絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.10.30

1回目の訪問

サウナ飯

お休みなのにやむなく早朝から仕事して、すぐにあきらめて今日も今日とて温泉へ♨️💕
湯めぐりスタンプラリー3日目で3つめ😂笑

京田辺の駅から、京阪バスに乗り込みます🚌
バスの揺れ方で人生の意味が解った日曜日♪

電車もバスも、ぽかぽか陽射しがあたたかく、自然いっぱいで見るものがたくさん、メンタルもフィジカルも、疲れたすべてを癒してくれるようです😇

ふだん、サウナは水風呂の前座だし、水風呂は外気浴の前座だし、外気浴はビールの前座🍺って思ってるんだけど、ここはすべてが主役ですべてが最高🤤

とくに外気浴は、本当にいいお天気だったこともあり、ぼけっとしてたら10分でも20分でも時間がとけてなくなっていきます⏳

インフィニティチェアから見る紅葉のはじまりもとてもいい🍁✨
もみじはもうちょっと、白膠木の葉っぱ?は真っ赤に色づいて、秋って好きだな〜って思います。

サウナ8分✖️6
水風呂2分✖️6
外気浴10分✖️7
釜風呂10分✖️1

ビールセット🍺

全部美味しい💘

続きを読む
30
伏見力の湯

[ 京都府 ]

昨日(というか日付またいでたからもはや今日)、スタンプラリーの台紙もらったから、衝動的に朝風呂きました♨️

晴れてて気持ちいい☀️
空いてて気持ちいい✨

露天の温泉のお湯もぬるめで、長くつかっていられて最高でした🤤

サウナ10分✖️3
水風呂2分✖️2
外気浴5分✖️3
露天風呂15分くらい

散歩が快適な季節なので、もっと駅から行きにくいサウナに歩いて行ってみようかな😈

歩いた距離 1km

ゲベッケン 竹田駅店

京・だし巻き食堂🥚

あさごパン🥐パンは薄くて中はほとんどだしまき😲カニカマも入ってました💘

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
29

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.10.29

3回目の訪問

歩いてサウナ

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

今週もめちゃくちゃ仕事頑張ったので、どこ行こうか迷って極楽湯へ♨️
早い時間はいつでもにぎやかだし、しっかり残業して金曜ロードショーの「君の名は。」もエンディングのお時間に訪問。

人が少ない極楽湯は本当に極楽💘
日付を超えても若い人たちがグループで続々やってくるので、夜でもにぎやかだけど、それも広いからあまり気になりません😇

湯めぐりスタンプラリー♨️というのがやっていたので、台紙にスタンプをもらってみました❗️やってみよっかな😈
ポケモンバッジみたいで嬉しい📛

サウナ7分✖️3
水風呂1分✖️3
外気浴5分✖️3

外気浴は一度寝湯でしてみたけど、まだまだ普通に畳で大胆に大の字の方が気持ちよかったです😏

探偵ナイトスクープの音声だけを耳に、ゆっくりのびのびできました✌️

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
38

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.10.22

11回目の訪問

よく晴れた秋晴れの土曜日✨
定年したおじいちゃん上司に、阪神競馬の指定席とれたよとお誘いいただき、数年ぶりの競馬場🏇

現地でしか馬券を買わないので久しぶりすぎて、馬の名前は知らないし、券売機の使い方忘れてるし😂
でもやっぱり生で観るのは楽しいです✨🐎

お休みを楽しんでいたのも束の間、急な出勤を余儀なくされ、全レースを見届けて菊花賞も買ってから出勤です😩

そんなこんなで長い一日を終え、向かうはトリニテ💖

疲れた身体には迷わずここです♨️
あっつーいサウナ室に、冷たい水風呂、そしておまちかねの外気浴✨
シンプルだけどこれがいつでも必ず叶うの、すごいと思います👏助かる〜

混んでたり、うるさかったり、タイミングがうまくいかなかったり、そういうストレスはありません😌

もうココを、ホームサウナとしようかな〜🤤✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

いよいよマイナンバーカードが必要というギリギリになり、秋晴れが気持ちよくて、てくてく歩いて鶴見区役所に行ってきました👟

帰り道に、実ははじめての鶴見緑地水春へ♨️
「サウナ好きなんだ〜」
のあとに言われるセリフNo. 1の、
「水春よく行くよ❗️」
に、ソロサウナーなわたしはビビりすぎて、誰にも会いたくなくて避けてきたのがここなのです😅

ちょうど近いし、一回くらいと思って行ったら、思ったよりこぢんまりしていました☺️

入ってみると、こんなの初めてってくらい人がいる❗️
広々サウナだけは、すごく人もいるのに誰もしゃべらず闘っていてそれもスゴい👏
露天の炭酸泉はずっとおばさま芋洗い状態です😲笑

サウナはオートロウリュのスプラッシュが立派でした✨
入口には92℃って書いてあったのに、中入ったら82℃しかなくて、これくらいの温度だと、いろいろ考えちゃって岩盤浴みたいで、こりゃダメだ〜ってなりました🤔
「熱い…」以外なにも考えられないのが、わたしにとってのサウナのよさなのです😌

扉の開け閉めでもすごく温度が下がってしまうのがもったいないと感じました。
白玉温泉とか扉の開閉に影響されないのはどうしてなんだろう🤔

毎時30分には漢方薬草塩サウナで、蒸気で真っ白のホワイトアトラクションをするということで、それにもチャレンジ😇
今日は肌寒い一日だったので、とっても気持ちよかったです💕
こういう系のサウナは、においが気になることもあるのですが、ここはいい香りでした✨

人の多さのわりに、細やかに清掃が入ってたり、みなさんマナーがよかったり、いいところはたくさんあります☺️

でも、老若子ども、とにかく人が多すぎて、水春なら松井山手に行くかな〜って感じでした🎃


そういえば、先日「歩いてサウナ」が当選してました✨✨
靴下が当たったのかキーホルダーが当たったのかはよくわからないんだけど😂笑
嬉しい💕ありがとうございます‼️

歩いた距離 5km

ハッケン酒場 放出駅前店

ハッケンハイボール

寒くなってもハイボール✌️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
31

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.10.16

11回目の訪問

歩いてサウナ

七福温泉

[ 大阪府 ]

今日の七福は、21時に入ったら女湯のお客さんはびっくりの0‼️😲
そこから一時間ほど、あと一人お客さんが来ただけで、今までにないほどののんび〜りスイスイできました💖

サウナ7分✖️5
水風呂2分✖️5
外気浴4分✖️4

アトムの童サウナで断片的にだけど把握しました😇
5セット終わるころにはお客さんぞろぞろ入ってきて、いつも通りの七福になりました♨️

帰り道に金木犀の香りがして、あ〜この季節好きなんだった✨ってまた思い出しました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
23

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

お仕事で金沢に来てて、帰るまでに行けるサウナ探して見つけた、しあわせの湯♨️
めちゃくちゃ最高施設でした〜✨✨

外観はさながら老人ホームですが、中はとても清潔でスタッフの方もにこにこ接客されています。

まず、サウナがあっつい🔥温度計84℃🌡はホントか⁉️と思うほど、汗がドバドバ出ます🥵
黄土サウナと書いてあり、毎時0分にはスタッフの方がロウリュしてくれます✨
この時間はレモングラス🌿好きな香りでうれしい☺️

そしてお風呂場の中央に堂々と鎮座しますは水風呂❗️✨✨
お昼ごろはとてもすいていて、水風呂も一人で入れたので、大の字みたいに広がって冷たさを楽しむ🧊最高〜🤤

露天スペースにあるイスで休憩すると、くもりの多い石川では珍しく爽やかな秋晴れ☀️
空がたくさん見えるのもうれしい👍

さらにとても素敵なのが、源泉掛け流しの温泉♨️
好きなタイプのとろとろの泉質で、ちょびっとしょっぱい極楽の温泉です💖

サウナ8分✖️3
水風呂2分✖️3
外気浴5分✖️1

ロッカーも一つひとつが大きくて使いやすいし、施設内の食堂も美味しそうでした✨
ここが地元の人が心底うらやましいです❗️
金沢に住むのもいいかも〜😇

もりもり寿し 野々市本店

いろいろ頼んだ

デザートにのどぐろいただきました💖ビール飲みたかったけど思いとどまった😩

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
33

とつぜんの寒さ⛄️により、毎日サウナが当たり前のようになりつつありますね😇

今日は出張でたまたま近くまで行っていたので帰りに湯快のゆ♨️
アソビューのポイントがたまっていたので、300円くらいでタオル付き前売りを買って向かいます✨

遅めの時間帯だったため、サウナもお風呂も常時全フロアで5〜6人の快適空間😭✨
贅沢すぎる❗️ありがとうございます💖

広いサウナへ行くと、先客がおひとり様。
この人が、まあお一人でめちゃくちゃしゃべるタイプの方で、ずーっとテレビに文句言ってます😲

ただ、わたしも別にホンマでっかTVを真剣に観てるわけじゃないから、まあよしとしてみます😇笑

サウナから出てシャワーで汗を流していると、シャワーの止め方がわからなくなっていたわたしに黙って近づき、シャワーを止めてくれるおひとり様👏
ただ、あんなにしゃべってたのに、わたしのありがとうございますには無反応🤣

人が少ないので、別に注意するわけでもなく、嫌な顔とかするわけでもなく、それぞれ距離をとってめいめいで楽しむ雰囲気が心地よいです😇

サウナでしっかりあたためると、外気浴は寒いくらいがちょうどいいですね🎃
帰り道にヤバい飲み物見つけてすぐ買いました💘

歩いた距離 4km

ハイカラポテト❗️

ジャンキー‼️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
26
不動の湯

[ 大阪府 ]

三連休が結婚式のお呼ばれでつぶれても、平等にわたしのもとにも平日がやってくるの、ぜんぜん平等じゃない😭
ので、サウナへGO💨

ご近所の新宮温泉にハマってしまったため、かなりお久しぶりの不動の湯♨️
でも、サウナを好きになる前から、実はお湯が良くて何度か来ていた人気のお風呂屋さん✨

ここはピークのコロナ禍でも、黙浴とか黙サウナとかいう言葉とは無縁だった、にぎやかな地元の憩いの場。

今日もお客さんはたくさんですが、サウナは3〜4人が交互に入れ替わる平和な状態😌
温度計は90度、サウナ室は清潔で真っ白なふわふわのタオルが全面に敷いてあります✨

サウナ7分✖️5
あつ湯3分✖️2
水風呂1分✖️7
外気浴3分✖️5

ここのあつ湯は、猫舌🐈猫肌のわたしには触れるのもとんでもない熱さなのですが、サウナを何セットかすると、
なんということでしょう✨
ぜんぜん熱くない❗️い〜い湯♨️😇

外気浴で露天風呂の縁に腰掛けていると、露天風呂に出入りする人の動きで背中にあふれたお湯を感じるのも、この季節にはめちゃくちゃ心地よく、寝そうになる🤤

¥490で、サウナ込シャンプーリンスボディソープ有、ドライヤー無料はやっぱり凄い😲
休日の疲れまで癒してくれる、最強銭湯♨️

歩いた距離 3km

とんかつ ひろ喜 鴫野店

ロースカツカレー

徳庵よりせまいけど、並ばない😇帰り道にどこかの家庭のカレーのにおいがして、どうしてもカレーだった🍛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.10.10

2回目の訪問

歩いてサウナ

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

連日結婚式からの飲み会で、美容院で髪の毛セットしてもらいながら寝る→起きてコーヒー出してもらって次に行く、みたいなことしてたら、心が無になってしまってサウナへ♨️
日曜日の結婚式はあいにくの雨の神戸で、それはそれで思い出に残る素敵な式で、最後にはぜったいクアハウス行こって決めてました💖

祝日でも朝のクアハウスは空いてて、サウナの温度計は75℃、でももっと低いような気も…🤔
水風呂はあいかわらずのすばらしさ✨
今日は炭酸泉が故障しているということで、入れないのは残念なんだけど、常連さんたちは炭酸泉がないならととのいイスがある炭酸泉エリアに誰一人来ず😲
休憩時間のすべて、あの広いエリアを独占できました😇

サウナ6分✖️4
水風呂2分✖️4
休憩5分✖️4

体力が残ってなくて、低い温度なのに長く入ってられないし、早めに出てきてしまいましたが、お風呂も気持ちよかったです♨︎

全館女性貸切デーとかうらやましいな〜💖
渡されたロッカーキーがサウナさんでした😆

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 19℃
42

きました外気浴のハイシーズン💖✨✨
なんてすばらしい気候でしょう🎃

白玉さんのサウナ無料があたってたのを思い出し、仕事帰りのお楽しみに♨️

サウナーばかりで、あやうく休憩で座る場所が足りない事態になりかけましたが、ここには救世主炭酸泉があるのでなんとか時間をずらして事なきを得ました☺️👏

外気浴のときに上を眺めていると、りっぱなパイプ?がだいぶ上から伝っています🤔
あんなところから氷を流しているんだな〜🧊
ただ今日は、轟音はとどろいているものの、氷が落ちてくるところは見られず🥲

サウナ7分✖️5
水風呂1分✖️5
外気浴4分✖️5

ほんとすてきな施設で大好きですね〜✨
リニューアルして進化していくところも、外観や露天の壁など使えるところは前の懐かしい雰囲気を残しているところも、通ってしまうし応援したいなと思わせられます。

応援したいと思わせるって、本当に強い魅力ですよね。勉強になります😈✨✨
サウナはやっぱり寒くなってからが本番❗️

歩いた距離 2km

一軒め酒場 エル京橋店

ピリ辛味玉

映えたまご‼️‼️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
35

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.10.04

18回目の訪問

サウナ飯

気づけばまた東大阪市のPayPayキャンペーンが始まっていました😇
東大阪でたくさんPayPay使うには、なにけんにたくさん来ることと、サウナ後に布施でたくさん飲まないとですね🍺
せっかくだからまたボトル入れなきゃ〜✨

火曜日にしては人が多い🤔
でも、おひとりさまの女性も多くて、話しかけたりすることはなくとも、仲間だと思ってうれしいです💖

今日のアウフグースはジャスミンのアロマ🧞‍♂️
リラックスできる優しい香りで疲れがとけていくのを感じます🤤
20時のアウフグース間に合うために、毎度
「サウナ行きます❗️止めないで❗️」
って言いながら走って残業山盛りの職場を後にしているので、男性は遅くまであってうらやましいな〜って思ってます☺️

サウナ7分✖️1
フィンランドサウナ7分✖️1
アウフグース12分✖️1

そういえばさ、サウナの温度計、サウナ室のサイズに見合ってないくらいちっちゃくないですか⁉️😂笑

何はともあれ、今日も安定の火曜日のなにけんを満喫できました♨️✨
大好きな延寿湯、なにに似てるんだっけな〜とつかりながらぼんやり考えて思い出したのが、すごくよく効く喉にやさしいタイプののど飴の香りでした❗️笑

なに健カレー(辛口)

サウナとカレーって相性がバッチリなんだよね👌

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 23℃,15℃
33

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.10.01

10回目の訪問

サウナ飯

土曜日なのに出勤日で、六連勤偉いのでスパトリニテ♨️✨
いつもよりちょっと早めの夕日の時間の外気浴は、ビルにオレンジがとけていく最高のロケーションでした🌆

夜よりちょっと混んでたかも〜
山王美術館は、オープンしてる時間に京橋にいれたことがなくて、いまだ行けず🤔

体力的にも疲れてて、コンパクトに
サウナ7分✖️3
水風呂1分✖️3
外気浴3分✖️3

ミニビ🍺飲んで、おなかぺっこぺこで街にくりだし腹ごしらえしました✨✨

京橋出汁居酒屋 うどんと酒とお出汁と、

天むすセットみたいなやつ

写真で見るより信じられないほどおむすびが大きくてヤバいと思ったけど、ぜんぜん余裕でした🍙

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
24

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.09.29

1回目の訪問

サウナ飯

宮方温泉

[ 大阪府 ]

仕事から帰ろうとしたら学研都市線が事故で停まって、復旧が一時間後だというので住道駅近くのここへやってきました☺️

前〜に急などしゃぶりにふられたときに、お風呂だけ利用したことがあります♨️

サウナは3人までのコンパクトサイズ❗️
ドアに大きく「サウナ無料」とあるのですが、下には「専用貸バスタオル¥50」と書いてあります🤔

入るときに「サウナ入ります」と言ったらバスタオルを渡されたので、それを巻いて入ったけど、貸バスタオルを巻いているのはわたしだけ…🤔❓❓❓

なんなら、手ぶらの人で席が埋まって、唯一専用貸バスタオルを持っているわたしがあぶれる一瞬もあったけど、おかしいな…🤔

しかも、サウナから出てそのまま水風呂に直行しちゃう人、水風呂から出てびちゃびちゃでサウナ入ってきちゃう人、なんだか…
もういいや‼️ってなって、電車動くまでゆっくり入るつもりが、コンパクト3セットで出てきちゃいました💦

サウナ自体は82℃、敷いてあるタオルもサウナ室の香りも、けっこう好きだったんだけど、不完全燃焼に終わってしまい残念です😩

まあ明らかにサウナ好きな人たちではない感じだったので、知らないんだろうな…とは思いましたが、もう完全に心がサウナ上がりの水分補給にすべてもって行かれて出てきました🍺

麺屋 ふくちぁん 住道店

特製ラーメンみたいなやつ

そりゃおいしいよ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
26
新宮温泉

[ 大阪府 ]

今日も2階のサウナ水風呂外気浴ひとりじめさせていただきました✨✨

階段このフロアまで上がってきてだれもいなかったらパラダイス、追加料金払わせてもらいたいまである😇

サウナ6分✖️5
水風呂1分✖️5
外気浴5分✖️5

今日の露天はココアシガレットの湯🚬
たしかにまっしろなお風呂でしたが、あんまり香りは感じず🤔
まあ、ココアシガレットってあんまり香りとかないか…忘れちゃったけど☺️

とにかく、新宮温泉に通うみなさまがそのまま、ここのサウナの魅力に気づかないでいてくれと願ってしまいました😇笑

歩いた距離 3km

中華そば 花京 鴫野店

あっさり中華そばみたいなやつ

もちろん美味しい💖

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
29
みやの湯

[ 大阪府 ]

京阪に乗る用事があって、銭湯物産展でしたおふろガチャのチケット使おうかと思ったけど、めんどくさくなってみやの湯へ♨️

フロントはピカピカで、グッズもかわいい💖
サウナ用のオレンジタオルを受け取って、のれんをくぐります。

身体を洗ってまずはサウナ❗️
定員は5人くらいのコンパクトなサウナで、遠赤外線ガス式と書いてあります🤔
いつもは音楽がかかってるのに、今日はいつものお姉ちゃんがいない日だから、かかってないのよ〜と、気さくに教えてくれる常連さん☺️

温度は90℃、そんなにしんどくないです🔥でも汗はダラダラ💦気持ち良いです✨砂時計もたくさんあります⏳

水風呂は小さいですが、占領されることもなく、くるくる人が入れ替わっていきます🧊
露天風呂のフチで外気浴をしようとドアを開けたら、なんともいい香り〜🌺
「チルする湯」ということで、露天風呂にCBDのバスボムとカラフルな色をつけてくれているよう💖

いつも外気浴でぼけっとするのですが、壁にスタッフの方たち作の新聞が貼ってあるのでどうしてもそれに吸い寄せられる📰何かが書いてあったら、読まずにいられないのです😇

みやの湯の水風呂のベスト体勢みたいなのも教えてくれていて、よしじゃあ次はそれで…なんてしているうちに、
サウナ7分✖️5
水風呂1分✖️5
外気浴5分✖️5
あっという間に時間がとけてゆく…🤤

最近みたオススメの映画とか、シェアハウスの何気ない日常とか、読んでいてとても楽しい新聞をありがとうございます💖

下町のネオ銭湯サウナだな〜✨✨
大きな仕事が終わって、連日飲みに連れて行ってもらったりして、終わりの時間を気にしなくていいサウナが久しぶりで、心の底からほっとできたいい時間でした🥲

歩いた距離 2km

立呑み処 七津屋 京阪京橋(駅ナカ)店

水茄子

茄子が美味しい野菜ランキング首位を永遠に譲らないからさ〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.09.24

1回目の訪問

サウナ飯

楽天地温泉

[ 大阪府 ]

銭湯熱が高まって、飲みにいく前に紅梅温泉に向かったらまさかの定休日🥲

しかたない、待ち合わせに遅れるわけにはいかないので、LUUPでびゅーんと楽天地温泉へ♨️
停めるとき、忘れ物のカサが🌂😢

サウナ料金は+100円、常連さんでいっぱいの小さなサウナです🫢

黄色いタオルを巻いて入ると、
「上の段熱くない?」
「ここの水風呂はいいのよ〜」と
たくさん話しかけてくれます☺️

たぶん、話しかけやすそうな雰囲気なのかもしれませんが、それにしてもやっぱり大阪の人はコミュニケーション能力が高いなぁと、銭湯でいつも思い知らされます✨✨

今日も短期決戦、勝負の1セットなので10分がんばる💪
温度は90℃なのに、汗だらだら🔥ホントに〜⁉️

水風呂は丸くて柔らかい軟水、常連さんの言う通り、いい気持ちでした💖

露天風呂のフチに座って外気浴☀️
夏が去ったと思ってたけど、まだあったかいわ〜

串カツとイタメシ処 金色バンビ

煮卵の串揚げ

内装がかわいい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
27
日之出湯

[ 大阪府 ]

天王寺の駅からたくさん坂道をくだった先にある、新地のはずれのお風呂屋さん♨️

外観は下町の銭湯っぽいレトロな感じ、番台のお姉さんがにこやかにあいさつをしてくれます☺️

入ってすぐ、天井にそれはそれはりっぱな鯉の絵が、男女脱衣所に渡って描いてあります🎏脱衣所だから撮れないけど、力強くてしばらく見ちゃう✨
探偵ナイトスクープが来たんだって〜📺

お風呂は洗い場がたくさんあって、フィンランドサウナは定員3名といった広さでしょうか。
奥にテレビがありますが、見えるのは一番手前の人だけ🤔ドアを開けて入るとお姉さんが、
「もう出るからここ座りや〜」と
手前の席を譲ってくれて貸切状態に😇

ありがたく座りながら出ていくお姉さんを見送ると、背中からおしりにかけて大輪のお花が咲いていました💐

今日は予定があるので1セットと決めて10分頑張りましたが、温度計の示す94℃が信じられないくらい柔らかい熱で、ぜんぜん辛くない✨✨

サウナ横にある金ピカの軟水の水風呂で冷やされて、露天風呂の座り湯へ♨️
外気浴は、この背中をチョロチョロ流れる座面に腰かけながら、足ツボの石が敷き詰められた足湯で休みます😇新鮮✨

とてもコンパクトで居心地のよい銭湯です💘

歩いた距離 2km

らーめん 極 総本店

チャーライ

前こんなに混んでる店じゃなかったんだけどな〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
24

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.09.20

9回目の訪問

サウナ飯

明日は仕事で大事なここ一番の勝負の日なので、お酒も飲めないしサウナもぜったい失敗したくない😂

そんなときは、確実に癒してくれるスパ・トリニテに限ります💖

トリニテのチケットがお財布に入っているということが、どんなご利益あるお守りより最強だと思っています😇

今日のサウナもお一人様サウナ✨
温度は90℃、ちょうどテレビではサバンナ高橋がサウナのお話をしていました🎯

サウナ7分✖️3
水風呂1分✖️3
外気浴5分✖️3

今日も風が心地よくて、外気浴には最高の季節になってきました✨🤤✨

人がいないときは、露天風呂のフチに仁王立ちしてみたり🗽

帰り道も涼しくて、風が吹くと自分の髪からいい香りがする〜💖
歩いて汗かかないのって、すばらしい❗️と感動してしまいました🥹

ラーメン ほそ道 京橋店

もつつけ麺

安定

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
24

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.09.18

10回目の訪問

歩いてサウナ

七福温泉

[ 大阪府 ]

お久しぶりの七福温泉💖
ここに歩いていけることに感謝🙏

今日もたくさんお仕事して、帰りにサウナ博覧会行って買い物して、本当は延羽かトリニテしようと思ってたのに、ぼけっとしてたら家に向かってしまったのでおうち帰って歩いて来ました♨️

台風のせいでしょうか、適度に風が吹いて気持ちのいい夜✨
間があいちゃったな〜と思ってたけど、無事
「410円になります」
とは言われませんでした❗️

外気浴してると露天風呂に入りに来たマダムに話しかけられました🫢
なんでもこちらに引っ越してから26年間、毎日(❗️)七福に通っているそうで、家のお風呂の話や台風のニュースをみた話をしてくれました☺️

「あなたみたいな若い人が来るってことは、やっぱりいいお風呂なのね😌」
とおっしゃっていました✨✨

ええ、とってもいいお風呂です♨️
マダムからしたら、新参者も新参者のわたしが言うのもなんですが🐣

サウナ6分✖️4
水風呂2分✖️4
外気浴5分✖️4

夏だからか(今更)、冷たい水風呂に入れるようになってきて、大東洋やなにけんなど、弱冷の優しい水風呂があっても冷たい方選ぶように成長しました〜🧊✨

歩いて汗かかない季節になったら、ウォーキング銭湯サウナがはかどります🍺

写真は物産展でめちゃくちゃ欲しかったけど、一体いつどこで着るんだろう…ってなってあきらめた館内着😇
さすが伊賀大介さんです💘
とか言って、やっぱりほしくなって買いに行っちゃう可能性がゼロではない…

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
25