対象:男女

みやの湯

銭湯 - 大阪府 門真市

イキタイ
218
サウナ室

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

貸しバスタオルを巻いて入ります。オリンピアの遠赤外線ガス式。座面2段+丸イス4脚。TV有り。

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 98

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • ラジオ(FM802)

サウナ専用バスタオルを巻いて入る

水風呂

温度 15

収容人数: 2 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

https://sauna-ikitai.com/saunas/2994/posts 閉店されてましたが ゆとなみ社さんにより 2021年4月15日より営業再開 シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ無料(クラシエのボタニカル) ドライヤー無料。

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

なおき

2021.04.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

湯で紡がれる営み


2020年11月30日に閉店されていましたが、
めでたく継業再オープン!当日にライドオン!

入り口の屋号ネオンが愛らしい
懐かしさにどこか今っぽさもあるデザイン

フロント周りは真新しく感じる綺麗さ
その中にも下足札やロッカーキーの木札に
年季を感じられなんだか嬉しい

今後オリジナルグッズや
アルコールも提供予定とのことで楽しみ

ワクワクしながら浴室へ

メインのジャグジー浴槽と浅湯、
寝湯が2席に電気風呂、サウナ・水風呂、
露天に変わり湯があります

丸くて可愛い浴槽の
贅沢な勢いで湧き出しているジャグジーは熱め
ジャグジーサイコーッ!てな気分に浸れます

寝湯は選べる2サイズ
絶妙な体に沿うカーブがベストフィット!
これまた絶妙な強さのジェットの刺激、
こちらは少し水温抑え目で
気持ち良過ぎて文字通り寝ちゃいそう

電気風呂も負担なく身体をしばけてご満悦

気になるサウナは遠赤外線ガスストーブの2段
スツール2脚合わせて定員10人、温度計は92℃

サ室内に置いてあるスツールが以前からの
光景なんだろなと想像して気持ちが綻ぶ

再オープンで足元のすのこを新調していて
木の香りが心地良かった

テレビは小さく音も小さめ、
座る位置によってはほぼ見えなくなるので
気分でチョイスできるのがいい

カラッとしすぎないしっかりした輻射熱で
びっしり玉汗かけました

まだほとんど手を加えられていないサウナ
どう変化していくのか楽しみです

10分蒸されたら水風呂へ

定員2人の小ささですが皆さん譲り合って
タイミングを見て入られてて不自由なし

深さが丁度よくしっかり冷えていて体感16℃
サウナや交替浴とも相性バッチリでした

休憩は内湯か露天の段差で邪魔にならないよう

絶対オススメなのが
男湯露天で空を見上げると見える
みやの湯さんの煙突

これまでの歴史と
再オープンされた背景に思い馳せつつ、
色々な感情が混ぜこぜになって
とにかくよかった

個人的な一目惚れポイント、
浴室の貝殻風照明カバーと
サ室のレトロな照明カバー
壁タイルが可愛くて素敵でした

居心地良すぎてあっという間に時間が過ぎ、
まだまだ名残惜しいけど
また来れる事がありがたい


これから変わっていく部分も楽しみながら、
新しいけど変わらない
「ゆ」で紡がれる生活の「いとなみ」

再オープンおめでとうございます
良い湯とイイサウナを繋げてくださり
ありがとうございました

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
65

löyly_girl

2021.07.21

2回目の訪問

水曜サ活

勤務日ではなかったけど、
自分が企画したOnsen* さんの薬湯の初日だったので、
自宅から往復2時間かけて訪問した。
みやの湯の従業員になって以来、
入浴のためだけに電車に乗って行くのは初めてです。
大阪市内から門真市までの遠さよ…。
遠くから来てくださるお客さん&フォロワーさん、
ホントにありがとうございます。
往路では感謝で胸がいっぱいになった。

久々に見るみやの湯のグリーンのネオン。
やっぱり可愛いな…。
フロントでサウナ料金100円を払って入場。

まずは洗髪と洗体。
みやの湯のシャワーを使うのいつぶりだろう。
温度と勢いが良い感じだ!
軟水みたいで泡立ち良いってお声があったけど、
その点は…普通だった笑
温度が適温だから柔らかく感じるのかもしれない。
押カランは相変わらず激熱だから気をつけてください笑

まずはお目当ての露天の薬湯Onsen* へ。
浸かったとたんに感動!
やっぱりOnsen* の入浴剤は最高だわ。
きめが細かくて身体を包み込んでくれる柔らかな湯質、
ほのかに香るヒノキ香は人工的ではない上質な良い匂い。
銭湯の広い湯舟、しかも露天でOnsen* 。
ホント最高に気持ちいい!

女湯サウナ、座面1段96℃ガス遠赤外線。
湿度が低くカラっとしているから、
熱いけど長めに入っていられる。
少し前に悩んでいた
テレビが映らないからラジオを流してる件ですが、
やっぱりラジオめっちゃ良いやんか笑
私はラジオが流れてるサウナが好きなのです。
生粋のサウナーさんには無音が好きな方も多いぐらいだし、
テレビは無理して修理せずにラジオでいくか!
と改めて思ってしまった。
(テレビ待ってるお客さんゴメンね…)

水風呂は気候のせいなのか、
以前ほど冷えてなくて16-17℃位です。
いつもより水位がやたら高いのが謎だった。
1人で入っても結構溢れてた。何故だw
理由は分からないが贅沢感があって最高だ!笑

勤務時の開店前入浴する際はまだONしてないジャグジーや寝風呂ジェットも久々に堪能!
熱めジャグジー最高!
寝風呂もシンデレラフィットで
足裏にもジェットが当たって気持ち良し!

〆はじっくり露天Onsen* と水風呂の温冷浴。
これまたオススメです。
めちゃくちゃ気持ちよかった。
湯上がりにお肌からかすかにヒノキが香るのも素敵でした。

みやの湯、最高やん…。
最近ちょっと嫌いになりかけてた。
嫌いにというか、
彼氏とか旦那のことを改めて好きと思わなくなるみたいなw
惚れ直しました笑

続きを読む
48

マリリン朦朧

2021.09.03

1回目の訪問

ついに行ってきました初銭湯サウナ。夜8時過ぎに伺いました。店舗前にある4台分の駐車場は人気の銭湯とあって満車状態でしたが、お店の南側・徒歩1分程度のところに10台ほど停められる30分100円のコインPがありました。駐輪場の前に車を停める不逞の輩もいるようですが、サウナ好きならお店に迷惑がかかる真似はダメゼッタイ('ω'乂)。お店の中でも外でもマナーは大切です。
フロント式の番台で入浴料450円とサウナ料金100円を支払うと、番台の若者が「はい、ホカホカです!」とサウナで使用するオレンジのバスタオルを元気に渡してくれました(乾燥機から出してすぐだったみたい)。いやいやタオル以上に君の笑顔で私のハートがホカホカだよ!
さっそく脱衣所に荷物を置いて浴場へ。壁際には固定式シャワーのカランが12基、内湯手前の島に可動式シャワーのカランが4基。椅子と桶はその島の向こう側にひとまとめにされているので、そこから自分の使う椅子と桶を取ってカランの前に置きます。身を清めた後はきれいにお湯で流して元通りに返すのを忘れずに。
ここは町の銭湯でありながら無料のボディソープとリンスインシャンプーが置かれ、女湯の脱衣所にある洗面スペースにはクレンジングとハトムギ化粧水まで完備という至れり尽くせりっぷりです。
サ室内は薄暗く、TVの代わりにFMラジオ(この日はFM802)が流れていて、ストーブ前に吊るされた袋からミントの香りがほのかにしていました。温度計は96℃、温度といいカラカラ具合といい絶妙に好みのセッティング…12分計はなく入口に砂時計があるけど薄暗くてよく見えないので、サ室の扉から内湯にある時計を見て時間を確認しました。
先客1人と暗黙のうちにタイミングをはかり、水風呂にGO。まずは水をかぶって汗を流して…!!!!!!何この冷たさは!!!!!
キンキン通り越してギンギンです。温度計はないけど体感15℃ぐらい?女湯によくあるユルい水風呂を想定してたので度肝抜かれました。
おかげでその後の休憩(1回目は露天、2回目は脱衣所)では素晴らしいあまみとととのいが得られました。たった100円の追加料金でこの至福を味わえるとは。さすがゆとなみ社というべきか。

サウナ:7分、10分
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ただ浴室にも脱衣所にも給水ポイントがないのでそこは要注意ですね。私は湯上りにロビーで地サイダーをいただきました。
サウナブームに加えて大学が近いという場所柄も相まってか、客層も一般的な銭湯よりは若者が多い印象でした。生活と銭湯が一体化してる感じ、とってもよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
19

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 みやの湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 大阪府 門真市 宮野町13-10
アクセス 京阪大和田駅 徒歩5分 京阪萱島駅  徒歩8分
駐車場 4台
TEL 070-8419-1126
HP https://twitter.com/miyanoyu_kadoma?s=21
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 14:00〜翌00:30
火曜日 定休日
水曜日 14:00〜翌00:30
木曜日 14:00〜翌00:30
金曜日 14:00〜翌00:30
土曜日 14:00〜翌00:30
日曜日 14:00〜翌00:30
料金 入湯料  490円
サウナ別料金 100円
貸しタオル   30円
PayPay利用可能

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: non
更新履歴

みやの湯から近いサウナ

藤田温泉

みやの湯 から0.60km

藤田温泉

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 3
喜楽温泉 写真

みやの湯 から0.77km

喜楽温泉

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 37
新町湯 写真

みやの湯 から0.78km

新町湯

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 5
常盤温泉 写真

みやの湯 から0.93km

常盤温泉

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 15
新町温泉 写真

みやの湯 から1.08km

新町温泉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 93
  • サ活 193
大一温泉 写真

みやの湯 から1.33km

大一温泉

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 29
巣本温泉 写真

みやの湯 から1.46km

巣本温泉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 52
  • サ活 166
ホリデイスポーツクラブ寝屋川

みやの湯 から1.54km

ホリデイスポーツクラブ寝屋川

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 265
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り116施設