温度 80 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 86 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
サウナ室入室にはバスタオルを着用。 ドライヤー1台、3分20円。お釜ドライヤー1台。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
人通りの少なくなった夜の商店街にひっそりと佇む神殿銭湯。ギリシャやローマが歳月かけて板橋に溶け込んで、聖母の穏やかな微笑みのもと、ただただ静かにゆっくり俗世だからこその安らぎを感じて過ごす。あぁ、ここはシール集めのためにせかせか過ごす場所じゃないな。おっとサウナだけが刺激的だぜやられたぜ。
板橋銭湯めぐり。あまり縁のなかった板橋区が親しみある街に変わる。例えば別のエリアを走ってると思い込んでた都営三田線と東武東上線が近くを走ってると知る。そんな頭の中の地図上の点と点が結ばれ線になる瞬間が問答無用で好きだ。今回も西武池袋線の桜台からバスであっさり着いて驚いた。
がらんと静か。力みのないおとうさん。初めてかい?と。ちゃんと体は洗ってからお風呂入ってね。サウナはマナーだからこのバスタオルお尻の下に敷いてね。これをひっかけて入るんだよ。とご丁寧に。ぺこり。広い脱衣所も神殿の櫓のようなものや星座のすりガラスもこだわりある。人が少なくて静か。入ると目を奪われるのは壁のモザイクタイル。モノクロの聖母と天使のような子どもの絵。男湯女湯をまたいで立派で美しい。何か書いてある。ラテン語かな。湯船は広めでジェットやバイブラや。ショルダーは片方しか出てない。お湯の温度はかなりやさしめ。ゆっくり心静かに長く浸かる。隣には日替わり湯。露天は木炭風呂だそう。湯船の底が足ツボのみたいに石がごつごつ。
壁に石鹸渡し所の文字。よく見ると穴が二つ。こちらの上から向こうの下に斜めにつながってる。ここで男湯女湯で石鹸を渡し合うんだ。素敵。なんかすごくテンション上がった。
#サウナ
そんな穏やかな空気感とお風呂を経て入ったサウナ。わ!美しい!黄色のサウナマットの敷かれ方が綺麗。背もたれ部分にもかけてあって、これはちゃんと乱さないようにしなきゃってなる。バスタオル敷いて座る。そして、銭湯らしい渋い香り。壁の上部は新しめな煉瓦風な壁材。下部はたまらなく素敵な渋さ全開味わいありまくりな木材。で、ボナサウナ。なっかなかの熱さ。湿度もあって全身どっしりごっつく熱い。89度表示。途中背後でプシューってなったらさらに熱くて汗やばかった。席配置もおもしろい。TV有。
#水風呂
三人横並びでもゆったり入れるいいサイズ。左端だけ段が変。バイブラもあって、壁絵見ながら召された。24度表示だけどぬるさは感じず、混んでもないからゆっくり冷やせてむしろ最高だった。
#休憩スペース
露天に座れそうな石は一つ。個人的には洗面椅子で壁絵見るのが好き。時折お孫さん?兄妹がてけてけ通る。
出たらドリンク一本サービスとのこと。嬉しい。出ると燕の巣。夫婦で必ずまた来よう。












男
-
89℃
-
24℃
【東京銭湯お遍路♨️115浴場】板橋区13軒目
🌙✨21:30に到着
23:30までだからゆっくりできると思っていた
しかし22:30までだったので1時間の滞在
短縮営業している銭湯は多い😢
番頭⬇️
私 (恐る恐る)「サウナ利用しても良いですか?」
おじさん「・・・」「本当にいいのか?」
「1時間しかないけどいいのか?」
私 「22時半までですか?良いですよ、入ります😊」
おじさん
「あと1時間しかないけど本当にいいのか?」
「1時間で出てもらうよ」
「10時半には出てもらうよ」
「あとで文句言うなよ」
私
「大丈夫ですよ😆」
おじさん
「笑い事じゃないんだからな」
「あとで喧嘩になっても困るからな。文句言うなよ」
追加400円支払い、サウナキーとバスタオル受けとる。
おじさん「サウナは初めてか?」
「入るときバスタオルを腰に巻けよ」←ルール
「体をちゃんと洗ってからだよ」
🚰🚰 🚰🚰
時間は1時間切っているので、急がねばε=(ノ・∀・)ツ
見られているかも知れないし、体は念入りに洗う。
歯磨き・髭剃りは 省略。
サウナに入ると、良い感じのボナサウナ😌♨️
先客1名も腰にしっかりバスタオルを巻いている。サウナマットはよくある黄色いタイプのあれが綺麗に並べてある。背もたれの木にもマットが掛けられていて、寄りかかれる粋な計らい😊
◼️サウナ7分を4回
📺テレビは金スマでモノマネ音楽。選局は無難で面白くて、退屈しないですんだ。
🚰水風呂はぬるめだけど全然良い感じ😌体感21℃
メイン浴槽はバイブラやジェットあり、体感39℃。
ふと、浴室の時計を見ると[22:25]🕦
えっ👀⁉️
自分の腕時計⌚を見ると[22:13]⭕
浴室の時計12分も進んでいる
いや、わざと進めている可能性すらある😒💢
露天の電気は消灯されたが、ここで追い出されたら喧嘩になるのか?
露天風呂は木炭入り。気持ち良い🍀😌🍀体感38℃。
急いで着替えて22:25に番頭へ。
おじさん居ない。2分待つ。
ゆっくりと杖をついて働いていた。初見60代と感じていたのだが、実は70代だったのかもしれない。
おじさん「そこのジュース飲んだか?」
私 お金払っていないので「飲んでません」
おじさん「飲んで良いよ」
🥛牛乳うまし😲
サウナにはドリンクサービス付きだったのかな?
また行こう。お気に入り銭湯になりそうだ。
銭湯のボナサウナとぬるめの水風呂は相性が良い。
[新規訪問182]


男
-
90℃
-
20℃
土曜19時入店。パブリバはパブリックバスの意味と聞く。パブリッパー!と心の中で発音。バナリパ、しゃべり場、チョベリグ…言葉連鎖が早速暴走。
サウナでと告げ800円払い大小タオル受け取る。店主さまの風貌は美大卒っぽくて親しみを感じる東京西側感。不慣れ意識抱いていた板橋区にぐっと親近感。テレビやソファがありうっかり長居しそうなロビーにまたあとでねと告げ女湯暖簾くぐる。少し遅めの時間ゆえかすいてる。なぜか脱衣場に街灯。旭川スパプラトーを思い出す。めっちゃ綺麗で明るい脱衣場、からの浴室ドアガラガラと。先客さまおふたり。目の前にモノトーンに彩られたタイルのモザイク絵、これはレア!目を見張る。マリアさまと5人の天使だろうか。待て、天使の数え方は「人」で合ってる?羽が生えてるから「羽」でもないでしょうし…ニホンゴムズカシイ。
今日2軒目なので備えのシャンリンボディソでササササと支度し予熱。薬湯から見る炎の体育会TV。よくわからないけど楽しそうな運動眺めて露天はラドンバスと露天の中間地点のような。
からのカチャとドア開けサ室へ。L字2段、所々にタオルマット敷かれピンピンにきれい。新しくて清掃状態もばっちり。テレビは浴室と同じ体育会。ストーブは格納式。格納式ならではの独特のいいサウナ臭と熱。ググッと体の芯に入り込む熱。いろいろなストーブがありますがわたしはボナ好きです。どの席に座っても熱さ伝わる90度。終始自分一人で贅沢すぎる。
パワー!なサ室でよくよく汗かき水風呂はゆったり。22度くらい、やわらかバイブラでのんびり。
外気浴はカラン前でも露天でもどこでも。空いてて快適。ふと目をやると男女浴室の境目に噂の石鹸渡し穴発見!一個しかない石鹸を夫婦で分け合って使う神田川シチュエーション想像してぐっとくる。いつか家の人とこの穴で石鹸渡し合いたい…乗ってくれないかな…
800円はドリンク代込みってことで期待してロビーへ。あらフロントに人がいないわねって座ってたら新客様来たり。ゆるゆるしてたら女将さん戻り、あたし出るだけなんでって言ってもどーぞどーぞと新客様が譲ってくれてありがたい。タオル返して炭酸水。テレビがレッツゴーヤングで聖子ちゃんと河合奈保子さんの神デュエット!からのヒデキ!なにこれーって女将さんに食いついたらBSよっと。ほんと歌うまくて華があってキラキラしてたよねー!と昔のアイドル話に満開の花咲かせ、気が合うわねってスタンプカードにモリモリおまけしてもらう。雨だけど傘持ってる?ないならこれ持ってって!って傘貸してもらう。いつでもいいから返しに来てね!ってのはまた会おうねの指切りげんまん。絶対また来ますときわ台ベイベー!
基本情報
施設名 | パブリバ八光 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 東京都 板橋区 東新町2-56-13 |
アクセス | 東武東上線「ときわ台」駅下車徒歩10分 |
駐車場 | なし |
TEL | 03-3956-6276 |
HP | https://1010itabashi.or.jp/facility/パプリバ八光/ |
定休日 | 火曜日, 水曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:30〜22:30
火曜日 定休日 水曜日 定休日 木曜日 15:30〜22:30 金曜日 15:30〜22:30 土曜日 15:30〜22:30 日曜日 15:30〜22:30 サウナの最終受付は21時とのこと。 |
料金 |
900円(サウナ込 バスタオル付)
※ドリンク1本サービス |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





- 2019.08.17 21:57 ごうわく
- 2019.09.07 12:54 ななぼん
- 2019.10.09 10:41 ごうわく
- 2020.03.13 21:51 にゃにゃげ
- 2020.09.06 19:58 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.04.24 02:19 やんちゃるず
- 2021.05.01 20:53 Jirocore(๑>◡<๑)
- 2021.05.01 20:58 Jirocore(๑>◡<๑)
- 2021.05.01 20:59 Jirocore(๑>◡<๑)
- 2022.04.03 19:52 ミッキー山下
- 2022.07.19 18:46 機長
- 2022.08.09 13:58 つむぐ
- 2022.08.14 13:38 Water Bath Lovers
- 2022.09.04 18:20 ヌーノゴメス21
- 2023.06.26 16:07 機長
- 2023.08.27 05:15 カリーシ