絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

げんげん

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

【194施設目】
群馬帰省②

以前から気になっていたこちらへ!
母の実家から峠道を車で15分ほど。

メトス社製の薪ストーブでバレルサウナ。
マックス115℃!水風呂は20℃くらいかな?

棚田を見ながら整いました😊

蚊はいなかったけど、蜂・アブが多めでした🪰

1〜5セット目 5〜10分

天丸

天ざるうどん大盛

1時間は待った…

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
16

げんげん

2024.08.11

1回目の訪問

【193施設目】
群馬帰省①

かねてより気になってたこちらへ!

万平さんで予習済み😄

お盆前の三連休中日とあって男湯は混んでましたが、新ゾーンは数組のみ。絶景に癒され、友人たちと会話を楽しみながら5セット頂きました!サ室が思ったより熱く、オートロウリュで湿度がしっかりありました。人の出入りが少なかったからかな!?水風呂は地下水入りやすい温度。上階にインフィニティチェア完備。ここにシャワーとかあればなおよかったな〜

妻を連れてまた来ます!

サーマルスパ&ロウリュウサウナゾーン
1〜5セット目 6〜8分

男湯
6セット目 5分

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.5℃
16

げんげん

2024.08.09

1回目の訪問

【192施設目】

スパロイヤルさんからのハシゴ!
駐車場4時間無料がありがたい☺️

そして、ここでのサウナ体験は一味違いました…

サ室と脱衣場の雰囲気かな?昨年夏のフィンランドの公衆サウナを彷彿とさせるアングラ感とアットホーム感。それいて、一見さんお断り感もなく、お店の人も常連さんも分からないいことは優しく教えてくれました😭脱衣場が休憩スペースにもなっていて、サウナパンツを履いて、タバコを吸ったりお酒が飲めたりとまさにフィンランドでのソレ!違うとしたら言語が分かるのとTVがあることくらい(笑)一瞬戸惑ったけど、常連さんも模して休憩させて頂きました。日本にもこんなサウナ?銭湯があるんだな〜近所にあったら通ってしまうね、これは。

1セット目 7分
2セット目 5分

続きを読む

  • サウナ温度 126℃
  • 水風呂温度 19℃,17℃
17

げんげん

2024.08.09

1回目の訪問

【191施設目】

夏休み2日目🍉

車検を済ませ、慣れない代車でこちらへ!
やっと来れました😃

まずは風変わりな炭酸泉で下茹で。

サウナはストーブが2機で上段はしっかり熱い!2セット目は玉座でより熱く。サウナマットはサ室にありました!そしてなんといっても外気浴スペースが充実している!今日は風もあって気持ちえ!!みなさんお静かでマナーもよく、リゾート気分で長居してしまいました☺️

1セット目 5分
2セット目 7分
3セット目 7分

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.2℃
20

げんげん

2024.08.08

1回目の訪問

サウナ飯

みやこ湯

[ 東京都 ]

【190施設目】

東上線サ旅第一弾③

ナカちゃんさんのホームサウナ!

手狭ながらなんだか落ち着く…
空いててよかった!

クッソ最悪な気分でしたが、しっかり気持ちの切り替えができました☺️

※詳しくは一つ前の記録をご覧下さい


1セット目 5分
2セット目 7分
3セット目 7分

支那ソバ おさだ

支那そば煮卵

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
24

げんげん

2024.08.08

1回目の訪問

パブリバ八光

[ 東京都 ]

※初めての方は入店不可のサウナです※

【189施設目】

東上線サ旅第一弾②

オープン待ちでイン!

…ところが
「初めての人は熱さで倒れてもらっちゃ困るから」とお断りされてしまいました。「サウナ好きでよく行くんです!」と丁寧に説明し、なんとか受け入れて?もらうも、現金の持ち合わせが万札しかなく、「大きくても大丈夫ですか?」と聞いたら、「そんなのあるわけねぇだろ、考えて来いよ、昨日休みだろ」と😅 ここまで言われて気持ちよく入れるわけないので、渋々帰宅。

あとから口コミ見たら、噂の店主さんらしく、あるあるみたいですね😅それでもこんな店初めてです。マナーに厳しいお店とのことで、若いからと、見た目で判断されたのでしょうか?国内200件近く、フィンランドでもサウナに入ってきましたが、こんな経験初めてです。

もう二度ときません。
初めての方は気をつけて下さい。

ある意味ネタになりました。
気を取り直して、みやこ湯さんへ向かいます!

続きを読む
26

げんげん

2024.08.08

1回目の訪問

アクアセゾン

[ 東京都 ]

【188施設目】

東上線サ旅第一弾①

ときわ台初上陸!午前中、家事やら通院を済ませ、オープンに合わせてイン。番台の方は「お盆前は全然ダメ」と言ってましたが、浴室は地元のご老人で大賑わいサウナ客は少なかったので、そういうことかもしれません。

綺麗で広々とした内装。炭酸泉あって外気浴できて、サ室もそこそこ広め。銭湯サウナではかなりハイレベルかと!外のプールは親子がはしゃぐ傾向にあるので、やや騒音となります😅

1セット目 5分
2セット目 7分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

げんげん

2024.08.04

1回目の訪問

【187施設目】

初!?会員制サウナに潜入!

表記を捉えミスって1980円かと思いきや、土日は2580円でした😅…気を取り直してイン!完全非対面で顔認証で入室。おそらく会員さんがちらほら。

サ室は入った瞬間からアチアチ。ドアで火傷しました😂さらに上段は熱さが過ぎてました(笑)水風呂はグルシン。この熱さからならすんなり入れます!んードSすぎる高低差🧐

2.3セット目はオートロウリュと自動熱風で灼かれました🔥

会員制、非対面だからこそのマナー重視。会話厳禁で貼り紙が沢山。それでも空いてて静かで、私にはドンピシャでした!

1セット目 5分
2セット目 5分
3セット目 5分

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
26

げんげん

2024.08.01

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

【186施設目】

都内1人サ旅in新橋〜中目黒③

古着屋からの16:00イン!欲しいものがありすぎたので一旦気持ちを落ち着けます(笑)

かなり綺麗な内装で、サ室・水風呂は小さめ。それでも100℃近いボナで水風呂はバイブラあり。ちなみにこの日は露天がない右側でした!そのため休憩は洗い場の椅子で。窓から差し込む日差しが良き!炭酸泉があるのも◎何より番台のおっさんが元気よくて気持ちがいい!

銭湯あるあるの高齢の常連さんがほとんどおらず。土地柄?たまたま?サウナーがちらほらでしたが、空いてたのでゆったりできました☺️


1セット目 5分
2セット目 5分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

げんげん

2024.08.01

1回目の訪問

【185施設目】

都内1人サ旅in新橋〜中目黒②

オープンに合わせてイン。

2023年オープン。浴室は白、サウナは黒。ザ都会サウナ。さすが今井健太郎氏プロデュースサウナです!

ほぼ貸切。1セット目の入室と同時にオートロウリュ!良き〜☺️水風呂は21℃とやや物足りない?ブルーライトで体感的には低く感じるのかな?あと休憩スペースが少ないがそこまで混まないのかな?脱衣所、洗い場、サウナとどこも洗練されており、いい香りです(笑)

リピありだな…

土地柄、価格は高めですが、その分かなり空いてて、贅沢なサウナ時間を堪能できます!

お次は銀座から中目黒!
古着屋で時間を潰して光明泉へ向かいます

1セット目 5分
2セット目 7分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
23

げんげん

2024.08.01

1回目の訪問

サウナ飯

【184施設目】

都内1人サ旅in新橋〜中目黒①

夏といえば、海?BBQ?いやいや、サウナでしょ!
ということで8月一発目は都内サ旅。

せっかくの平日なので人気サウナを狙います。

割とサウナ激戦区の新橋で、アスティルさんのほんと近く。入店時の受付がないので、リストバンドをかざしたタイミングから時間管理が必要です!まずは瞑想サウナでビフィタ水のセルフロウリュ。スタートにはちょうど良いマイルドな温度感と良い香り☺️そして、毎時30分のライオンロウリュ!最上段がきれいに空いていたので、満を持して登上。いやー熱い(笑)からのグルシンは格別ですねー!

朝マックで時間調整してお次に向かいます!

p.s.
群馬、山梨、大阪、北海道…と
8月はサウナに全集中させて頂きます!笑

1セット目 7分
2セット目 6分

マクドナルド 新橋日比谷口店

エッグマックマフィン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,100℃
  • 水風呂温度 20.4℃,5.7℃
27

げんげん

2024.07.28

1回目の訪問

【183施設目】

以前から気になっていたこちらへ満を持して!

いやー
かなり好みな施設でした☺️

TVなしのサ室。ストーブは小ぶりのヒーター3つ。温度は控えめでセルフロウリュ込みでちょうどいい。お茶風呂は香りが良き!露天から眺める多摩湖に癒されました。水風呂がないのは残念ですが、日曜にも関わらずだいぶ空いてて、穴場サウナでした!

1セット目 7分
2セット目 7分
3セット目 7分

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
17

げんげん

2024.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

【182施設目】
都内1人サ旅in巣鴨③

締めはこちら。
15過ぎにイン!

巣鴨湯とは打って変わり、巣鴨のお年寄りに愛される銭湯サウナ!?でした。サウナは別料金なのと全体的に広いので、窮屈感はありません。給水機や荷物を取りにサウナ専用室へ行くのにいちいち鍵が必要なので、やや導線が悪いかなと思いました😅

空いているのと、塩サウナが80℃近い点が◎

なお今日は女性がロッキーサウナでした🙁

1セット目 5分
2セット目 5分
3セット目 7分

珈琲専科 貴族

アイスコーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃,20℃
14

げんげん

2024.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

【181施設目】
都内1人サ旅in巣鴨②

念願の巣鴨湯。
いつも混んでるので後回しにしてました😅

師匠に勧められてオープンで入ります!
11:45着。4人待ち。

2022年リニューアルでかなり綺麗!
そして畳が落ち着く☺️

さすがにサウナ客が多く、サ室は混み混み。
湯船は空いてます。

オケシャンロウリュに合わせて2セット。
あつーい!
2セット目は水風呂はしご。冷冷交代浴!

帰る頃には男性サウナ2組待ちでしたー

1セット目 7分
2セット目 7分

洋食 小林

スコッチエッグ

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
21

げんげん

2024.07.27

1回目の訪問

【180施設目】
都内1人サ旅in巣鴨①

移動中はYouTubeで事前学習☺️

さて、まずは巣鴨駅徒歩30秒のこちらから!
10:00イン 会員登録でお得に入館。

宿泊客との入れ替わりでかなり空いてました!
サ室・水風呂ともに良温。
整い椅子は少なめ。
年季はあるけど清掃がしっかりされてました!

そして漫画があったのでちょっと一休み。

1セット目 5分
2セット目 5分

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.7℃
20

げんげん

2024.07.20

47回目の訪問

サウナ飯

半日勤務からの巣篭もり。

2ヶ月ぶりにきたら、整い椅子が一部新しくなって、サ室にはビィヒタが!ほのかに香る白樺の香りが◎

黒湯は40℃水風呂も20℃とややぬるめでした!

また回数券買っちゃったので定期的にきます☺️

1セット目 5分
2セット目 7分

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
6

げんげん

2024.07.16

15回目の訪問

サウナ飯

湯の森所沢

[ 埼玉県 ]

妻が夜勤なので、仕事帰りにサウナ!
にいざと悩みましたが、休みとのことでこちらへ。

1セット目 5分
2セット目 8分
3セット目 8分

町田商店 所沢店

ラーメンとライス

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

げんげん

2024.07.15

1回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

【179施設目】

連休最終日は西荻窪散策!
古着屋→喫茶店→サウナの黄金ルート

ルーフトップは行ったことあるのでこちらへ

祝日ということもあり、サウナは混み混み。

それでも、狭いけど炭酸泉あり、サ室広く、水風呂はバイブラあり、外気浴もできて銭湯サウナではハイクオリティでした!

1セット目 7分
2セット目 8分
3セット目 8分

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18.8℃
12

げんげん

2024.07.09

18回目の訪問

夫婦でサウナ!
ここは70分だと2セットで丁度いい

今日は90℃超え

1セット目 5分
2セット目 7分

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 22℃
13

げんげん

2024.07.07

55回目の訪問

サウナ飯

休みのふろきんは混んでる〜
それでも治安が良いのがここの良さ🙆

1セット目 5分
2セット目 5分
3セット目 5分

八十館

アイスコーヒーとピザワッサン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
11