温度 88 度
収容人数: 30 人
入り口のサウナマットを使用
温度 75 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 4席 ●外気浴 デッキチェア: 8席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 15 人
サウナ横にマットの置かれた棚があり、1人1枚使用 利用後はホースの水で流してから戻す
温度 72 度
収容人数: - 人
利用後はサウナ内の水桶を使って椅子の塩を流す 入口出口の指定あり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 デッキチェア: 8席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
ソフトドリンク、水素水、有料マッサージ機有り フットマッサージ機無料、月水金無料送迎バスあり 毎日お得なイベント有り 詳細は下記のURLまで https://yukainoyu.jp/kadoma/home/
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
新アイテム使った。
天気は快晴。
こんな日はがっつり外気浴を楽しみたい。
と、いう事で露天コーナーに、足伸ばせる寝転び椅子が5台もあるコチラにお邪魔しました。
朝8:00からおじゃまします〜。
早い時間にお風呂に入ると「人が少なくて静かな間に満喫しなければ!」とソワソワ感が出てしまう私(;´∀`)
ノンビリしないと意味ないヤンと自分に言い聞かせ、あえてゆっくりと露天風呂でテレビみたり人工ラジウム温泉で下茹します。。。が、やっぱりサウナの人口密度が気になる!(;´Д`)←ストレス増w
水分補給して、ドライサウナに出陣!
ドア開けると。。。。。
めちゃ混み〜
からの常連女子会大盛況中!!
え?今日はサウナでパーティーですかと思うくらい賑わってましたww
ピザ取ってるくらいの勢い。
逆に気持ちいいくらいワイワイでございましたわw
そんな様子にガックリしながらも
スマシタ顔でサウナ続けられたのは
昨夜マツキヨで買った新しい耳栓のお陰ですw
水泳で使えるタイプを初めて購入。
コレおすすめです。
ウレタンのよりも、フィット感と、取手があるので出し入れシヤスイ。
耳に入れると目立つので頭にサウナハットか、タオル巻必須です。
サウナは4段で、大きい。
ロウリュウはないけど、まーまー熱い。
最上段12分で滝汗。
水風呂は16〜19でゆっくり入れる温度。
なにより、広くて深いのが良いです。
人が入ってない時は大の字になれます。
はぁ〜気持ちいいなぁ〜。
そして、しっかり体を拭いて外気浴へ。
寝転び椅子へごろりん〜。
「ふぇ〜。。溶けましゅ。。。」腰からジンジンして景色が揺れます。
青空に目を向けて全身で秋風を受けます。
「これがしたかったの〜」と嬉しさがこみ上げます。至福の時間です🥰
塩サウナも挟みながら、合計で6セット。
途中、外気浴で足先寒くなってきたので
持ち込みの大判タオルで足を保護しながらルーティンを楽しみました。
途中でアカスリもしようと思い立ったけど
料金前払いシステムが邪魔くさくて
やめました。お風呂入ってからも申し込み易くしてもらえたらなぁ〜。
ま、なんだカンダで気持ちよかった。
でも当分土曜の午前中は遠慮しとこう。

女
-
90℃
-
16℃
今日は免許の更新日。
門真運転試験場から頑張って歩いて50分で到着。
(道に迷わなければ40分でイケると思う)
(時間が合えば、古川橋まで戻って、送迎バスに乗った方がいいと思います…‼️誰が歩くねん、とも思うが一応…😅)
ヘトヘトの満身創痍でたどり着いた私の目に飛び込んで来たのは、
「お詫び
女性サウナが故障の為、温度が上がりにくい状態なっております」
の文字…‼️ ギャーーー‼️ 50分歩いてきたんやでワイ…。
まぁええわ、とりあえずジェットバスで足をほぐそう…と、気を取り直して浴室へ。
人がいない。2人くらいしかいない。
17時位からどんどん増えてきましたが、それまでは露天もサウナも貸し切りで贅沢気分でした♡
心配していたサウナは温度計100℃、寧ろバチバチでした。
マットの上を歩く足の裏が熱々。
人が入ってないから温度上がったのかな?
1セット目は10分、
2セット目は何故か熱さが増したのか7分でギブ、
3セット目が12分。肌が痛くなる位の熱さ。堪らずタオルで胸部をガード。
8分位で臨界点を超えると滝汗に変わり、水風呂→外気浴であまみがクッキリ出ました。
水風呂が深くてキッチリ冷えてて良かった。
あと、ここは露天がとても広くていいです!
寝転びチェア8個もある!
寝転んでると風がよく通って、気持ち良かったです。
超高濃度炭酸泉、超高濃度だけあってラムネみたいなシュワシュワがすごい。
ラジウム泉も熱めで、炭酸泉→ラジウム→水風呂のゴールデントライアングル交互浴も楽しそう。
塩サウナも塩が細かなパウダー状で、熱さもあり良かったです。
湯上がりにお食事処でハニーチーズロールなるチーズドックみたいなんを頂く。おいしかった。メニュー豊富。
無料のドリンクバーもあるし、2階の休憩所も漫画が沢山でゆっくり出来そう。
帰りはJR住道駅までの送迎バスに乗っけて貰い、なんとたったの12分で到着!
ありがたいのなんのって。
バスは5分位前に、駐車場に行くスロープ降りた辺りに来て、定刻が来たら発車、みたいな感じでした。
住道駅なら行きやすいので、また免許更新時の5年後、と言わず、近い内に再訪したいと思います。





行ってきました!湯快のゆ 門真店
門真店と、寝屋川店があるけど、LINEクーポンで岩盤浴が無料になる門真店へ
入浴料770円だけで岩盤浴まで出来るのはオトク〜
岩盤浴 : 25分 × 2
高温サウナ:7分 × 3
塩サウナ : 15分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 5
合計:5セット
11時半頃到着
岩盤浴無料にしてもらい、入浴料を支払う。
ここの岩盤浴、めっちゃ汗出ました!
もう、ビッチャビチャ
レンタル浴着を通り抜けて、敷いてたタオルまで汗が染みてる!
ストロングな岩盤浴!って感じ!
今日はかなり空いているのか、レストラン、岩盤浴、浴室、サウナもゆったりしてました。
土日は子どもが多いから平日しか来ないって話を常連さんらしき方々が話してました。
土日多いのか〜
来るなら平日だね。
浴室は、みなさんが黙浴で、誰もいないの?って思うくらい
高濃度炭酸泉に、じーーーーーーっと浸かってシーーーーーンとしてました。
修行?ってか、絵?動かんし。
まさに黙浴!素晴らしい!
お風呂がまた多いのよ。
高濃度炭酸泉、ラジウム温泉、水風呂、電気風呂、露天岩風呂、ジェットの寝湯、日替わりつぼ湯
それから、サウナが遠赤外線サウナと、塩サウナ
そして、すべてが広い!
塩サウナにもテレビあるのよ。
ミストもわもわサウナじゃない塩サウナ。
遠赤外線サウナは4段!ひろい!のに、100度!でっかいサウナストーブ!が2つ??すごい出力なんじゃないのかな。しかも、カラッカラ!
肌がチリチリ焼けていくみたい。
カラカラになって飛び込む水風呂は16度〜19度って固定表示やけど、絶対これは16度寄りやろ〜キンキンやん!
つめたーい
チリチリ→キンキンを繰り返すとあまみがハッキリ!
露天広いから、インフィニティチェア、何個あんのよ!8個?
ホンマに広い!今まで行った施設中でダントツの広さかも。
入浴料770円(これ払ったら、無料ドリンク、無料休憩スペース、漫画も読み放題!)
岩盤浴520円(平日は半額)
駐車場5時間無料 食事したら8時間無料





女
-
70℃,100℃
-
16℃
基本情報
施設名 | 湯快のゆ 門真店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 大阪府 門真市 三ツ島6-21-9 |
アクセス | ・中央環状線より府道寺方深野線を東へ約5分・第二京阪(側道)より三ツ島交差点を左へ約3分 ・府道21号線(八尾枚方線)より江端南交差点を西へ約3分 ※駐車場130台完備。5時間無料、有料施設利用で最大8時間無料 ・京阪「古川橋」駅より京阪バス門真団地行き「三ツ島団地前」バス停下車すぐ ・地下鉄長堀鶴見緑地線「門真南駅」より徒歩20分 ・無料送迎バス有(JR住道駅南口、JR京阪古川橋駅) |
駐車場 | 有料駐車場あり 温浴施設利用で5時間、同敷地内レストラン利用で3時間無料 |
TEL | 072-887-1126 |
HP | http://yukainoyu.jp/kadoma/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 08:00〜翌00:15
火曜日 08:00〜翌00:15 水曜日 08:00〜翌00:15 木曜日 08:00〜翌00:15 金曜日 08:00〜翌00:15 土曜日 06:00〜翌00:15 日曜日 06:00〜翌00:15 |
料金 |
・平日
会員:790円(税込)一般:820円(税込) 小学生料金:380円(税込) 3歳以上小学生未満:260円(税込) 3歳未満:無料 ・土日祝・特定日 会員:870円(税込)一般:920円(税込) 小学生料金:430円(税込) 3歳以上小学生未満:310円(税込) 3歳未満:無料 大人回数券:会員のみ購入可能、11枚綴り7,700円(税込) ※いつでも利用可能(土日祝含む)。 朝風呂回数券:会員のみ購入可能、10枚綴り5,200円 ※開店~12時まで利用可能(土日祝含む)。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


- 2018.11.01 01:31 あつ
- 2019.03.29 22:54 いちご大福11
- 2019.04.18 19:45 yukari37z
- 2019.10.09 08:34 ノン子
- 2020.01.16 02:55 なにやま何太郎
- 2020.01.26 22:12 サ室の中だけサウナスポー
- 2020.04.11 07:35 LKメトロ
- 2020.04.25 18:25 LKメトロ
- 2020.05.08 06:10 LKメトロ
- 2020.05.22 22:48 わんわん
- 2020.05.22 22:48 わんわん
- 2021.02.20 16:48 1040
- 2021.04.24 19:36 1040
- 2021.05.09 22:12 1040
- 2021.05.30 03:30 LKメトロ
- 2021.11.28 11:14 SHOW
- 2022.03.25 21:59 マリリン朦朧