温度 93 度
収容人数: 8 人
貸しバスタオルを必ず着用のこと 4人×2段だが、8人はかなり窮屈 4人くらいがベスト
温度 55 度
収容人数: 8 人
温度 - 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 4席 デッキチェア: 1席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 86 度
収容人数: 10 人
バスタオルを巻いて入室
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
発券:下足を脱いで休憩室に入ってすぐの発券機で、まず入浴券を購入してそれからフロントに下駄箱の札と入浴券を渡します 入浴:存分にどうぞ 更衣室から浴室に入ると普通に1階に洗い場、各種浴槽があります 半地下部分に超音波風呂、打たせ湯、スチームサウナ、水風呂その1、洗い場その2 二階部分にドライサウナ、水風呂その2、露天風呂、外気浴スペースがあります 休憩室:町の銭湯ですが広めの休憩室あり。冷蔵庫にいろんなドリンクあります。 ドライヤー使用は20円 現金のみ
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
また良き銭湯さんと巡り会えた✨
以前、不動の湯に向かってる途中、あぁ廃業してしまった銭湯さんかぁ切ないなぁ…と思っていたのが、営業時間前の新宮温泉さんだった💦謎に満ちていたけれど、行かれた方口を揃えて良き銭湯との事なのでずっと行きたかったのがやっと来れた‼️
こちらは券売機だったので、古い銭湯さんに見えてハイテクだなぁと思ったけれど、番台には入浴券もよく見えてないおばあちゃんだった。現金のやり取りや計算しないといけないおばあちゃんの負担を減らせる券売機はとても良いなと思った。
中に入ると心躍るナニワ工務店施行だとすぐ分かる半2階にサウナと露天風呂の造り🎵
半地下部分にも何かありそう🥰
急いで洗体をしてまずは主湯で体を温めて…
まずは半2階の高温サウナへ!中が真っ暗でサウナやってる?と不安になるも、テレビが付いてたので安心した(笑)しかし、中に人がいるか全く見えなくてドキドキしながら空けると誰もいない!ラッキー🎶
ええ感じの2段で好物のボナ✨誰も来る気配ないので、寝サウナ…なんと3セットも貸切で寝サウナ出来て気持ち良く汗かけました🤤
そういえば最近は高温は2セットとか1セットにして後はスチームや温冷浴を多くしたりしてたので、久しぶりにきっちり3セットでスッキリ✨
高温サウナの目の前に大きめ深めの丸い浴槽の水風呂でめちゃめちゃ気持ち良い✨
そして、露天風呂にはなんと銭湯では初めて見たデッチチェアが‼️そりゃととのえるわ〜ととのいながら上を見上げれば…なんとド派手なトロピカル柄のパラソルが(笑)露天風呂も良い雰囲気で浅い所では寝湯も出来て最高🤤そして、天井を見上げれば…カラフルなイルミ用に飾り付けられた電球に、ラムネの空き瓶が吊られていた…wwとてもカオスな露天風呂だけど、嫌な感じがしなくてとても愛を感じる✨露天風呂はどすこい蜜柑風呂で嬉しいローヤルゼリー配合✨
下の階へ、スチームサウナに入ろうかと思ったけれど、常に2人入られていてさすがに今回は遠慮しました…残念。スチームサウナの目の前にも水風呂がありとても効率的な造り!
しかし!主湯に入ってる時に気になっていた天井から水が滴り落ちている…その先には水風呂がありなんと打たせ水になっている!
なんの役割なんだろ…と考えていると、あ!これはゆらっくすの有名なMAD MAXボタンの超マイルドバージョンなのでは!?と1人ニヤニヤしてた😁
スチームサウナの奥には強力な打たせ湯に、強力なフィットネスバスがあり、色々楽しめてこのテーマパーク感のある銭湯さん大好きです‼️またお気に入りの銭湯さんが1つ増えました🥰
行く途中今度こそ本当に廃業したぽい銭湯発見!


女
-
86℃
行ってきましたよ。
城東区の住宅街に佇む銭湯
『新宮温泉』
本来なら、同じ城東区の『しきしま温泉』の水風呂を体感しに行こうと思っていたのですが
到着21:30、閉店22:00に変更になっていたため
急いで別を探す
近くにイキタイ登録していたことで無事辿り着く
入店
広い番台くつろぎスペース
冷蔵庫が置いてあり、中にドリンクやアイスがあるのだろう
二郎系ラーメンの食券みたいな券売機でサウナ付き550円を
タオルを巻いてね、とのこと
脱衣場には大塚製薬自販機
古き良きの脱衣場
浴場へ
一目でわかる「ナニワ工務店」の仕業
奥行きのある立体的な構造
左手に洗い場、右に浴槽、あつ湯・電気・ジャグジー
B1Fに7m打たせ水風呂、、、なんだこれ
スチームサウナと音波風呂
メインの2Fにサウナ・水風呂・露天
いよいよ。
時間が遅いからか全然混んでない
身体清めて、ウォーミングアップ湯に浸かり
サウナへ
味タイプの木の香り
2段のボナサウナは4〜8人用くらい
暗めでTVあり
マットありにタオル巻きなので清潔な印象
80℃ということでじっくり楽しむ10分
出てすぐに深めの水風呂ですぐに冷やせる
その横になんと
デッキチェア+足伸ばし椅子ありの休憩スペースなのだが
1セット目は地元少年たちが占拠していたため脱衣場へ
空いてると思ったら露天いたとは、、!
少年たちの動きに注目しつつ
2セット目へ、ご一緒の方々とTVのジュラシックパーク見ながら長めに熱くなること12分
水風呂に入り露天が空いたことを確認して、いざ
大粒の雨が降っている
しかし、それも良い
デッキチェア+足伸ばし+雨と外気で完全に仕上がる
雨避けパラソルも置いてくれてるがあえて使わない
それが良い
雨音と徐々に慣れる身体
秋の気温も相まり素晴らしく仕上がる
露天には餅つき兎とラムネカラフル照明
これは行って確かめて欲しい
3、4セット目も同じく楽しんで
ちなみに2個の水風呂はほぼ同温度
身体洗って温冷浴キメて、気がつけば
閉店時間
城東区のジュラシックパークいや、新宮ックパークがこんなに良いとは、、、
お近くに不動湯もあるし、しきしま温泉も良いなら、城東区銭湯も侮れない、、、

男
-
82℃
-
19℃,19℃
戦後詩を代表する詩人の田村隆一さん。
酒好で銭湯好きでもあり、
『仁義すたれば銭湯すたる、銭湯すたれば人情もすたる。ああ、セントウを知らない子供たちに、戦争だけでなく、銭湯を教えよ。集団生活のルールとマナーを教えよ(以下省略)』との言葉。
夏休みも始まり子供たちと触れ合いに、ぼろりぃぴっといん。
ここは個人的に上半期一番ハマった施設なのだが
人気「不動の湯」から西へ250mにあり、JR鴫野
駅やOSAKAメトロ緑橋駅から徒歩15分程掛かるので人も少ない。
子共も居なく…。爺さん&同年代くらい&絵の入った常連さん。子供たちの触れ合いは無く、
大人の触れ合い。と言うか触れ合いも無いか…。
1Fには、熱い主湯、電気風呂、フィットネスバス。
半地下にはカラン&スチームサウナ、超音波気泡風呂、打たせ湯、天井からのチョロチョロ打たせ水風呂。
2Fにも、カラン。露天風呂、ボナサウナと
直径180cmくらいの丸く深い水風呂。 ナニワらしい!
1セット目は92℃。サ室3名。
相変わらずのマットと背面タオルの綺麗さがいい。
2セット目からは徐々に温度が下がり84℃に。
最初のセットからいた人が「サウナチャンス」の
手拭い!?を頭に巻いていた。
2人きりになったタイミングでお声がけを。
東京のサウナ物産展で購入したとの事&京都でも
開催中の情報を頂き有難い!
お名前交換出来なく残念だったが…
ゆっくり3セット。サ室を出て即水風呂。
から露天風呂スペースに椅子が2つ。
上部にミスト発射装置があるが今日は無し。
露天風呂がブルーハワイ湯で、ぼけぇ〜と眺める。
タプタプの冷たいサイダーが溜まった様な…。
学生ラクビー部時代、夏練習中に幾度と無く想像した、喉カラカラで入りてぇ〜っ!と思いつつトリップ…。いい。ひじょーにいい!!
そう言えば先日。番頭からアンケートに協力して欲しいと用紙を受け取る。
店舗の良い・足らない所や、他施設の良い所など。
両面にガチな質問項目がある。
アンケートと返却し談笑するも、会話が足りない。
今日、番頭は居なかったがまた来週に会えれば。
最近は廃業、はたまた復活などあるのだが、
ここが無くならない様、先に番頭との触れ合いを
続け無けなければである。



基本情報
施設名 | 新宮温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 大阪府 大阪市 城東区鴫野東3-28-13 |
アクセス | 鴫野駅から徒歩8分 |
駐車場 | 契約モータープールあり 中島モータープール6台 |
TEL | 06-6961-3582 |
HP | - |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:00〜23:30
火曜日 15:00〜23:30 水曜日 定休日 木曜日 15:00〜23:30 金曜日 15:00〜23:30 土曜日 15:00〜23:30 日曜日 15:00〜23:30 |
料金 |
ドライサウナ利用は+100円
スチームサウナは無料 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




