。ルーフトップの系列みたい。同じシステムで入ります。
レビューを見るとみんな辛辣。動線がよくないようです。
でも…めちゃくちゃよかった🤤
なぜなら、がら空きだったから、、、、
サウナは激アツ🔥今まで経験した中ではいちばん熱いです🥵
5段ある中の3段目に寝たけど、3分でギブアップ、、、、、その後は2段目に座ることに。
水風呂はサウナ側が9.8℃。脱衣所側が15.8℃。正直そんなに差がある気がしません🤔ひろびろ快適。ひとりじめ時間もあり、泳げそう🏊
通路狭くても人がいなければ気にならないけど、きっとメンズの日はそうもいかないのでしょう。
インフィニティチェアもたくさん、薄暗涼しめ温度設定の休憩エリアもうれしいです✨
すべてをかけるためのフックが小さいとか、トイレに手洗い場がないとか、きょろきょろしながら出たとこにあったけど手拭きペーパーがティッシュ😠とか、細かいとこはいろいろありましたが、とにかくサウナが熱い、水風呂が冷たい、空いているというシンプルな点で最高👏
年末年始仕様のキラキラキラキラネイルに合わせてインナーカラー金髪にしたのを母にいうの忘れてて、帰ったらぶったまげてました🤯ただいま〜
女
[ 大阪府 ]
前回が2023大阪ラストサウナじゃなかった😇
サウナで競馬ビート観てたら有馬記念出走直前に貸切状態なって、ファンファーレでひとり手拍子しました🎷🎺📯👏
こいちゃんツリーのラペルピンかわいい🎄
水風呂は17.8℃、すぐ外気浴ができてサウナ好きにやさしい設計。5セットも入っちゃいました🔥
子どもが多い大きな施設はサウナ空いてます。
入り逃した柚子湯があって入れて嬉しかったです♨️説明書きの日付間違ってたけど🤔
謎解きもしたし、ハッピーアワー🍺もしたし、M-1の敗者復活戦もちょびっと見れました📺
クリスマスネイルをお正月ネイルにかえてもらって、キラキラキラキラになってごきげんです🤩
女
[ 大阪府 ]
もしかしたら2023大阪でのサウナはこれが最後かも、、、、🤔と思いながら、残業後にとびこみます🪽
今日もいつもの素敵接客のお兄さんが、
「今空いてますよ〜。ごゆっくり☺️」
と言ってくれました✨🇻🇳✨
サウナでも休憩中もマッサージチェアでもついうとうとしてしまい、帰りの電車は寝ぼけ眼😇
最近ごぶさたしてたら、回数券意外と期日迫ってました。気づいてよかったです。
もう買えなくなってしまったのが悲しみ💔
モントレ入るとふわっと紅茶の香りがするのがすき🫖いつも自動ドア抜けてエレベーターへ向かうときに癒されます✨
仕事おさまるか見通しぜんぜん立たないけど、とりあえず年末を元気に駆け抜けます🏃♀️
女
[ 大阪府 ]
鶴見水春の入浴券と岩盤浴券をいただいたので休日出勤帰りにやってきました♨️
許された滞在時間は飲み会までの3時間。熱波を受けたいし、お昼寝もしたい。お風呂もサウナもちゃんと入りたいし、髪もばっちり乾かしたい。あわよくばマンガ読みたいし日プ観たい。ぜったい時間足りてない。
今日は寒い日曜日。人もたくさん。15時の熱波第二弾の札をもらえました☺️
わっしょいわっしょい言いながら、マスカットのアロマの熱波を全身に受けます🔥
ふだん平日夜のなにけんでぜいたくに熱波を受けてるからか、熱さは十分でも風足りないって思っちゃうくらい欲深くなってしまいました。
ゴロゴロできる休憩スペースでマンガ読んでるうちにいつのまにかうとうと、、、、、💤
岩盤浴でまたちょっとうとうとして、お風呂へ移動。サウナに入った瞬間テレビに映ってた名馬ランキングが、ちょうどオルフェーヴルでした❤️
今日はサウナ1回だけ。露天は極寒🥶寝ころび湯で外気浴します。
湯量が少なくて表面積が大きく外気温が低いので、普段よりだいぶぬるく、サウナ入った人しか入れません😇
いつもは熱めの温泉も、外気が顔の火照りを冷ましてくれて、ゆっくりつかれました♨️
だいたいいつも過疎を求めて癒されに行っているので、久しぶりにこんなに人がいる温浴施設に来た気がします🤯
いつでもこれだけ人気があるのってすごいです👏
女
[ 大阪府 ]
月曜日からハードな一日🥲
周りのあんまり関係ない部署の人からも噂でなんとなく労わられるくらいかわいそうな目にあったけど、それもなんとか乗りこなしてなにけんに滑り込みます。
えらすぎ社会人の鏡👏ゆとりの星🌟
20時のアウフグースにギリ滑り込む形で参加。アロマはサンダルウッド。気持ちいい、、、、お客さんも少なく、スタッフさんの心配りもちょうどいい。今日も最高でした〜救われました〜🙏
フィンランドサウナ、今日は110℃設定。最高です🤤
音楽も、ボリュームも、温度も、寝て足伸ばせるとこも、セルフロウリュできるのも、これをぜんぶひとりで堪能できるのも、世界でここくらいしかないと思う。
東京だったらぜったい無理。
ほんとにホームサウナはなにけんの、フィンランドサウナと言いたいです👏大好き今日もありがとう❤️
こたつでほろ酔いで寝てたら、消灯してほんとにここで夜を明かすとこでしたが、なんとか帰途につきました〜。
明日からはまた怒涛の仕事❗️怒涛の飲み会🍺みすず学苑‼️でがんばりまーす。
女
[ 大阪府 ]
12月ということで土日も休めず仕事、しかも飲み会がひしめき合って、一日が仕事してるか飲んでるか寝てるかの三択🎅
どうしても銭湯に行きたくなって、ゆーでるらんどへ♨️
道中散歩するポニーに会いました🐎
さすが京橋カオスな街です👏
乗馬が上手い午年生まれなので、何かとお馬さんには縁があります❤️
サウナは二、三人ですがお風呂は活気づいています。サウナキーはピンクでかわいいブーメランみたいなやつ。バスタオルもピンク。ゆーでるの印象がピンク色なのは、これのイメージだったのですね。
90℃のサウナは5分も入れば汗だくで、水風呂は冷たすぎず長く入れる温度、お風呂のふちで休憩します。
親子連れの声や、サウナに入るたび会釈してくれるマダム、黙々と熱さと闘うお姉さんのタトゥー、ぜんぶがいい感じに京橋です👍
どんなに忙しくても、いま体調崩して倒れるわけにはいかないので、適度にサウナに頼り心身の安定を保って2023年を走り抜けたいです🏃♀️
女
女
[ 大阪府 ]
住之江公園駅にはじめて降りたちました🚣♂️
電車から競艇場が見えて、そういえばボートレースは未体験なので行ってみたい❗️と何度も思うのに、人生は短すぎてやることが多すぎる、、、、、
今年も参加しようと思って忘れてた湯めぐりスタンプラリーの台紙を、遅ればせながらもらいました。今回は10店舗無理かも〜🤨
お風呂の第一印象は、尼崎の和やかの湯に似てる♨️
サウナは半地下みたいに降りていくから、最上段は温度計とおんなじ高さで92℃🔥
ひろびろ水風呂は16.7℃とい〜い感じ👌
そしてさすがに寒くなってきた外気浴にぴったりの寝ころび湯。みんな寒くて敬遠するので、空いていて静かなのもよいです。
塩サウナは永遠に満員で入れませんでしたが、微粒子サウナというスチームサウナは空いていて、ここと外気浴の行き来もまた気持ちよかったです👏
シャンプーの種類がいくつかあるのも、保湿用の化粧水が置いてあるのも、サウナ前の給水機が冷え冷えなのもうれしいポイント。常温の水なんて欲してないのです。
ちょっとやそっとじゃ湯冷めしないくらいぽかぽかになって、帰る頃にはすっかり暗い冬の夜。寒い季節は帰り道が最後の最後の外気浴だと思って楽しんでます😇
女
[ 大阪府 ]
雨はあがったけど、くもり空。今日は満月なのに。雲の上はビーバームーン🦫🌕ってことで、なにけんにやってきましたよっと。
37回目の訪問だって。たぶんもっと来てるけどね。
すてきなロッカーありがとうございます❤️
さすがイベント明けの月曜日👏
ねらってた通りの静かななにけん。
フィンランドサウナはオレンジのアロマ。100℃のちょうどいい感じです。
外の深水風呂も、18℃くらいのちょうどいい温度。
インフィニティチェアに寝そべって、露天のタイルを見る。なにけんの露天のタイル、パターンがたくさんあって楽しいよ。
20時のアウフグースはお客さん3人のアットホームな感じ。風を送ってくれたスタッフさん、たぶんポケモンスリープ仲間でした🤭
アロマはベリー🫐お客さん少ないと、全体が短いからそれはそれで寂しいのだけど、ブロワーおかわりして満足です❤️
ありがとうございました。
なごみ亭でゆっくりしてたら、なぜかなにけんにいるのがバレて、布施集合の連絡😂
マッハで髪をかわかし、すっぴんで布施へ、、、、、わたしは堅気なので月曜日から飛ばしすぎです。。。。。
でもまあ、こんな月曜日もいいもんです。明日起きれるかな〜かわいいカビゴン寝かせてあげられるかな〜。
女
[ 大阪府 ]
いいフロの日♨️やってきたのは新朝日温泉。
ほんとはもうちょっと遠出するつもりだったけど、仕事が捗らずにあきらめました。
今の時期くらいの外気浴がいちばん好きかも。
ここの露天は、水面に高い位置から照明がさして、外気の風が起こすさざなみが壁に大きく投影されるんだよね。
ぼーっといつまででも見ていられます。
やっぱり露天のタイルもかわいいです。秋に見ると秋のタイルに見える不思議。
今日はりんご湯🍎注意書きに
「かじらないで」
って書いてありました🤭
小ぶりのりんごが全部で59個。2回数えたのでたしかです。湯船の中で整列させるのは至難の業でした、、、、、
今日もありがとう、新朝日👏
女
[ 大阪府 ]
この土日は仕事もしたし、地下探検もしたし、ネイルもクリスマス仕様にしたし、まつげもつけたし、ラーメンも食べたし、最後はサウナだ❗️ってなって花園温泉にやってきました♨️
サウナにはキューゲルのサービスがあって、今日はアロマワインのキューゲルでした🍷
甘いぶどうの香りがして気持ちいい🤤
寒い一日だったので外気浴は短めに、サウナと露天でテレビはおんなじチャンネルついてて行ったり来たり。
塩ミストも含めて6セットもして大満足🩷
夜になったらお子様が増えてきたので退散🥷
今週は四回がんばるだけ〜
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。