絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
扇温泉

[ 大阪府 ]

今日はなんだかなんでもうまくいく日で、人にも優しくできました👏😇

えらいのでサウナ♨️
えらくなれなかった日もサウナ♨️

さいきん二度目銭湯が前回よりすごくいい❗️っていうのが多かったので、扇温泉選んでみました✨

人はそこそこいるものの、みんなとっても静かでマナーがいいのは前とおんなじ。
サウナはあいかわらずちょっと温度低めなので、しっかり10分あたたまります💖

水風呂もひろびろ気持ちいい〜

外気浴で露天に出ると、今日のそよ風はとてもちょうどいい感じ🤤
小さなベンチも露天風呂も人がいなくて最高です‼️

サウナ10分✖️3
水風呂1分✖️3
外気浴3分✖️3

くすり湯はみかん風呂🍊
あんまり香りは感じられずでしたが、ぬるめでゆっくりつかれるお風呂です✨

トルマリンの効果はよくわからないものの、とても満足感のあるすてきな銭湯♨️
だいすきです🥰

脱衣所から出て、迷わず生ビー🍺💕
乾いた身体に一瞬でなくなってしまいました🥲

歩いた距離 1km

ジョッキー🏇

脱衣所出てすぐ飲めるのやっぱ最高

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
35

湯めぐりスタンプラリー8つめ♨️

全部まわるのは難しいので、10こ集めることと、二府三県をクリアすることをめざしています😇

大阪、京都、和歌山は行けたので、奈良はどこに行こっかな〜と迷ってここを選びました。


行き方を考えてたら、学研奈良登美ヶ丘駅から30分歩くコースを提案され、お天気もいいしそうすることに😈

途中山登りかと思うような坂もありつつ、歩きやすい広い歩道が続いてたどりつきました🙌

日曜日なのでお客さんはたくさん。
でもそんなのものともしないくらい、露天スペースが広い‼️🫢
こんなに広かったら、もう一つや二つお風呂を増やしたり、ととのいイスを増やしてもいいってくらい、ゆとりのある露天エリアです。

サウナには3coinsでゲットしたサウナマットを持って入ります。
入口近くに座ると、ドアが開くたびに冷気を感じてしまうので、奥の人が出たらつめていきます☺️
水風呂は16℃❄️
もうちょっとサウナの温度が高ければ、この水風呂をもっと楽しめるのに🤔

塩サウナでは、神戸サウナぶりのうれしいローズソルトです🥀
ここも、もっと温度がないと塩がなかなかとけないよ〜🥲

ミストサウナはなぜかずっとひとりじめできて、サウナマットを枕に横になっていると、奥から音がしてもくもくの蒸気が部屋いっぱいに行き渡りました👍


炭酸泉も、露天のあつ湯も楽しめました😇
ヘアゴムが置いてあるところ、ミラブルがたくさんあるところもよかったです。

帰りも同じ道を歩いて、駅前のイオンのフードコートでラーメン食べて、カルディでクリスマスのお菓子買って満足して帰りました🎄

歩いた距離 5km

たかばしラーメン イオンモール奈良登美ヶ丘店

たかばしラーメン並麺硬醤油濃油普通野菜普通味玉

おいし〜🍜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
27

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.12.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

出世湯

[ 大阪府 ]

飲みに行くのに、近くのサウナを探したら桃谷にはサウナがたくさんありました✨

縁起がいいから来てみたけど、ゆとり教育の申し子なので、本当は出世なんてぜんぜんしたくないし、残業ゼロで毎月ボーナスもらいたい🎉

毎度のことながらスタンプカードを出せずにもたもたするわたしに、
「出るときでもいいよ〜」と優しく声をかけてくれるおばちゃん💖

サウナ水風呂露天風呂は2階になってて、新宮温泉にちょっと似てる気がします♨️
サウナでは孤独のグルメがやってて、どこから見てもいいしどこで出てもいい感じがぴったりです。

軟水シャワーの水圧めちゃくちゃ強くて、お隣のマダムが、
「あら、かかったかしら、ごめんなさいね。」とか声をかけてくれて、
すてきな常連さんたちに守られた地域の銭湯だなって感じがすごくします☺️

外気浴は露天のふちに足をのばして、チェアに身体を預けます🤤最高〜✨

名残惜しくもさっと上がってビールを飲みに街へ繰り出しました🍺

歩いた距離 2km

続きを読む
36
七福温泉

[ 大阪府 ]

仕事はあっちもこっちも上手くいかないし、楽しみにしてた予定は延期するし、サッカーは負けるし眠いし寒いし、もう‼️‼️ってなって充電🔋


お風呂代はらうとき、スタンプカード出したら
「がんばってるね〜」って言ってもらって、
泣きそうになりました🥲

歩いた距離 2km

鳥貴族 放出店

ねぎのおいしいの

メガハイボール2くらいまでは、酒気帯びてないという認識でいます

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
25

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.12.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

変わらない街並み🌆
あそこのボーリング場🎳

熊本空港で飛行機が遅れ、伊丹に着いたのはすっかり夜、、、、、🛬
三国駅に初めて降り立ちました〜。


湯らっくすでゆっくりしようと心に決めたはずが、初めての場所に行くとどうしてもじっとしていられなくて、一日三万歩くらい動き回ってしまうので、旅の終わりに癒しのサウナ✨

と思って行ったけど、湯らっくすでサウナ欲が満たされてしまい、お風呂入ってスタンプ押してもらっただけみたいになりました♨️


着いたら21時のロウリュが終わったばかり、サウナ室からたくさん人が出てきて、ひろびろサウナになりました😇
アロマもしっかり充満してていい感じ✨
もはやその1セットで満足でした❗️

外気浴も露天風呂も大好きなので、外のスペースが広いのがすてきです👍

また一週間がんばろ〜😈

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
29

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.12.04

2回目の訪問

サウナ飯

結局昨日は3回アウフグースを受けて、ドミトリーで安眠しました💖
初めてドミトリーに泊まったけど、とても静かで快適な寝床でした👏

朝起きて、清掃が始まる前に朝ウナ☀️
人があまりにもいなくて、最高の気分です❗️

メディテーションサウナには、長いラドルがあってセルフロウリュできるのですが、上手にかけるのは難しいな〜🤔

ボルケーノサウナはもっくもくすぎて、初見ではなにも見えなかったのが、慣れてきたら見えるようになりました👀
ここでは負傷箇所に塩を塗り込む大事故により、汗とともに涙を流しました🥲
人生で何度同じミスをするのでしょうか、、、、
奇しくもアウフグースサウナではハワイ島のマウナロアの噴火のニュースが流れていました🌋


ぜんぶでたっぷり5セットして、MAD MAXボタンのある滝に打たれ、冷たい外気にあたり、最後は温泉でしめました♨️

温泉もめちゃくちゃいいです👏

朝定A

だご消毒とは🤔

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
41

西の聖地、湯らっくす♨️
いつか行ってみたいな〜って思ってたのが、こんなに早くやってくると思ってなかった😇

屋台村でさんざん飲んだり食べたりして、それをなかったことにするためにせめて歩いて湯らっくすへ🍺

本当は他にも行ってみたいサウナはあったけど、下調べでここに泊まらないと後悔すると思って、女性用ドミトリーを予約しました☺️

フロントのピアスばちばちに開いたお兄さんの話し方が、とてもゆったりのんびりしていて、熊本の人だ〜ってなりました✨


18時のアウフグース担当ははらさん😈
アロマの香りはローズゼラニウム🌹

フロントのスタッフさんとおんなじ、のんびりした話し方のかわいらしい女の子だな〜🥰ってのほほんとしていたら、おしゃべりとはうってかわって突然の激しいタオルパフォーマンス⚡️

ええぇぇ〜‼️すごい👏👏👏
楽し〜✨いつも、過疎のサウナで一人でのびのびするのが好きだけど、こういう楽しみ方もあるんですね😇

途中、間違えちゃいました🙏って謝る姿はまた最初に見たかわいらしいはらさんで、なんか別人格がいったりきたりしてるみたいでびっくりしました☺️笑


とりあえず、昼間飲んだアルコールは歩いて飛ばしたから、また注入しないと〜🍺

湯らっくすの夜は長いので、ほかのサウナはまたあとでのお楽しみとします💖

歩いた距離 5km

本家麻婆豆腐

メガハイ一杯に対して単品麻婆がまじでぴったしちょうどいい感じです👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
35
新宮温泉

[ 大阪府 ]

新宮温泉で2Fのサ水外フロアをひとりじめできなかったことがないんだけど、今日もお約束どおり、独占させていだだきました🥲✨✨

サウナでは、一人なのをいいことに寝っころがったし、円形の水風呂は大の字に浮かんで天井だけを見ていました🤤

わたしって、サウナを知らなかったころ、仕事忙しいときをどうやって乗り切ってたんだろ🤔と思うほど、日々サウナに癒され生きながらえています🙏

サウナ8分✖️5
水風呂2分✖️5
外気浴5分✖️5

歩いた距離 2km

鳥貴族 鴫野店

白ねぎのおいしいやつ

メガハイボールも知多ハイボールも普通のハイボールと同じ値段なのどうかしてる🤯💖

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
28

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.11.28

2回目の訪問

歩いてサウナ

新朝日温泉

[ 大阪府 ]

なんか記憶がないけどめちゃくちゃ忙しかったから、サウナ、、、、行きたい🥲ってなって向かったのはお久しぶりの新朝日温泉♨️

残業して遅くなってから行ったら、誰もいなくて最高でした💖
前来たときはお昼で混んでて、じっくりちゃんと見てなかったけど、タイルもかわいいしなんか、サウナと露天の壁に瓦屋根みたいなのついてる‼️😲って気づきました✨

ちょっと遅れて始まった、前回を観たかも覚えてないエルピスをサウナ室でぼんやり眺めながら、あ〜鈴木亮平かっこいいな〜狐狼の血と別人すぎて、こっちの情緒がついていけないな〜と思うなどして、たっぷり5セット😇

水風呂に沈みながら、ここの壁のタイルはピエロの顔みたい🤡と思ったり、
外気浴しながら、ここのタイルはワンピースにしたい小花柄🌼と思ったり。

床のタイルもシャワーのタイルも、またそれぞれ違ってじっくり楽しみました👀

露天ではそよ風が吹くと、水面に波紋が不規則に広がって、波紋ってこんなにずっと見てられるくらいきれいで面白いのに、言葉としてはマイナスイメージなの残念だね、、、、、とか考えて、とりとめもなくぼけっとしました🤤

こうやって打った自分の文章読んで今、疲れてんな〜って、自分で認識します😩

よし、帰ってビール飲んですぐ寝まーす🍺

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
30

まさかの降ってわいた和歌山ユーバスチャンス💖
湯めぐりスタンプラリーの中で、最も難易度が高いからあきらめていたここに、たまたま突然くることができました〜✌️

サウナは前情報とぜんぜんちがう94℃🔥
水風呂も岩風呂っぽくて、外気浴も広く、人もぜんぜんいなくて快適空間✨✨
お風呂もたくさんあって楽しかったです。

あ〜幸せ🤤

マグロとせいろ蒸し料理 勝浦

オーダーバイキング🍺

ぜんぶ美味しい💖

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
27

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.11.22

2回目の訪問

サウナ飯

宮方温泉

[ 大阪府 ]

慣れない肉体労働に挑戦したら、まあまあ序盤でグレーチングを一人で持ち上げきれず落として指をはさむという大失態をし、不名誉の負傷を負いました、、、、、😩反省🐒

まあまあ痛々しいけど、サウナに入れば治る気がする❗️と元気を出して、前回の残念な印象を払拭するために、宮方温泉へ♨️

なんと、今日は浴場サウナぜんぶひとりじめ✨
ここは、サウナもこぢんまりだけど、サウナ室までの道もせまいので、他人に気を遣わなくていいのは最高なのです😆👍

サウナ8分✖️3
水風呂1分✖️3
外気浴3分✖️2
あつ湯3分✖️1

軟水シャワーで労働の疲れを流します🚿
帰りに銭湯のススメスタンプも忘れずに☺️

来たときに軒先にいたお風呂屋さんのわんこが、店に入ろうとするこちらに、しっぽブンブンで猛アピールしてくるので、めちゃくちゃかわいがりましたが、帰るときにはしまわれていました🥲

三坪酒場 せら

生ビー💖

しみわたる〜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
28

銭湯物産展でまわしたガチャガチャで、千鳥温泉のチケットが出たのが11月いっぱいまでで、スタンプラリーも始まったし休日出勤帰りに行ってみることにしました♨️

JR西九条の駅から歩くこと10分ちょっと、大通りからそれた、人通りの少ない道に見つけたのれんをくぐると、番台のおじさんがニコニコで迎えてくれました✨

ガチャガチャのカプセルが開けられずもたもたするわたしにも優しくおしゃべりしながら待ってくれて、そのおかげで今度はすっかり忘れていたスタンプラリーの台紙も忘れずに出せました☺️

脱衣所に入るとレトロな椅子やマッサージ機、扇風機などもまるで昭和みたい😲
そして脱衣所のはしにサウナがあります❗️

おそうじに来たおばさんも、ゆっくりしていってね、砂時計も使ってくださいね、ってたくさん声かけてくれて、うれしいな🥰

サウナの温度は94℃、3人入れるコンパクトな部屋で、とても年季を感じますがきれいにしてあります🔥そしてひとりじめ😇

8分がんばって浴室へとびこみ水風呂に入ると、謎解きやかわいいお風呂の見取り図が貼ってあって、気づいたらこの私が3分も水につかっている🫢‼️

あたたかい御影石のお風呂のふちに腰かけて冷えた身体を休めます✨

鏡にはこれまたレトロな広告がかわいくて、ぜんぶ読んでしまいます😆楽し〜

途中から女湯のお客さんが、わたしと気合い入った刺青のおねえさん二人になりました😇
それくらいすいていて過ごしやすい✨

あつ湯、ぬる湯、主湯であったまり、さっとあがって髪をかわかしていると、番台の方から常連さんと思しき小さな子どもをかわいがるおばさんの声が聞こえます☺️

なんか、とても素敵なお風呂屋さんだな〜って思いました。
子どものころ、お風呂屋さんなんて存在を知らなかったから、地元のお風呂でかわいがってもらったなって思い出が残るキッズをうらやましくなりました😈

サウナ8分✖️3
水風呂3分✖️3
休憩4分✖️3

歩いた距離 2km

しろくまストア西九条店

メガハイ

西九条たのしいな❗️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
28

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.11.20

5回目の訪問

歩いてサウナ

昨日は早く寝てしまったので、今朝は早起きできました☀️
外は雨☔️こんなときは、いつも混んでる白玉チャンス!

京橋駅から傘をさしながら歩きます😇
早く雨やんで芝が乾いてくれないと、ソダシちゃんが心配です🥲

白玉温泉につくと、やっぱりすいてる〜✨✨
サウナはわたしだけ!
銭湯のススメのスタンプラリーカードももらいました☺️
湯めぐりスタンプラリーもしてるのに、これは大変忙しいことになりそうです、、、

今日は外気浴で、はじめて落ちてくる瞬間の氷を見ることができました✌️
が、水風呂入ってるときに立ち会えたことはまだないので、それはこれからのお楽しみです😇
水風呂入ってられるのが1分とかなので、まだただ難しいかもしれません、、、、、

サウナ7分✖️5
水風呂1分✖️5
外気浴5分✖️5
炭酸泉5分✖️1

最後にあつ〜いお湯に入って終了です💖
出るころには雨もやんで、日曜日だけどまあ出勤するか〜って気持ちになれました。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
30

平日なのになんだか華やいだ京橋の街✨
トリニテもフラミンゴも大盛況🦩
いったいどうしたんだろう🤔

疲れた身体を癒しに、確定で安心のスパトリニテへ♨️

そういえば最近、やっと山王美術館にも行けました🖼
有名な人の、有名じゃない作品がたくさんあって、モントレグループお金たくさん持ってるなって思いました😇笑
人がいなくて静かなのもよかったです✨

今日は人多めだったけど、宿泊の人が多いのか、サウナは一人のときもありました✌️

サウナ8分✖️3
水風呂1分✖️3
外気浴5分✖️3

歩いた距離 1km

フラミンゴ 京橋

破格のビールチヂミセット💖

大好きフラミンゴが京橋に帰ってきて、本当にうれしい🦩💕

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
29
七福温泉

[ 大阪府 ]

なんか空いてる🤔と思ったら、大河ドラマのことすっかり忘れてその時間にきてしまいました♨️

でも空いてるはうれしい✨✨
サウナ90℃、わたしともう一人のお客さんだけ❗️

また今週もがんばります😇

サウナ7分✖️5
水風呂2分✖️5
外気浴5分✖️5

歩いた距離 1km

セブン-イレブン 大阪今津中1丁目店

魯肉飯

だいすきルーロー💖

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

久しぶりの湯めぐりスタンプラリー🥰

京田辺って、学研都市線乗ってぼーっとしてたら意外とすぐだな〜って気づいたら、奈良も京都もめちゃくちゃ近くなった気がして行けるサウナが増えました😇

京田辺で乗り換えて、近鉄線で宇治の方へ🛤
なんにも考えずにとつぜん行ったけど、今日も天気がよくて気持ちよかったので、駅から一万歩くらい歩いてフィールドワークしてから源氏の湯に到着♨️

着いたのは15時前くらいですが、人はまばらでお風呂はとってもキレイです✨✨

外には自然もいっぱいで、こないだの一休温泉ほどじゃないけど、たっぷり広々の外気浴スペースもいい感じ😆

サウナは92℃、つめたら30人くらい入りそうな、3段のりっぱなつくりです。
着いたらすぐ、スーパーロウリュが始まったので、ラッキーと待っていると、まばらだったはずの人が集結して、まあまあの盛況ぶり😲

今回のアロマはレモン、さわやかな香り🍋
ところがこのロウリュ、丁寧に少しずつストーンにアロマ水をかけていくのですが、めちゃくちゃ長尺でみるみるうちに顔が燃えてきます🔥

そして、そのアッツアツの蒸気を、巨大うちわであおぎまくる‼️🔥🤯
思わず飛び出して水風呂へ🤤🧊気持ちよすぎる、、、、、、✨

畳で寝転び外気浴ができます☺️
太陽がぽかぽかであたたかく、本当に外気浴ってすばらしい✨✨

アウフグース15分✖️1
サウナ8分✖️3
水風呂2分✖️4
外気浴8分✖️5

帰り道にラーメン食べたらサウナの続きかと思うほど身体が熱くなりました🔥

歩いた距離 10km

麺屋 あまのじゃく 京田辺店

あっさり塩

おいしい💖

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
24

ホームサウナと名乗ってはいけないくらい久しぶりのなにけん🦫♨️

あつ湯が始まったということで楽しみにやってきました😇✨

ラストのアウフグースにすべりこむように間に合い、15分ほどの長尺の熱波を浴びます🤤
ブロワーの風を受けているときは、
これ背中、いま燃えてない🔥⁉️大丈夫⁉️
くらいそれはそれは熱〜い風をいただきました💖

あつ湯はサウナの後ではあんまりわからないくらいちょうどよい温まり具合い♨️
月曜日のなにけんも空いてて最高です✨✨

アウフグース15分✖️1
サウナ10分✖️1
フィンランドサウナ8分✖️1
水風呂1分✖️3
外気浴5分✖️2
内気浴5分✖️2

延寿湯も檜風呂も楽しんで、風呂上がりのフリージングハイボール✨✨

PayPayキャンペーンの間にたくさんきたかったけど、イベント目白押しで敬遠してました🥲
が、やっぱり最高の湯〜トピアでした♨️

レストルームでおこたが始まってて、動けなくなってあやうく溶けて終電逃すところでした🤤

歩いた距離 1km

ハイカラ💖

からあげのボリュームがすごい🫢

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
40

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.11.05

1回目の訪問

はじめてのプライベートサウナ✨
そしてはじめてのテントサウナ😆

プレオープン中に行ってきました💖
90分じゃ足りなかった🥲
いつまででもいられそうでした❗️

サウナの温度は70〜80℃くらい、水風呂はこれからチラーが入るそうでしたが、今がわたしにはちょうどよい20℃くらい。

めちゃくちゃお天気がよく、こんな日にひとり屋上で外気浴できるなんて王様みたい…👑と贅沢な気分になりました✨

お店の人、すごくやさしそうな素敵な人でした😇

続きを読む
16

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2022.11.03

3回目の訪問

サウナ飯

今日は北新地で飲むので、朝のうちにサウナに行っておかないと😇と思って歩いてたら、タロコーヒーが開いててサウナ前にモーニング☕️

朝のユーバスとても空いてて、広いサウナ室ひとりじめ🤤
水風呂もひろびろ、外気浴はおなじみ謎の足湯を通り抜けて寝椅子へ✨✨
雲ひとつない青空で、生垣のすきまからさす木漏れ日がぽかぽかで気持ちい〜💖

サウナ7分✖️5
水風呂2分✖️5
外気浴6分✖️5

ずっと気になってたビルの存在を、歩いて通っててまた思い出しました😇

talo coffee | タロコーヒー

あんバター💘

たまごもおいしいタロコーヒー✨

続きを読む
22

今日も残業で遅くなってしまい、サウナイキタイ✖️3coinsなんてもうぜったいSOLDOUTだらけだろうけど、でも万が一❗️と思って閉店間際の京橋店に駆け込んでみました😇

そして、あるものを一つずつ買い占めました✨
サウナマットに関しては、見本みたいな現品しか残ってなくて、それを購入😂
まあおしりにしければそれでよいです😏

頭は一つしかないのに、また今月2個目のサウナハットも買ってしまいました🎩

満足して向かうは行きつけ、スパトリニテ♨️
なんと今日、初めて入ってから出るまでずっとひとりぼっちでした✨✨うれし〜😆

温度は92℃🔥温度計と同じ高さの最上段に腰掛けます❗️せっかくだから買ったばかりのサウナハットすぐ使う😈

さすがに人がいるとやれなかった、露天風呂の縁に仁王立ちで夜景を眺めるというのを、外気浴で達成です😆👍✨
今夜の京橋は風もあり、寝屋川の水面も小波に揺れる心地よい気候💕

もうちょい、柵を低くしてもらえてたら、もっと外眺めやすいんだけどな〜🤔

ただもうどうしてもビール我慢できなくて、もっとゆっくりしたかったけどバスローブを羽織ります🍺

サウナ6分✖️3
水風呂1分✖️3
外気浴4分✖️2

清掃日前でこんなに人がいないなら、もっと早くきてゆっくり楽しみたかったです🥲

シャンプーの中身は変わってないけど、ボトルが新しくなってました👍

ミニビ🍺

来るや否やなくなった🥲飲む前に撮るの忘れた

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
28