2021.12.27 登録
[ 埼玉県 ]
仕事終わりにサウナ!
サクッと2セット。体感いつもより熱め。ととのい椅子が増量!シャワーヘッドが変わって、むしろ強すぎる😅あとロッカーが場所によって臭うのでご注意を!
1セット目 7分
2セット目 8分
男
[ 埼玉県 ]
久しぶり、そしてリニューアル後初のホームサウナ🏠落ち着いたかなーっと頃合いをは見計らって訪問。想像以上に変わっててびっくり!詳しくは都度。内装がガラッと変わってましたが、浴室はおそらく配管の関係で配置は一緒。サ室はストロングに湿度が足されて、熱さはそのまま、肌のヒリヒリが軽減した気がします☺️上段の背もたれのフィット感と広々マットが気に入りました!3セット目はマット交換に当たってしまいましたが、そのおかげで上段奥の寝サウナをゲット!タイミングよくオートロウリュも味わえました!嬉しかったのは整いスペースの拡充と、自称特等席の存続。それからリファのドライヤーと洗い場のシャワーヘッドの交換に伴う湯勢。残念なのはぴあクーポンが期限延長にならなかったこと😢
1セット目 5分
2セット目 12分(トルネードサウナ)
(マット交換)
3セット目 10分
男
[ 東京都 ]
【254施設目】
久しぶりに古着屋を巡りました!といっても行きつけ2店のみ。妻から連絡があり、若干時間ができたので急遽サウナ追加!地元方々老若男女問わず?男女はまずいか!老若問わず賑わっていて、サ室は待ちもあったので1セットのみ!セッティングもマイルドなので2段目に上がれればラッキーかと✌️しっかりリフレッシュできて、明日からの仕事も頑張れそう☺️
1セット目 10分
男
[ 東京都 ]
【253施設目】
せっかく町田まで行くならと、午前中に2件はしごでこちらに寄り道してみました!
駅近でアクセスは抜群!健康ランドとしてかなり攻めた料金設定。どちらかというとスーパー銭湯より、価格のお陰で民度良く、かなり空いてる!ベビーカー置き場やベビーバス、お子さん専用風呂など、子連れにも優しい施設です。そしてここもサ室がちょうど良いセッティング。次の予定があるため1時間ほどの利用でしたが、広さもあってかなり優雅な時間を過ごせました。1日居たいと思わせる居心地と金額による勿体なさがありました😂
1セット目 7分
2セット目 7分
男
[ 東京都 ]
【252施設目】
お久しぶりの都内開拓!というよりも今日は町田の行きつけの古着屋さんがメインですが…気づけば朝からこちらへ来ておりました😅
15bに出るつもりがb15で出てしまい、めんどくさくなってタクシー利用。いつ来ても新宿は難しい😓
気を取り直してイン!サ室のセッティングが好みでした。2セット目はオートロウリュにあたって嬉しい☺️フロントや洗面所は宿泊客のチェックアウト、夜職であろう方々で賑わっておりましたが、サウナは空いてました!
1セット目 5分
2セット目 5分
男
[ 埼玉県 ]
妻が早番ということで、家を出る際にひらめき、送り先を朝霞駅に変更してこちらへ。
昨日のテントサウナ疲れはサウナで癒すスタイル!やはり休日の朝は混んでましたが、導線バッチリで待ち無し☺️朝カレー食べて、漫画も読めて、良い朝活(朝霞つ)ができました!
1セット目 5分
2セット目 5分
昨日のテントサウナ記録
巾着田 風速4〜5m 水温6℃
10分×4セット(水風呂無し)
男
[ 埼玉県 ]
例の一件から嫌煙していたこちらへ😅
わくどーが閉館中のため致し方なく…
といいつつ回数券を買ってしまいました(笑)
空いててゆっくり2セット。
久しぶりのため水風呂が冷たく感じました。
1セット目 6分
2セット目 7分
男
[ 埼玉県 ]
実に18日ぶりのサ活。
帰省後に体調を崩しておりました😭
地元の友人が東京に用があるとのことで、一緒にサ活!黙浴なので話せなかったのが残念ではありますが、友人にも満足してもらえたようで良かったです!
1セット目 5分
2セット目 6分
男
[ 埼玉県 ]
【251施設目】
川越に新しくできたサウナ!川越には今でも髪を切りに月一で来てるので、次の予約では寄ろうと思っておりました☺️予定通りカット帰りにイン。18:50ごろ5名程度…空いてて嬉しい!相撲をコンセプトとしながは、湯船無しのシンプル設計!導線が良いのでサクッと整うにはもってこい!サ室は12分計で0と6の時にセルフロウリュ可。しっかり熱くなります!他のお客様に聞いたところ、決まりはないけど柄杓で2回くらいかけてるとのこと。ドリンク無料で休憩しながらのそば茶が最高でした!
これは月一確定ですわ👍
1セット目 8分
2セット目 10分
男
男
[ 東京都 ]
【249施設目】
昨日は自宅でまったりしてしまったので、今日は重い腰を上げて都内へ!
サウナ込み550円と破格かつ黒湯冷泉かけ流し水風呂が気持ちよかった!サ室は暗めのボナ。混んでて出入りが多かったせいか温度は低め。次もあるので長め1セットで終了。細かいけど、はしごのときは髪を乾かすのが面倒なので、ドライヤー無料ってのも嬉しい!
1セット目 10分
男
[ 埼玉県 ]
【248施設目】
竜泉寺を後にしてマックで昼食を済ませ、コーヒーブレイクからのイン!食べながら、のちほどサウナを見て予習!
※まずはじめにサウナパンツはレンタルです!
知ってれば水着持ってきたのに〜予習不足でした😅気を取り直してレッツサウナ!まずサ室は人が少なかったのもあり温度がかなり高めで、雰囲気含め最近で一番好みでした!水風呂は中はぬるめで外は冷たい!外気浴はサンダルや足置きもあって、細かい気配りが◎
看板はもとより、サ室の雰囲気や脱衣場のロッカーなどなど、さすが草加のコティハルユ。フィンランドでは回れなかったサウナ施設で心残りでしたが、ここに来て少し薄まりました(笑)反面、また行きたくなってしまいました🇫🇮
1セット目 5分
2セット目 10分(ロウリュ)
3セット目 8分(寝サウナ)
男
[ 埼玉県 ]
【247施設目】
2025年サウナ初めはこちらから。元旦ということで混雑度が読めなかったのですが、11時ごろイン。駐車場パンパン、浴室もぎゅうぎゅう😅それでも、ロッカーや整い椅子が沢山あるので、待つことなく移動ができました!サウナ・水風呂は文句なし。メディテーションサウナのロウリュ時の温度感が好みでした☺️ガチサウナーとお風呂好きのおじさんや家族連れが、いい感じに共存しており、どちらも楽しめる文字通りスーパー銭湯でした!
1セット目 6分
2セット目 10分
男
[ 東京都 ]
【246施設目】
青梅にテントサウナの現地調査に訪れた帰りに訪問!青梅は渓谷になっており、搬入が厳しく、テントサウナは現実的でなかったです…😅
気を取り直して、なかなか行けてなかった毎日サウナ八王子店へ!前橋同様の作りですが、3段目があるのと外気浴ができるのが違いとのこと。60分でサクッと!アウフグースがタイミングよくあって風を浴びてきました!前橋に行った時は慣れておらず、下段でしたが、今回は上段へ。なんだが成長を感じました(笑)流れてた曲がウーバーだったのも懐かしさがありました!そしてやっぱり薪が好きですね〜帰る頃には待ちが居たので入るタイミングも良かったっぽい😊
1セット目 6分
2セット目 8分 (アウフグース)
男
男
男
[ 埼玉県 ]
【243施設目】
仕事納め。今日も早めに切り上げて、次回のテントサウナに向けた薪購入とタイヤ交換&洗車へ。そして前サ飯でラーメンを食べてからこちらへ伺いました!
金夜で割と人はいましたが、広いので窮屈な感じはしませんでした!炭酸泉で下茹でして、高温サウナで2セット。マイルドセッティングですが物足りなさはないです。ととのい椅子もたくさんあって○漫画無料なので1日いられますね!
炭酸泉15分
1セット目 7分
2セット目 10分
男
[ 埼玉県 ]
年内に済ませたいことがあったので、仕事を早めに切り上げて市役所へ。帰りにサクッと2セット!いつもより早い時間帯だったからから割と混んでました😅
1セット目 5分
2セット目 7分
男
[ 埼玉県 ]
【242施設目】
皆さんは何を胸にととのいましたか?
昨日はサ道2024の放送日でしたね!我が家にはTVがないので、リアタイでは見れませんでしたが、すぐにTVerで見ました!昨日はノーサウナデーでしたので、もういてもたってもいられなくなり、早朝からこちらへ伺いました♪
オープンから約3ヶ月、そろそろサービスも整っただろうと思い、満を持しての訪問。師匠から狙いは朝だと聞いていたので、8時前にイン。ちょっとお得に入れました☺️
予習通り、オートロウリュに合わせて富士山溶岩ロウリュサウナを2セット、露天ハーブサウナを1セット頂きました。朝なので無理せず。サ室・水風呂ともにハイクオリティで設備としては申し分ありません!浴室も多く、子どもや学生人気が出るのも納得、皆さんいうようにスパジャポですね😅それでもやはり朝は空いてて、流れもマナーも良く、とても良いサ活ができました!個人的には露天のフルフラットゾーン(風が吹き込んでこない作り?風向き的にたまたま)と奥の洗い場(初めは気づきませんでした)は空いてて、ととのうのにオススメです!笑
1セット目 5分
2セット目 5分
3セット目 5分
男
[ 埼玉県 ]
【241施設目】
仕事帰りに1人サウナ!
家と職場から車で30分圏内のサウナは行き尽くした!と思っていたところ、こちらを発見!秋ヶ瀬橋が混んでなければサクッと来れるではありませんか!
HPで空いてるとされる水夜を狙ってイン。週替わりの浴場。今回は高温サウナがあるだいちの湯!
市が運営しているので、朝霞でいうところのわくわくドームをイメージしていましたが、さすがさいたま市。わくどーの5倍の広さでした(笑)そして想像以上にスーパー銭湯!さらに綺麗!!
市内在住の60歳以上の方は100円とだけあって、年齢層はしっかり高め!でも自分が60超えたら毎日でも通いたくなるレベル…サ室は20人以上は座れて、露天もある!今回は風が強かったので内風呂のお湯が流れる椅子?で休憩しましたがそこも最高でした!
あと、サ室内でスクイジーを作ってるおじさんが!汗を掃除?広げてるだけでは?と思ってしまいましたが、そういうシステムなのかなーと思って見ていたら、そのまま持って出ていくではありませんか!なんとマイハット、マイマットならぬ、マイスクイジーとは!
まだ知らない世界があるのですね😀
…とテンション上がって久々に書きすぎてしまいましたが、おすすめです!
1セット目 6分
2セット目 8分
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。